飲食店

さと山 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
さと山 
所在地
〒252-0111 神奈川県相模原市緑区川尻4134
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~16時00分
水曜日: 11時00分~16時00分
木曜日: 11時00分~16時00分
金曜日: 11時00分~16時00分
土曜日: 11時00分~16時00分
日曜日: 11時00分~16時00分
電話番号
URL
レビュー件数
488
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

さと山の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
81.33pt. / 100pt. 20位 / 54件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
8位 / 57件中
評点合計50.0 / 60.0 ( 83.3pt. )
28位 / 57件中
高評価率10 / 12 ( 83.3pt. )
20位 / 56件中
5つ星評価率4 / 12 ( 33.3pt. )
36位 / 53件中
非低評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
2位 / 57件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
4位 / 57件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
レビューがかなり高くて気になって、城山かたくりの里の帰りに立ち寄りました。
平日の12:30くらいの到着で15人くらいの待ち。ウェイティングリストに記名して店外で待ち、それから着丼まで1時間くらい、思ったより時間がかかりました。
天ぷらうどん大をいただきました。
お出汁は讃岐風で鰹節の香りが強めでまずまずでした。
麺は見た目も食感も、もしかしたら冷凍の讃岐うどんかなぁと思いましたが、おいしくいただきました。
0
K Sのプロフィール画像 K S
評価:
投稿日:1ヶ月前
場所にしてはほんの少し高いかなーっていう意味で食事はマイナス1pt。味は5ptです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
かき揚げうどんを頂きました。830円で手頃なお値段で、うどんも美味しかったですが、野菜ときのこのかき揚げがとても美味しかったです。
かき揚げの量が多いので食べ応えありました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
なかなか美味しいです。
何回かお尋ねして有りますが、少しずつ感激にずれが?
何か足りない。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
自転車で行きました🚵
板長?オーナーご主人かな?🤔調理しながらでも奥様へ?スタッフ?美味しいと伝えている際にも、しっかり会釈された調理場での私が話した内容に表情で対応
こんな素晴らしい板場から対応初めてと思わせる好感度です。
肝心なうどんは?これまた、群馬水沢うどんやら山梨富士吉田うどん以上に[他にも田舎っぺうどん、武蔵野うどん他あるが]うどんにコシがあり汁最高でした。酢を入れたら一層に👍️
天ぷらはこれまた海老は尻尾までカリカリ超美味しく頂ける揚げ方にも感動!西麻布の天ぷら料亭負けるかも
必ず再度、今度はうどんに天丼挑戦したいが果たして食べ切れるか🤔
ごちそうさま
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
知る人ぞ知る隠れたうどん屋さん。
温かいうどんとミニ天丼のセット(1000円)を大盛り、さらに生卵を追加で注文。
透き通っていてあっさりとしたスープのうどんは大盛りだと結構食べ応えがあり美味しかったです。
ミニ天丼がこれまた具沢山で絶品。
駐車場は店前に2ヶ所あり10台前後止められそうです。
途中車一台が通れるような細道を登って行くような立地にも関わらず、お昼時は結構混み合っていて待つこともあります。
優しいお味のうどんが食べたくなったらコチラおすすめです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
外で待つので、お時間に余裕が必要です。ご飯は早めになくなります。季節限定のごぼう。ハーフと一人前。なかなかの量です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
平日のお昼に久しぶりに来店しました。
平日でもお昼時と言うこともあり何組かの待ち人がいましたが程なくして席に案内され、さと山定食(天丼とうどんのセット)を注文しました。
うどんは優しい味のお汁に、ほんのりコシを感じるうどんがとても良いです。天丼は海老、ナス、しめじ、野草?の天ぷらが濃いめのタレが掛けられて、こちらも美味しかったです。
定食にはその他お新香が付いてきます。

前回の来たとに注文したましたが、ごぼうのかき揚げは、かなり量が多いので注文される際は注意してください。(ハーフもあるみたいですが)
0
さと山がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
相模原・大和のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP