よみうりランド 詳細情報 口コミ・レビュー一覧
名称
よみうりランド
施設説明
よみうりランドは、東京都稲城市と神奈川県川崎市多摩区にまたがる場所にある遊園地。運営会社は、株式会社よみうりランド。よみランと略される場合もある。
所在地
〒206-8566 東京都稲城市多摩区矢野口4丁目1−4015−1
営業時間
月曜日: 9時00分~20時30分
火曜日: 9時00分~20時30分
水曜日: 9時00分~20時30分
木曜日: 9時00分~20時30分
金曜日: 9時00分~20時30分
土曜日: 10時00分~20時30分
日曜日: 9時00分~20時30分
火曜日: 9時00分~20時30分
水曜日: 9時00分~20時30分
木曜日: 9時00分~20時30分
金曜日: 9時00分~20時30分
土曜日: 10時00分~20時30分
日曜日: 9時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
14,334
注目キーワード
価格帯
※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しておりますp>
Google Mapより引用Google MAPで見る
ランキング推移
レビュー投稿
レビュー一覧
当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。
投稿日:5週間前
春休み中でしたので、とても混んでいました。初めて行きましたが、子供むけ、大人むけ(絶叫系)とあり、園内も広すぎない行き来出来る感じが良かったです。だいたい1時間待ち。友達同士なら待ち時間もおしゃべりして、楽しそうですが、うちは親子でしたので
0
投稿日:2ヶ月前
行列の多いディズニーやユニバーサルと違い、よみうりランドは遊園地好きや子連れファミリーにとてもおすすめです。施設もとても丁寧で、景観も題材も素晴らしく、春には桜も楽しめ、冬には美しいライトアップイベントもあります。
0
投稿日:2ヶ月前
E un vecchio parco aperto negli anni 70 , per i nostalgici come me e molto bello , ricorda un luna park , le attrazioni
0
投稿日:2ヶ月前
よみうりランドは広大で、アトラクションや乗り物がたくさんあります。開園直後に入場したにも関わらず、その日の終わりまでにすべてのアトラクションを回りきることはできませんでした。それは、遊園地がいかに大きいかということです。
乗り物はスリル満
乗り物はスリル満
0
投稿日:2ヶ月前
はじめて読売ランドにきました。
今年は60周年ということで、イルミネーションを見たいと思い、きました。昼過ぎに到着しましたが、立体の駐車場は屋上だけ空いていました。
平日でしたが、人はたくさんいました。グッジョバは、UFO作りの体験や企業コ
今年は60周年ということで、イルミネーションを見たいと思い、きました。昼過ぎに到着しましたが、立体の駐車場は屋上だけ空いていました。
平日でしたが、人はたくさんいました。グッジョバは、UFO作りの体験や企業コ
0
よみうりランドがランキングされている他のオススメ記事
平日に行っても人がすごく多くて、アトラクションはひとつも乗れなくて損した気分になりました。イルミネーションメインで行く場合は入場料だけでいいかもしれません。
カラフルなイルミネーションはとてもきれいで、トンネル