遊び

相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはら 
施設説明
相模川ふれあい科学館は、神奈川県相模原市中央区水郷田名にある相模川の魚を飼育・展示する相模原市立の科学館である。かながわの博物館50選、かながわの建築物100選に選ばれている施設でもある。
所在地
〒252-0246 神奈川県相模原市中央区水郷田名1丁目5−1
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~16時30分
水曜日: 9時30分~16時30分
木曜日: 9時30分~16時30分
金曜日: 9時30分~16時30分
土曜日: 9時30分~16時30分
日曜日: 9時30分~16時30分
電話番号
レビュー件数
2,306
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年7月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
86.33pt. / 100pt. 17位 / 34件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
20位 / 34件中
評点合計89.0 / 100.0 ( 89.0pt. )
19位 / 34件中
高評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
12位 / 34件中
5つ星評価率10 / 20 ( 50.0pt. )
19位 / 34件中
非低評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
5位 / 34件中
非1つ星評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
7位 / 34件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
mのプロフィール画像 m
評価:
投稿日:3ヶ月前
タガメやゲンゴロウが見られて大喜びでした。

息子は最強王図鑑が大好きです。
シャチとバトルしているゲンゴロウは見たことがなかったので、見られて興奮していました。

雨の日に伺いました。
施設は綺麗で暖かく過ごしやすかったです。

小さい未就学の子供たちが多かったですが
ここは小学生からが本当の意味で楽しめる場所だと感じました。

チケット券売機にて購入。

相模原市民の方や在勤在学の方は割引があるようです。

駐車場無料。

雨の日でもスタッフの方が外に立って満車のプレートを持ってられました。
寒い雨の中、信じられませんでした。
他に方法はあると思いました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
娘と息子が大好きです。とくに工作と餌やりが大好きです。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
ちょーデカいすっぽんいた!!
水棲亀好きはぜひ行ってほしい🐢
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
穴場だと思います。
基本的には淡水魚がメインですが、実は結構いいと思います
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
最寄り駅相模原駅からバスで20分くらいかかる代わりに入館料めっちゃやっっすい。平日だったからかバスも空いてて座れた。
維持出来んのか不安になるくらい入館料やっすい。
スタッフさんとは出入口でしか話してないけどめっちゃいい人そうだった。

クアリウムがめっちゃ天才的に美しい。装飾したスタッフセンスありすぎる。館内の配置オシャレだし、小規模ながら下から見れる水槽もあるし。
魚のえさやり体験も出来ました。エサを開けた瞬間魚が暴れ始めて怖かったです😱
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
ウォーキングの折り返し休憩地点
風が強く吹いたけど汗ばむ陽気でした。川沿いの桜は🌸未だでした。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
0
相模川ふれあい科学館 アクアリウムさがみはらがランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月8日更新
相模原・大和のテーマパーク 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月8日更新
相模原・大和のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月3日更新
神奈川県内のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月3日更新
TOP