遊び

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 
施設説明
相模川ふれあい科学館は、神奈川県相模原市中央区水郷田名にある相模川の魚を飼育・展示する相模原市立の科学館である。かながわの博物館50選、かながわの建築物100選に選ばれている施設でもある。
所在地
〒252-0246 神奈川県相模原市中央区水郷田名1丁目5−1
営業時間
月曜日: 9時30分~16時30分
火曜日: 9時30分~16時30分
水曜日: 9時30分~16時30分
木曜日: 9時30分~16時30分
金曜日: 9時30分~16時30分
土曜日: 9時30分~16時30分
日曜日: 9時30分~16時30分
電話番号
レビュー件数
2,295
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.00pt. / 100pt. 15位 / 33件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
20位 / 33件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
16位 / 33件中
高評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
3位 / 33件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
17位 / 33件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
6位 / 33件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
7位 / 33件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
ちょーデカいすっぽんいた!!
水棲亀好きはぜひ行ってほしい🐢
0
評価:
投稿日:5週間前
穴場だと思います。
基本的には淡水魚がメインですが、実は結構いいと思います
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
最寄り駅相模原駅からバスで20分くらいかかる代わりに入館料めっちゃやっっすい。平日だったからかバスも空いてて座れた。
維持出来んのか不安になるくらい入館料やっすい。
スタッフさんとは出入口でしか話してないけどめっちゃいい人そうだった。

クアリウムがめっちゃ天才的に美しい。装飾したスタッフセンスありすぎる。館内の配置オシャレだし、小規模ながら下から見れる水槽もあるし。
魚のえさやり体験も出来ました。エサを開けた瞬間魚が暴れ始めて怖かったです😱
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ウォーキングの折り返し休憩地点
風が強く吹いたけど汗ばむ陽気でした。川沿いの桜は🌸未だでした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
ikuのプロフィール画像 iku
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
小さい子供、小学生高学年までは楽しめると思います。入場料も安く館内も意外と充実しています外の魚のえさやりも楽しくてしばらくするとまた行きたくなります。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
淡水魚類だけじゃない
カヤネズミは必見
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
3連休の最終日に行ってきました。10時ちょっと過ぎに着いたところ、第一駐車場は満車で第二駐車場もあと2,3台で満車になるところでした。スタッフが指示してくれるので助かります。
入場する時に、今日は再入場不可となるとスタッフさんからのお話がありました。休みだと駐車場が一杯になってしまい、回転率を早くしたいのかもしれません。広さは大きくないものの、子供が遊ぶには十分かなと思います。自分が行った時間帯では、少し混んでいましたくらいでした。時間帯ではイベントもあるようです。この日の10:30からは餌付けをしながらの飼育員さんの説明で、その時の場所だけは、かなり混雑でした。
子供は鯉の水槽の上を歩ける場所と、餌付けが出来る屋外の水槽が楽しかったようです。
さらに、廊下に上からプロジェクターで魚の群れの影を映し出しているのですが、それに一番食いついていました。いや…本物の魚がそこら中にいるのに、そっちに興味を持ってもらっても(笑)。
小さいながらも、とても考えられた施設でオススメです。混雑すると狭くなると思うので、その場合がどうなるのかが少し気になりました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
子供が楽しめます
0
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらがランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
相模原・大和のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP