飲食店

港食堂 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
港食堂 
所在地
〒231-0812 神奈川県横浜市中区錦町17−1
営業時間
月曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~17時00分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
レビュー件数
59
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

港食堂の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
66.26pt. / 100pt. 65位 / 71件中
Google評価3.6 / 5.0 ( 72.0pt. )
66位 / 72件中
評点合計34.0 / 45.0 ( 75.6pt. )
63位 / 72件中
高評価率5 / 10 ( 50.0pt. )
64位 / 71件中
5つ星評価率3 / 10 ( 30.0pt. )
58位 / 69件中
非低評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
64位 / 72件中
非1つ星評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
60位 / 72件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
2025/03/21 再訪

今回はニラレバ定食にしてみました。
今までで1番の当たりでした。
レバ・野菜の量も申し分なく、ボリューム満点です。
もっと中華料理屋っぽい味付けにしてもらえたら、良いなと思いました。

---------------

2024/09/30 再訪

今回は生姜焼き定食にトライしてみました。
薄いロース肉が4枚に、キャベツと付け合わせのナポリタンが少々。

生姜焼きの味付けは濃い味でライスが進みますが、やはりご飯の量が多いのでライスマネージメントに苦慮します。

次回はカツカレーが他の丼ものをいってみます。
----------

2024/7/23 再訪

肉野菜炒めの定食を頂きました。
ボリュームは申し分ないのですが、味付けに特徴がなく途中で飽きてしまいました。

次はカツカレーか麻婆丼を攻めてみたいです。

---------------

いつもラーメン大将に行くのですが、なんとなく初訪問しました。

から揚げ定食を頂きました。

ご飯の盛りが良く、6個の小振りなから揚げで完食するのは大変でした。
レバニラや肉野菜炒めなど、魅力的なメニューがたくさんあったので、他メニューも試してみたいです。

お土地柄、客層は良くないですが、店員さんは物腰柔らかですので安心してください。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
大盛りのお店。
ステーキ丼、唐揚げ定食食べました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
JR山手駅徒歩30分、歩いていけない距離だな。地元労働者が足しげく通う食堂がある聞いてやってきました、港食堂。
平日の昼時、続々と客が入店。お得なランチメニューから、牛カルビステーキ丼 並盛(900円税込)を注文。味噌汁が付いてきます。
つこと8分、一口サイズに切られたカルビステーキがてんこ盛り!御飯は普通の店の大盛。肉はジューシーで柔らかい。これでたったの900円?!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
限定の特カレーをと思いきましたが、材料費高騰のため大森とともに販売停止中。残念です。
デカ盛り目当てで来られる方はご注意下さい
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
価格とても安く大盛りでお腹いっぱいになります。生姜焼き定食はとても気に入りました。麻婆豆腐丼は、税込550円でとても美味しい!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
ラーメンは普通に美味い。
なんと440円。
港湾関係者が多いのかな、安い、美味い。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
湾岸労働者のオッチャンとアンちゃん達には待望の定食屋オープンと言うことで行ってきました。
今月は金欠なので、四百円のカレーにしましたが、ルーがえらくスモーキー。かなり炭の味がして、あまり好みでないので、七味と醤油をかけて何とか完食。
カレーなら同じ価格帯の波止場食堂のシンプルなポークカレーの方がまだ食える。
たった十五分の滞在なのにオーダー忘れがあったし、隣の席のオッチャンの食べていたカツカレーのカツはえらく薄型だった。
ここはお勧めのカルビ丼一択なのかもしれない。
来月リベンジします。

☆令和5年5月6日再訪

五月になりましたので、カルビ丼でリベンジ。
確かに、ボリュームがあって、美味しいのですが、味が単調で、肉に火が入り過ぎているので、後半、味変グッズが欲しくなります(というか味付けの時点でしょうがかニンニクを少量加えて欲しい)。
一番評判のいいカルビ丼でこれですから、この店とはあまり深入りしない方がいいのかも。
やはり、百鶴樓と栄濱樓という両横綱に太刀打ちするのは難しいのか。
星は一個だけアップしておきます。

☆令和6年1月20日再訪

カレーを不味く作れるのは、ある意味才能だと思います。
カレーと生姜焼きとニラ玉は不味く作るほうが難しいと言うのに……
場末の天才シェフ万歳!



前に見た時はハラミステーキだったのに…
サイコロステーキ?
そのうち、お子様ステーキになるよ。
もはや、時間の問題。



十一時前に店の前を通ると、歩道で場末の天才シェフがタバコ吸ってました。
海原雄山に怒られる奴だ🤣🤣🤣
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
カツカレーを食べました。出て来たカツカレーを見て、とても大きくてヤバい!と思いました😆 カレーは辛くない。あまり辛いのは苦手な私ですが美味しく食べれたほど辛くないです。味はとても美味しいです。カツは厚くは無いけど大きくて普通に美味しいカツです。
お店は入りやすいしとても良いのですが、お客さんが男の人ばかりでちょっと居心地が悪かったです😅
あ、値段が安い!(650円だったかな?安過ぎ!)
また行こうと思ってます。(サンマーメン美味しそうだった😋)
0
港食堂がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
横浜の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP