飲食店

ウィーン菓子工房 リリエンベルグ 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ウィーン菓子工房 リリエンベルグ 
施設説明
伝統的な西欧のケーキとペストリーを販売する洋菓子店とテラス席のあるカフェ。
所在地
〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生4丁目18−17
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,449
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ウィーン菓子工房 リリエンベルグの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.00pt. / 100pt. 36位 / 96件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
16位 / 96件中
評点合計63.0 / 70.0 ( 90.0pt. )
43位 / 96件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
30位 / 96件中
5つ星評価率9 / 14 ( 64.3pt. )
46位 / 95件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
50位 / 96件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 96件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
うん十年も昔の若かりし頃、とある経緯で伺ったことのあるリリエンベルグへ。
その時以来ですので、久しぶりの再訪でした。

【アンナトルテ】
アンナトルテを置いているお店は非常に珍しいと思いますし(デメルぐらいしか思い当たりません...)、ケーキを包んでいるノワゼット風味のチョコのカバー掛けは技術の要る作業かと思い、真っ先に購入を決意しました。

柔らかく、しっとり口溶けの良い生地に、ノワゼットの香りが口いっぱいに広がります。そしてケーキを包むチョコのカバーも厚すぎず薄すぎず、絶妙な仕事です。
作り立てのケーキは香り高く、生地の食感も素晴らしくて、実直な仕事ぶりがケーキを通じて伝わってくるような美味しさでした。
1個のサイズも十分で、価格帯を考えても満足感のある大きさでした。

ケーキを一口ずつ頂きながら、若かりし頃に感じた美味しさと感動が、時を経た今に蘇るようで、「美味しさ」の原点にたち戻ったような、そんな時間を過ごさせて頂きました。

その他にもエンガディナー、ダックワーズ、フロランタン、リリエンベルグ、ティーコニャックを購入しましたので、順番に、大切にいただきたいと思います。
リリエンベルグといえば、ザッハトルテも買うべきだったのですが...こちらはまたの機会に。

ケーキが包装されるのを待つ間、中庭に目を向けると、木蓮?コブシ?の木に、小鳥用にフルーツをさしてあげていたり、お家の屋根部分に水仙が咲いていたりと、建物やお店の周りの雰囲気からも、シェフや奥様の想いが伝わってくるようで、なんだか温かい気持ちになりました。

遠いので頻繁には伺えませんが、交通費をかけてでも時々買いに行きたいと思える素敵なお店でした。

★後日エンガーディナーを頂いて衝撃だったので感想を追記。
【エンガーディナー】
私のイメージではパート・シュクレはもっと硬めの食感のものだと思っていたのですが、ほろっと崩れる衝撃の食感!!!
これまでの概念が覆されました...
優しい食感に1個しか買わなかったことを大後悔...🥹
表面のドリュールの均一さや艶、生地の接着面も非常に綺麗で、そういった部分からも仕事の丁寧さを伺い知ることができました。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
かわいい外観のお店です。
名物のザッハトルテはクリームと合わせて食べるととても美味しいです。
お店の方含め、温かい雰囲気です。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ポルボローネは、他にない絶品。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
お店の建物も雰囲気あって素敵です
住宅街にあるので車の人は駐車場いっぱいだと
空き待ちになります
ケーキも焼き菓子も美味しいです
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
いつ行っても混んでます。
今回、初めて事前予約してザッハトルテ(ホール)を購入。
受取だけであれば駐車場もサクっと停めさせてもらえて楽チンでした。
このご時世の割に商品値段押さえ目で相変わらず美味しい。最高のケーキ屋さん。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
美味しいのだが平日でもいつも行列。
みんな大量に購入していきます。
同じレベルの店は他にもあるのに。
値段は良心的ではある。
私の中では百合ヶ丘地区NO2の洋菓子店です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ザッハトルテの有名店。
店頭には平日でも警備員が駐車場整理をしてくれているので、空いていればスムーズに停められる。
かなりの人気店のため、午後~夕方だと当日分はほとんど残っていない。
どうしても買いたい場合は予約をオススメ。平日はバラで予約ができ、休日はセットのみ。
チョコの有名店ではあるが、クリーム系も非常に美味しく、個人的にはシュークリームやタルトもオススメ。
0
ウィーン菓子工房 リリエンベルグがランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
川崎の洋菓子店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
川崎のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
神奈川県内のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
TOP