飲食店

鶴一家 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
鶴一家 一時閉業中
施設説明
落ち着いた雰囲気のこぢんまりとしたラーメン店。トッピングの追加も可能。
所在地
〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目7−34
営業時間
電話番号
レビュー件数
1,431
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

鶴一家の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
56.58pt. / 100pt. ランク外
Google評価3.6 / 5.0 ( 72.0pt. )
ランク外
評点合計54.0 / 80.0 ( 67.5pt. )
ランク外
高評価率7 / 19 ( 36.8pt. )
ランク外
5つ星評価率3 / 19 ( 15.8pt. )
ランク外
非低評価率12 / 19 ( 63.2pt. )
ランク外
非1つ星評価率16 / 19 ( 84.2pt. )
ランク外

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:2週間前
●2025年4月27日をもって閉店のようですが近場に鶴一家neoとして生まれ変わるようです。
(写真参照ください)

●2023年10月9日(月祝)
10:10頃入店、空きあり

久しぶりの訪問です。
実は中本さんで北極を食べようと向かいましたが
店内の機器?不調により開店時間を遅らせます(どれくらいかわからない)とのことでしたのでどうしようか迷った所、
24時間営業、辛いメニューもある(知り合いの投稿で知った)というのもありここに決めました!
今回は地獄ラーメンの大辛!激辛がマックスでしたが初めてだったので大辛に。
結果として、中本さんの北極くらいの辛さでちょうど良かったです!
辛さの満足度としては!!
激辛は中本さんの北極2倍を挑戦してからかな?
味のベースは家系の豚骨醤油に辛味を加えた感じです。

●2023年4月11日(火)
9:00頃入店、店内空きあり

かなり久しぶりの訪問です。
ここはコロナ禍は違ったと思いますが24時間営業なので
朝や深夜に食べるには良いと思います。
家系としては麺が細めで豚骨が強めなので味はイマイチですが
普通に食べられます。
24時間やっているというのが強みですね!
0
評価:
投稿日:2週間前
閉店してました。残念
0
評価:
投稿日:2週間前
店舗入居ビル建替えの為、2025年4月末で閉店だそうです。

家系では美味しい。
遅くまで開店してる。→24時間営業になった。
気のせいか、器が以前より小さくなったような。
夜は多国籍化している。
0
評価:
投稿日:4週間前
平日の早朝に伺いました。他の方が書いていたように下水の臭いが充満してる中で食事です。
エアコンの下に座ると少しマシになります。

豚骨ラーメン自体は悪くなかったです。ほうれん草が干からびてたこととチャーシューがほぼ脂だったことは残念でしたが、つるつるとした麺とシャキシャキのネギは良かったですね。

これは見た目の問題ですが、ウォーターサーバーにバケツで水を投入してるのを見ると、飲む気失せますね笑
0
評価:
投稿日:4週間前
たまに朝の6時くらいに食べに行ってます。
24時間空いておりいつでも食べたい時に食べられるのがありがたいです。
ラーメンもつけ麺も美味しく、店員さんも元気でとてもいいお店です。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
月曜朝6時、地獄ラーメンとライスを注文しました。

ラーメン"は"とても美味しかったです。程よいチャーシューの柔らかさにガッツリとした味でとても満足なものでした。

しかし問題はライスです。変にベチャベチャで美味しくないのは家系あるあるですがそれだけでなく、ガチガチに固まった部分が多く入っていました。吐き出さないとどうしようもないレベルのものです。最初気付いていない時に思い切り噛んで歯にもこびりつきました。どれだけの時間放置されていたのでしょうか?ラーメンで感じた幸福感が一気にどん底まで落ちました。
それだけではありません。店員が客のすぐ後ろにある水道で思いっきり痰を吐く。裏で出来ないのでしょうか?不快極まりないです。

ライスに関して詳しい原因は分かりませんが、以上の問題を全て回避したいのであれば、
・朝にライスを頼まない事
・メガネをかけた若い中国人店員がいる時にライスを頼まない、来店しない
のような対策をオススメします。
ラーメンの為だけならもう一度行ってもいいと感じるお店でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
家系で見た目はコッテリだが、
口当たりは意外とクリーミーで優しいです。
くどくなく最後まで美味しく食べられます。
締めのラーメンにはバッチリです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
味の好みは人それぞれですのでそれで
良いと思います。
ただ自分には合いませんでした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
おいしかったです🍜
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
TOP