飲食店

Blue Light Bar(ブルーライトバー) 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
Blue Light Bar(ブルーライトバー) 
所在地
〒231-0015 神奈川県横浜市中区尾上町5丁目70番地 TM45ビル 旧 ザ・バレル源平ビル)3階301
営業時間
月曜日: 17時00分~3時00分
火曜日: 17時00分~3時00分
水曜日: 17時00分~3時00分
木曜日: 17時00分~3時00分
金曜日: 17時00分~3時00分
土曜日: 17時00分~3時00分
日曜日: 17時00分~0時30分
電話番号
レビュー件数
31
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Blue Light Bar(ブルーライトバー)の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
96.81pt. / 100pt. 23位 / 99件中
Google評価4.9 / 5.0 ( 98.0pt. )
9位 / 101件中
評点合計34.0 / 35.0 ( 97.1pt. )
40位 / 101件中
高評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
29位 / 98件中
5つ星評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
31位 / 96件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
50位 / 100件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
55位 / 101件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
短い滞在時間でしたが、落ち着いた雰囲気で
楽しめました。また行きたいです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
数年前、「Love Affair~秘密のデート」から存在を知って、去年初訪問。当時もすごく満足して、この前一年ぶりの訪問。

今回はお客さんがかなり少なかったためバーテンダーさんの話を沢山聞くことができた。バーと横浜に関する歴史や、カクテルの個性や作り方に関するいろんな話など。

去年の訪問の時のベストだったカルアミルクは今回も注文。アイスクリームみたいな味なのに意外と度数ありそうな味。リピート多い理由がすぐわかる。

締めのロブロイはこの日のベスト。ライウィスキーはスナッチウィスキーに変わるだけでこんなに味が違うとは。好みに合わせて勧めてくださった一杯だったから、こうやって新しい発見ができるのもこのバーの楽しさ。

味は断然最高。バーの雰囲気も落ち着いていて接客もすごく丁寧で親切。そして自分はカクテル好きな割に詳しくはないが、今回色んな話を聞き、知識が増えた。外国人である俺としてはこれもまた、異文化への理解が深まる貴重な勉強の日でもあった。

元々横浜の夜景を撮るのが好きでたまたま行ってるけど、横浜がより好きになりそう。
0
tenのプロフィール画像 ten
評価:
投稿日:4ヶ月前
「静かなバーでゆっくり飲みたい」という夫と一緒に、ご多分に漏れずいちサザンファンとして長年憧れ続けたお店へやっと訪れることができました。
歌われた頃とは違う場所になってはいますが、店内は想像した通りの落ち着いた素敵な空間。
お目当てのカクテル「Love Affair」は、パッションフルーツのリキュールと(おそらく)柑橘系果汁?の甘くて少しだけ苦い、まさにあの歌の恋のような味。他にも、お店のオリジナルのレシピという口当たりまろやかなカルーアミルクをいただき、アルコールに弱い私でもとても美味しく楽しめました。夫も、これまでお目にかかったことのない珍しいウイスキーをいただき大満足でした。
オーナーさんが丁寧に気さくにお酒のことを説明してくださり、またお酒を作るスマートな所作のひとつひとつに思わず見惚れてしまいました。
この日はピアノの生演奏も聴けました。ジャズのスタンダードやクリスマスナンバー、そして大好きなサザンの曲の数々…期待以上、お値段以上の幸せな時間を過ごすことができました。
また横浜を訪れた際には必ず行きたいと思います。
ありがとうございました!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
これは横浜エリアにある素晴らしい小さなバーでした。 4杯飲みましたが、どれもとても美味しかったです。最初の「秘密のデート」は、夜の素敵なフルーティーな前菜で、とても爽やかでした。 2杯目のドリンク。 2杯目はチェリーブロッサムだったと思いますが、少し強めでしたが、それでもすっきりとした味わいでした。 3番目の飲み物はオールドファッションドで、とても素敵に作られていました。日常的で昔ながらの飲酒者としては、これは良かったです。最後に飲んだドリンクは素敵なデザートドリンク、グラスホッパーでした。これはとても美味しくて、夜を締めくくるのに最適な方法でした。

雰囲気は素晴らしく、全体的にとても楽しい時間を過ごすことができました。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
赤レンガで食事をして2軒目でどこかないかな~?と
ネットで探して行きました。
行ってみて、サザンの歌に出ていた店と知ってびっくり!

バーとしてはオーセンティックな感じになりますかね?
※定義を良く知らない・・・
色々なお酒を説明して、飲ませてくれます。
マスターは気さくな方で会話も楽しめるお店です。
※先日、2回目の訪問をさせて頂きました。

また、伺います。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
0
Blue Light Bar(ブルーライトバー)がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内のバー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
横浜のバー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
関内・桜木町のバー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
TOP