遊び

こどもの国 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
こどもの国 
所在地
〒227-0036 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
営業時間
月曜日: 9時30分~16時30分
火曜日: 9時30分~16時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時30分~16時30分
金曜日: 9時30分~16時30分
土曜日: 9時30分~16時30分
日曜日: 9時30分~16時30分
電話番号
レビュー件数
5,523
注目キーワード
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

こどもの国の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.33pt. / 100pt. 9位 / 29件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
5位 / 30件中
評点合計64.0 / 75.0 ( 85.3pt. )
15位 / 30件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
7位 / 30件中
5つ星評価率5 / 15 ( 33.3pt. )
18位 / 28件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
2位 / 30件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
2位 / 30件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:5週間前
良心的な値段で子供が一日遊べます
0
N Hのプロフィール画像 N H
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ワッフルコーン 450円
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
行ったのは三連休最終日でしたが、
広いのと、少し都会から離れているので あまり人と密になって接しないのがよかつた様に思います。

休業中の建物もありましたが、長いローラーすべり台など、新しいものも散見され、こどもたちは楽しそうでした。

飯を食べる場所について、
入口近くにレストランがありますが、飲食物は持ち込み禁止で、11:00頃から行列ができていました。

穏やかな気候の日なら良いのですが、
雨や寒い日、風が強い日は外で食べるのはしんどいので、屋根下とか屋内とか食べられる場所があると良いなと思いました。
とても風の強い日だったからです。

入園ゲートで切符切りをしている方に「屋内でお弁当食べるられるところはありますか」と聞いたところ、「無いです。」という返事でしたが、ふれあいまなび館というところは暖房がきいていて、机と椅子があり、お弁当を食べている家族連れが何組もいました。謎です。

小さな子ども連れなら一日遊べるのではないでしょうか。

駐車場はとても広かったですが、開園少し前に行ったらかなり埋まっていました。

こどもの国駅からそんなに歩かず入園出来ます。
0
S Yのプロフィール画像 S Y
評価:
投稿日:2ヶ月前
いつも牧場に寄り、牛を間近でみたり、搾乳の様子などを見て楽しんでます。

ソフトクリームが食べられるところが新しくなったようで、とても混雑していました。
休日だと座るのはなかなか大変かも…
その中にベビースペースがあり、授乳やおむつ替えができます。

利用した時は、炭火でマシュマロの体験をやっていました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
【大人も遊べる】
牧場、ソフトクリーム、動物園、ボート、ロングすべり台、スケートなど広大な敷地に楽しめる要素が沢山
個人的におすすめはいかだです
白鳥とも遊べました
0
こどもの国がランキングされている他のオススメ記事
横浜のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
神奈川県内のアミューズメント 子供 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP