讃岐うどん 宗 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
讃岐うどん 宗
所在地
〒214-0014 神奈川県川崎市多摩区登戸1883−4 グランメール遊園 1F
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
587
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:1ヶ月前
美味しかった。かしわ天、好きじゃなかったけどここのは柔らかくてジューシーで初めてかしわ天が美味しいと感じました。うどんもコシがあって美味しいです。一年登戸に来てようやく食べられました。週末はお昼すごく並ぶので夕方に行きやっと食べられました。
0
投稿日:1ヶ月前
無理だと思いますが、本場並みの価格ではないところを除けば、美味しい讃岐うどんが食べられます。
天ぷらも揚げたてを提供してくれます。
かしわ天がオススメ。
私の運が悪いのか、いつも何か足りなかったりしますが…( ̄∇ ̄;)
天ぷらも揚げたてを提供してくれます。
かしわ天がオススメ。
私の運が悪いのか、いつも何か足りなかったりしますが…( ̄∇ ̄;)
0
投稿日:1ヶ月前
昼時に20分ほど並んで入店することができました。うどんにコシがあるという表現がこれまでしっくりきませんでしたが、このうどんを食べてコシという概念を理解することができました笑
触感がたまらないうどんの麺を魚の出汁が効いた汁に絡めていただきます
触感がたまらないうどんの麺を魚の出汁が効いた汁に絡めていただきます
0
投稿日:2ヶ月前
数年ぶりに来たけど相変わらず美味しかった!
何年も通ってます。近場でここまで美味しいうどん屋さんはありません。断言します!
最近ではたまご丼などメニューも増えてさらに良くなっていました。大好きなうどん屋さんです。ちょーオススメなので是非行っ
何年も通ってます。近場でここまで美味しいうどん屋さんはありません。断言します!
最近ではたまご丼などメニューも増えてさらに良くなっていました。大好きなうどん屋さんです。ちょーオススメなので是非行っ
0
投稿日:2ヶ月前
今まで讃岐うどんと言えば丸亀でしたが、こちらのお店は超えました。何と言ってももコシが強く最高の喉越しで、レモンも合う。とり天と卵丼も最高でした。近くにあったらリピート確実です。
0
投稿日:2ヶ月前
ちょい遠かったんですが、知り合いのすすめにより行きました。
駅前は現在工事中により(左から)いくのをおすすめします
14:00ちかい時間だったはずが10人くらい待ちました。
うどん自体はこしもあり、すきです。
個人的には天ぷらも頼まな
駅前は現在工事中により(左から)いくのをおすすめします
14:00ちかい時間だったはずが10人くらい待ちました。
うどん自体はこしもあり、すきです。
個人的には天ぷらも頼まな
0
投稿日:2ヶ月前
神奈川県における讃岐うどんの名店第一位と名高い讃岐うどん宗。平日の昼も開店30分前には行列。但し回転は早い。駐車場は無い。かけ、釜玉、ぶっかけの3種を全てを食す。人気どおり、ぶっかけは抜群に美味しい。
0
讃岐うどん 宗がランキングされている他のオススメ記事