飲食店

らぁめん夢 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
らぁめん夢 
所在地
〒221-0823 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1−21
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~20時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
800
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.23pt. / 100pt. 3位 / 9件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
2位 / 9件中
評点合計58.0 / 65.0 ( 89.2pt. )
3位 / 9件中
高評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
3位 / 9件中
5つ星評価率7 / 13 ( 53.8pt. )
3位 / 9件中
非低評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
2位 / 9件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
3位 / 9件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
●こちらの店舗もコメント欄が長くなってきたので訪問した際は写真だけをアップして写真に日付コメントをいれるようにします💡

●2024年1月28日(日)
14:35頃、外ならび数分

2024年初めての夢さんです。
今年も相変わらず美味しいです!
他店舗でも良く行くお店はコメント欄が長くなるので
写真のみアップという形にしたいと思います!

●2023年10月19日(木)
10:49 並び2番目
11:17 食べ終わり

追記は久しぶりですが何度か食べています。
ちょっと間があきましたが安定の美味しさでした!
食べ終わりまで満席(7人max)にならなかったので
ラッキーでした。

●2023年8月10日(木)
10:57 並び4番目
11:15 着丼
11:23 食べ終わり

最近ハマっております。
4番目だとワンオペなので少し遅めになりますね。
しかし、味はいつも通り美味しかったです!
夏はこれくらい濃いめの醤油ラーメンが美味しいです!

●2023年7月20日(木)
10:52 並び3番目

この日は少し並びが多かったきがしますが
それでもこの並びなら大丈夫です。
でも店主さんのワンオペなので回転は少し良くないです。
今回も美味しかったです!

●2023年7月13日(木)
10:57 並び1番目
11:02頃オープン

最近ハマっています☺️
これだけ美味しいのにオープン時間に行けばほぼ並ばず
なので嬉しいです。
もっと人気が出てくると分かりませんが。。。
この日も安定して美味しかったです。

●2023年7月6日(木)
10:58 並び4番目

早速リピートしました。
醤油が立っていてやはり味は少し濃いめでしょうか?
でも美味しいです!
人気なのもうなずけます!
立地や雰囲気からなのか行列はそれほど多くないので
穴場の人気店なのかもしれません。
週末は並んでいるのをみるので平日がおすすめです!

●2023年6月19日(月)
11:00 オープン1番目

初訪問です!
お店の存在もネットで有名な事も知っていましたが未訪問でした😅
理由は近くのとらきち家と大勝軒が好きなので大体どちらかに行ってしまうからです。
シナチク亭も好きです。
最近は中々新規開拓していませんでしたが月曜日はお休みのお店が多いので行ってみました!
感想としては予想通り美味しい!!行って良かったです!
ただ少し塩分が濃いめだったかな?ブレの範囲内です。
チャーシューも数種類入っていて美味しいです!
今回はワンタン麺にしましたがワンタンも美味しい!!
またタイミング合ったら行きたいです!
卓上の煮干し油?は入れてみましたが個人的にはなくても良いかな?と思いました。まあ、これは好みの問題だと思います💡
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
平日の昼、タイミングが合い
東神奈川の人気店「らぁめん夢」へ。

ラーメン百名店にも
連続で選出されている実力派ながら
外観はまさかの元パブの居抜き。

“味とのギャップ”すら魅力になる
こういうお店が好きです。

店内は店主のワンオペ。

小声の案内に従って
食券を購入し、静かにカウンターへ。

注文は「全部のせらーめん」。

10分ほどで着丼しました。

醤油ベースの淡麗系スープに
細めのストレート麺、3種のチャーシュー、
味玉、ワンタン…と、見た目からして美しい。

黄金色の鶏油がふわりと香り
ひと口すすれば
鶏と魚介の旨味がじんわりと広がります。

どこか懐かしくて
それでいてきちんと現代的。

麺は少し柔らかめの食感で
スープとの絡みは良好。

ただ後半、若干ダレてくる印象も。
ここは好みが分かれそう。

チャーシューは豚(ロース・バラ)と鶏の3種。

ロースはしっとりと上品、バラは脂の甘さが際立ち、
鶏は少しパサつきが気になったかも。

ワンタンは程よくボリュームがあり
肉感強めで嬉しい存在感。

そして、卓上に用意された“注射器”。

中身は煮干しエキス。
途中で注入すれば、風味が一気にビターに転調します。

ただ、この変化はなかなか大胆で
スープ本来の繊細さが一気にかき消される可能性も。

入れるタイミングは
慎重に見極めた方がいいかもしれません。

総じて、前半は満足感高め。

後半やや単調さが見え隠れしますが
それも含めて“夢”の世界観なのかも。

スープの余韻とともに、ふと考える。

ごちそうさまでした。
またふらりと寄らせていただきます。
0
K Sのプロフィール画像 K S
評価:
投稿日:1ヶ月前
久しぶりに来てみましたが
大好きな肉飯が3いっぱいで終わるそうです
安いのにとても美味しいのである時は必ず食べてました。
ちゃんとフライパンで炙ってくれる手間を考えると お米高いし中々難しいのかな
ラーメン つけ麺は相変わらず塩分 超濃いめですww
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
〆はやっぱりラーメンという事でこちらへ!

