飲食店

トマト 欧風カレー&シチュー専門店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
トマト 欧風カレー&シチュー専門店 
所在地
〒167-0051 東京都杉並区荻窪5丁目20−7 吉田ビル 1F
営業時間
月曜日: 11時30分~13時30分, 18時30分~20時30分
火曜日: 11時30分~13時30分, 18時30分~20時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~13時30分, 18時30分~20時30分
土曜日: 11時30分~13時30分, 18時30分~20時30分
日曜日: 11時30分~13時30分, 18時30分~20時30分
電話番号
URL
レビュー件数
694
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

トマト 欧風カレー&シチュー専門店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.48pt. / 100pt. 88位 / 128件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
71位 / 133件中
評点合計80.0 / 90.0 ( 88.9pt. )
72位 / 131件中
高評価率15 / 20 ( 75.0pt. )
96位 / 130件中
5つ星評価率12 / 20 ( 60.0pt. )
62位 / 126件中
非低評価率17 / 20 ( 85.0pt. )
104位 / 130件中
非1つ星評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
100位 / 131件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

Kimのプロフィール画像 Kim
評価:
投稿日:1ヶ月前
2시간전엔 줄서야먹을수있는 카레집
비오는토요일 2시간반부터줄서서 2번째로들어감
오픈시간되기전에 대기줄로 점심장사 끝나는곳

카레가 향신료 맛이 강해서 호불호가 있을수있고 가격대가 있는편이라 무조건가보라하긴힘들지만
번쯤은 추천해주고 싶은곳

카레보단 스튜에 가까운느낌이 들었음
맛은 좋았습니다
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
Y Mのプロフィール画像 Y M
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
私の個人的な考えで、インドで食べたカレーよりおいしかった1時間反転に着くことをお勧めし、並ぶところが日焼けがよく入って熱いので、量産してください。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
荻窪駅から徒歩2,3分のところにあるカレー屋さん。
カレー好きじゃなくても名前は知ってる超有名店ですね。
休日のランチで伺いました。

11時半からの営業ですが、提供される量がとても少なくてすぐに売り切れてしまうので朝9時に訪問。
その時点で先客5組くらいいて、結果的にギリギリ1回転目で入れませんでした。
10時以降に来た人たちはもう売り切れで食べられてなかった。
しかも1番後ろに並んでた人がそのあと並びに来た人に教えてあげればいいのに教えてあげなかったから無駄にしばらく並んだあと売り切れを宣告されてた。
でも本日の営業は終了しましたって列の最後尾に一応書いてはあるからそれみなかった人も盲目やから悪いしどっちもどっち。

そんなこんなで11時半に1回転目の人たちが入って、2回転目の我々が入れたのが12:40でした。オープンしてから1時間10分もかかるとはな。

店内は老舗の喫茶店みたいなレトロ雰囲気。

3人で行ったので、
和牛ビーフジャワカレー、仔牛のミルクカレー、ビーフタンカレー
を頼んでシェアしました。
ビーフタンカレーは売り切れも早いみたいやからあってよかった。
和牛ビーフジャワカレーとビーフタンカレーにはチーズトッピングした。

欧風カレーとのことですがスパイスのがっつり効いた欧風カレーで食べたことない不思議な感じ。苦いって書いてる人もいたけど苦くはないよ。
そしてそんなに辛くはない。でもスパイシー。
かなり深みがあって美味しいです。

タンカレーのタンがめちゃくちゃでかい。タンのカレー煮込みやん。
ミルクカレーはアクセントにとってもいい感じでした。かなりマイルド。バターチキンカレーからバターを抜いてチキンをビーフにした感じ。もう別物やん。
でもマイルドさはそんな感じ。

確かにここでしか食べられないカレーですね。並ぶ人がいるのもわかる。並びすぎやけど。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ここに限らず、人を並ばせて平気な神経が分からない。心ある店は整理券や順番表、ネット等を使って、なるべく客を待たせない様に努力している。普通の日本人ならその様に考えると思う。ですから、この様な並ばせる店の物はタダでも食べたくない。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
荻窪のトマトでシーフードカレーを食べました。予約ができないので2時間並びましたが、待った甲斐がありました。ルーは魚介の旨味が凝縮されていて、濃厚だけどしつこさがなく、スパイスのキレが絶妙。具材はプリプリのエビやムール貝、白身魚などがたっぷり入っていて、どれも丁寧に調理されていて美味しい。シーフードの風味とコク深いルーがしっかり絡んで、一口ごとに幸せを感じる味。並んでもまた食べたいと思える名店。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
先ずは喉を潤すべくビールを注文し、
○ビーフカレー
を合わせました。
久々のカレーは濃厚で、まろやかな味であり相変わらず美味しいです。
アルコールの値段が少し強気な気もしますが、概ね満足して帰ることができました。
色からして分かるのですが、ものすごくルーが濃厚で、かつまろやかでコクもあり、
食べる前は値段が高いと思いましたが、食べ終わると値段に納得できる味わいでした。また数多くのスパイスと、ほろっと崩れるタンの柔らかさがたまりませんでした。でも万人受けする味では無いのでスパイシーなものが弱い方にはお勧め致しません。
0
トマト 欧風カレー&シチュー専門店がランキングされている他のオススメ記事
東京都内のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
TOP