施設

こだまプール 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
こだまプール 
所在地
〒252-0115 神奈川県相模原市緑区小倉1
営業時間
月曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
火曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
水曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
木曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
金曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
土曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
日曜日: 9時00分~12時00分, 13時30分~16時30分
電話番号
レビュー件数
114
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

こだまプールの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
93.33pt. / 100pt. 1位 / 11件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
1位 / 11件中
評点合計24.0 / 25.0 ( 96.0pt. )
1位 / 11件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
3位 / 11件中
5つ星評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
1位 / 11件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
5位 / 11件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
5位 / 11件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:6ヶ月前
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
2024/8/24(土)午前の部訪問
大人650子供320
小1から滑れるいいスピードが出るウォータースライダーはほぼ待ちなく貸切に近い
50mプールは2レーン一方通行で区切られていて泳ぐ派にも○
オムツ取れない子用にちびプール貸出あり
学生以下の家族連れであれば最高
推奨持物→内履き用ビーサン
無料→Web予約、空気入れ、浮輪、ビート板、ビーチボール、ちびプール、駐車場、水シャワー、小型キーロッカー
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
相模原インターから近く相模川の源流にあるのがこだまプールです。新小倉橋を下から眺める良い景色です。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
駐車場が無料です。
パラソルつきの椅子テーブルがあり、とてもいいです。テントをもってきてる方もたくさんいます。日陰が少ないので、休憩時間の日焼け、熱中症対策は必須です。スライダーもあり楽しいです。(スライダーは小学生以上)(スライダーはけっこう早いです)
0
M Sのプロフィール画像 M S
評価:
投稿日:8ヶ月前
午前の部、午後の部で完全入れ替え制
午前 9時〜12時
午後 13時半〜16時半 まで
予約はネットからできます!
相模原市内の小中学生は無料なのでめちゃくちゃコスパいい!!大人は650円でちょい高く感じるけど、駐車料金無料だから
総合的には安いか。駐車場も第3くらいまであって停められないことはまずないので安心。
夏休み中でも平日なら空いてて最高!
オムツのとれていない乳児はプール入水不可ですがビニールプールを貸してくれてバケツでプールの水を入れてくれます。
ウォータースライダーは小学生以上から。
想像以上にスピードでて大人でも楽しめる笑
アルコール以外の飲食物持ち込み可。缶、瓶は確かNG、、、
詳しくはホームページで!!
昔はパン、お菓子(おせんべい等)、ジュース、アイス自販機、軽食(唐揚げ、ラーメン等)あり。でしたが、今年はキッチンカーが変わり、食べ物の自販機はなくなっていた、、、 パンの自販機が恋しい
今年はケバブのキッチンカーがでてます!
ロングポテトがサクサクでめっちゃ美味しい〜!
人気のチーズハットクも食べられる!各500円だったかな

平日はパラソル付きのテーブルが狙えるけど、土日はほぼ埋まってるし、日陰も少ないのでテント必須。
タトゥーの入っている方はラッシュガード着用のご協力をお願いしますとの記載ありました。(でもみんなほとんど隠れてない笑)
監視員さんはみんな若めで、サングラスをつけている方が多く表情が読めないのでちょっと怖い、、、って勝手に思っていましたが
わちゃわちゃ遊ぶ子ども達を見て、ずっと微笑んで見守ってくれているお兄さんがいて、こちらも微笑んでしまった笑
受付の方も、分かりやすく円滑に案内してくれますし、監視員さんの対応の質が高めだと思っています。しっかり監視してくれていますし、親として安心です。
0
こだまプールがランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のプール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年3月18日更新
TOP