飲食店

セクレト 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
セクレト 
施設説明
洗練された空間で革新的なフランス料理を提供する、居心地の良い隠れ家的な店。
所在地
〒162-0855 東京都新宿区二十騎町2−23 ランピオン・イゴー 102
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 19時00分~21時30分
水曜日: 19時00分~21時30分
木曜日: 19時00分~21時30分
金曜日: 19時00分~21時30分
土曜日: 19時00分~21時30分
日曜日: 19時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
163
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

セクレトの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
97.90pt. / 100pt. 1位 / 2件中
Google評価4.8 / 5.0 ( 96.0pt. )
1位 / 2件中
評点合計69.0 / 70.0 ( 98.6pt. )
1位 / 2件中
高評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
5つ星評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
1位 / 2件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 2件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
シェフの創造性、スタッフのホスピタリティ。いつ来ても最高です♪2025年3月のメニュー。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
後にも先にも、唯一無二
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
忘れる事ができない、大変貴重なお時間を過ごさせていただきました。

私自身が能登半島地震の災害派遣で能登に伺った事もあり、能登の食材を用いたお料理に心を打たれ、感動的なひと時を過ごさせていただきました。

また是非とも、伺わせていただきたいと思います。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
2018年5月。
0
B Mのプロフィール画像 B M
評価:
投稿日:2ヶ月前
世界観のあるアート作品のようなお店。料理一つ一つがエンターテイメントです。予約して同じ時間のお客で一斉に始まります。
0
K Kのプロフィール画像 K K
評価:
投稿日:2ヶ月前
演出、ホスピタリティ、楽しさと演出完璧。
今のご時世にドリンク込みの前払い27,500円は破格。
お食事も全てが美味しかったです。
劇場型のレストランは初めてでしたが、最高でした。
0
A Mのプロフィール画像 A M
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
2025.2 4回目
おまかせコース ペアリング込み 27500円
秘密のハート
フイヤベースドッグ
ペコロス・能登牛ほほ肉・トリュフ
ブラン・牡蠣・白子・毛蟹・ココナッツ
フォアグラフレンチトースト
能登阿岸の七面鳥・スッポン・柚子
サラダニソワーズ・マグロ・ハーブ
ハタ・リゾット・ピストゥ・菜花
能登牛プレミアムイチボ・西京味噌・醤 石焼き甘太くん・芽キャベツ
土鍋ご飯・能登寒鰤・大根
バターサンド・プラリネ・ナツメヤシ
デコポン・林檎・いちご・-196°c
フレッシュハーブティー
お楽しみ会
Gin Tonic
菊姫 山廃純米
増寿泉
フェイクビール ジンバック
フランス白 サヴォア ジャケール
スペイン赤 リオハ テンプラニーニョ
定番の秘密のハートやフォアグラフレンチトーストもさることながら季節の品が秀逸。特にフラン、まさかのラーメンだった七面鳥はかなりの美味しさで大満足。メインのお肉の柔らかさや、土鍋ご飯の完成度の高さも素晴らしい。お楽しみ会まで大満足で終了。
劇場型のイノベーティブの中では日本で一番だと思うお店。

2024.6 3回目
19時一斉スタートですが18:40からウェイティングスペースで待つことができる。先払いでコース・ペアリング・税・サービス料全て込みになっている。今回もアルコールペアリングで。
おまかせコース 27500円
秘密のハート
羽二重餅・茶豆
能登イノシシコロッケ・タロ芋
とうもろこし・安納芋
フォアグラフレンチトースト
冷麺・京都七谷鴨・胡麻味噌・茗荷
ビーツ・ラビコット・信子の梅・ブーケ
甘鯛・アサリ・能登上田農園トマト・蕪
石黒農園ホロホロ鳥・炭火・塩麹・柚子・ともこの山椒
土鍋ご飯・太刀魚・新生姜
ココナッツ・能登よもぎ・レモンオイル・-196℃
フレッシュハーブティー
お楽しみ会
毎回少しずつ進化しているのが面白い。秘密のハートは相変わらずの可愛さ。どれも面白かったですが能登イノシシコロッケが好み。定番のフォアグラフレンチトーストも食感が軽くて好き。〆食べてデザート食べて、そこからのお楽しみ会も面白い時間。他のお店とは一線を画したエンタメ空間が楽しいお店。

2023.10 2回目
19時スタートで18:40から入店可能。先に支払いを済ませ、ドリンクを飲んで待つシステム。これとても楽。マジックショーのような内装で派手な演出、挨拶からスタート。
ペアリング付きコース25000円
・秘密のハート
桃とクランベリーのジュース
・食後のカプチーノ
レンズ豆 玉ねぎ ポタージュ
・黒糖サブレ フロマージュ オニオン
・パタタコントマテイハモンイベリコデベジョータ
じゃがいも トマト
・能登のど黒 トリュフ
蒸している 浅利の出汁
・フォアグラフレンチトースト
・とろ茄子 ペンタス ピキージョ 柚木
柚木ゼリー
・パンデフィロゾフ 岩のりのパン
・能登甘鯛 蕪蒸し ビーツ
スペルト小麦 あごだし
・能登牛プレミアムイチボ 塩麹  炭火焼
・能登イノシシバーグ 醤 北海道山わさび
野菜ポトフ風 ジロール茸
・土鍋ご飯 北海道秋鮭 いくら 温泉卵
赤だし 昆布
・ピーチパイ -196℃
フレッシュハーブティー
・お楽しみ会
きっかり2時間半、最初から最後までとても楽しい時間を過ごすことができる。イノベーティブ系のお店にもよく行きますがここは料理が美味しいのも嬉しいポイント。パタタコントマテイハモンイベリコデベジョータが個人的に好みでいくつか食べたかった。定番のフォアグラフレンチトースト、メイン、ご飯まで楽しむことができた。最後はお楽しみ会。ネタバレになるので内容は割愛しますが最後まで盛り上がる。食後はバーで1杯飲んで終了。シェフ、マダムと最後話せて良かった。
まさに「楽しい食事」を体験できるお店。

2021.12
何かと話題にあがるこちらのお店。牛込神楽坂駅から歩いて7分くらい。藪中シェフはエルフジ出身。2017年にこちらのお店をオープンされたそう。クリスマスメニューの時期に訪問。18:30に入店し先にお会計。アルコールとノンアルコールのペアリングを各々選択。一人ずつお手洗いで手を洗い、そして手だけでなくスマホも消毒。ウェイティングスペースでドリンクを飲みながら30分談笑するスタイル。
・秘密のハート
みかんとヨーグルト カカオバター
・能登115 キャビア カルダモン 四川花椒菜
能登115 コンフィ 冷製
・スッポン カッペリーニ トリュフ
カッペリーニ すっぽんの出汁
・フォアグラフレンチトースト
・蟹 白子 ポワロー マッシュルーム 紫芋 花穂
グラタン ポワロ 白子 マッシュルーム 紫芋 蟹 アリオリをミルクで伸ばしたもの
・能登ターキーバーガー
七面鳥のバーガー
・能登寒鰤昆布締め 能登河豚 下仁田葱 柚子 山わさび
・能登のど黒 能登天然きのこ チーマデラーパ マイクロアマランサス ポリジ
リゾット アサリの出汁で煮込んで ソテーしたなめこ サフランソース
・能登牛 蕪 炭火 塩麹
イチボ 炭火焼 塩麹でマリネ ボルドーの赤ワインソース フォンドボー バジルオイル
・集大成の出汁 食材の端材 ゆず 昆布 かつお 魚醤 野菜の漬物
・土鍋ご飯 鮑 雲丹 イクラ 加賀蓮根 タネツキバナ
・イチゴミルク -196°c
・能登フレッシュハーブティー ミント
・吐息 メレンゲ
直近のイノベーティブが残念な気持ちになることが多かったですがここは大正解。かなりテンションの高い空間ですがそれが意外と苦にならず逆に楽しかった。料理は液体窒素を多用して作られますが面白いものが多かった。
スッポンのカッペリーニが好み。ターキーバーガーも面白かった。
いつもとメニューが全然違うとのことなので次回は通常メニューの時に再訪したい。結構独特な空間なので行く相手を選びますが楽しめる人にはものすごく楽しい。おすすめ。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
味もサービスも素晴らし過ぎる!!!!
言葉には言い表せないほど美味いし、楽しい。
心の底から大好きなお店。
また、行きます!!

完璧なレストランだが、唯一の欠点は予約が超困難なことか。
0
セクレトがランキングされている他のオススメ記事
四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋のビストロ・フレンチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のビストロ・フレンチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
東京都内のビストロ・フレンチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月18日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
東京都内の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
四ツ谷・市ヶ谷・飯田橋の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
TOP