横浜に4年住んでいましたが、伺った事が無かったのでワクワクして入店!

暖簾がなく、昔ながらの内装です!

今回は、初めてなので全部のせラーメンを頼みました!

スープはキレがあり、麺は少し固めのストレート麺!

チャーシューが若干脂身が多かったですが、ムネ肉のチャーシューは抜群でした!

ご馳走様でした!

─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

今回の熱盛メニューは、全部のせラーメン!

─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─・・─

◇◆ 店舗情報 ◆◇
住所: 神奈川県横浜市神奈川区二ツ谷町1-21
最寄駅:東神奈川駅
営業時間:
月・火・木・金・土・日
11:00 - 15:00 L.O. 料理15:00
18:00 - 20:00

定休日
予算:1,000〜1,999円
カード:不可
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
【らぁめん夢】
東神奈川のチャーシューが激うまなラーメン百名店🖤

店内はカウンターのみ5か6席。
外待ちがなかったので入ってみたらどうも
満席だったみたいでどうしたらよいか分からず
外で少し待ちました。

お一人でられたので中に入り券売機で食券購入✨

・全部のせラーメン ¥1,200
スープとチャーシューがめちゃくちゃ美味しかった!
キレのあるすっきりスープで後味に旨味がじんわり❤️

チャーシューは部位別に2種かな。
スモーキーな仕上がりかつ脂あんまくてほろほろほろで最高だった✨
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
東神奈川。鶏強め、鶏脂多めのスープにパツっとした細麺が特徴のラーメン。百名店。

[場所]
東神奈川駅 徒歩5分

[時間・行列]
2025/2/14(木) 13:00 行列なし

[食べたもの・値段]
全部のせらーめん 1200円

合計 1200円(税込み)

[感想]
東神奈川駅近くのラーメン屋。
ラーメン百名店。
店主は町田の一番いちばん、白楽の仁鍛(現在のくり山)出身。
約10年ぶりの訪問、以前はオープンしてからそれ程経っていない頃だった。以前は煮干し注射器で煮干し濃度を変えるのが個性的だった。
ラーメン屋とは思えない外観。

■注文
全部のせらーめん。

■麺
ストレート中細麺。三河屋製麺。加水低め。パツっとしている。

■スープ
醤油。出汁は鶏、昆布を強く感じる。醤油感強め。鶏脂多め。熱々。後から煮干し油を投入すると煮干し感が出て苦みアップ、以前あった煮干し注射器と同じだと思われる。

■その他
具材たっぷりで豪華。チャーシューはスモーキーな鶏むね2枚、豚バラ2枚。味玉。ワンタン3個。小松菜。ネギ。メンマ。

醤油感強めで鶏、昆布を強く感じるスープにパツっとした麺が合っていて美味しかった。
具材もたっぷりで総合力の高い一杯。
注射器がなくなり卓上になったのだけがは少し残念。
コスパもよく大満足。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
うまみオイルが堪らない!む劇場、開幕!!

【訪問】日曜日 14:00頃
【並び】店内空席あり

目立つ看板もないので通り過ぎちゃいそうになること間違いなし笑
訪問の際はご注意を!
店内は手狭で店主さんお一人が切り盛りされる雰囲気ある空間。
でもとっても優しくてついつい調理行程を眺めちゃいます。

----------Order----------

■らーめん(850円)
食券、歴史が長すぎて見えない、、、笑
肉眼だとかすかに見えます!

手稲につくられるラーメンはシンプルながら風格があります。
醤油のキレがばちっと決まっていて、ぱっつぱつ系の中細ストレート麺がよく絡みます。
特徴は最後にかけられるオイル。これが鶏?の香りが効いていてかなり美味!
卓上の煮干しオイルを追加すると、魚介の風味が相まって更に好み!
後半に回しかけるのがおすすめです!
青菜のシャキシャキ食感も良かったなぁ。

つけ麺を食べてる方も多く、気になったので次回はそちらを試したいなと思います!
ご馳走様でした✨
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
らぁめん夢がランキングされている他のオススメ記事
横浜駅周辺のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
神奈川県内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
横浜のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP