飲食店

ラーメン二郎 湘南藤沢店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
ラーメン二郎 湘南藤沢店 
施設説明
飾らない雰囲気のこぢんまりとした簡素なご当地ラーメン店。カウンター席あり。
所在地
〒251-0053 神奈川県藤沢市本町1丁目10−14
営業時間
月曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
1,478
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

ラーメン二郎 湘南藤沢店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
91.29pt. / 100pt. 1位 / 1件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
1位 / 1件中
評点合計66.0 / 70.0 ( 94.3pt. )
1位 / 1件中
高評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 1件中
5つ星評価率10 / 14 ( 71.4pt. )
1位 / 1件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 1件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 1件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1週間前
まずは、落ち着いて食べる為には店舗の独自ルールを理解しましょう。

店内右側に食券機がありますので、現金で購入し
並びがあれば、列に並びます。並びがなければそのままカウンターへ案内されます。

ここから独自ルール
①食券をみせて下さい。or チケットをみせて下さい。と言われたら。
購入したチケットをみせてから「麺の量」を伝えます。
本当に量が多いので、麺半分もしくは麺少なめをオススメします。男性客でも麺半分をオーダーする方多いですよ。

②カウンターに案内されたらチケットをカウンター上部へ置いておきます。
しばらくしたら、「ニンニク入れますか?」と店員さんに聞かれますので、ここでトッピングのオーダーです。
ニンニク、ヤサイ、カラメ、アブラをお好みに合わせてオーダーして下さい。マシマシもいけますが量すごいので注意して下さい。麺カタメはやらなくなったそうです。

トッピングに希望がない方は、そのままでと伝えて下さい。その場合は、ニンニクなしヤサイは入ってますので

間違ってもニンニク入れますか?に対してニンニク無しでと言わないように注意して下さい。ニンニク入れない人はニンニクと絶対に言わないように!カウンターの案内にも書いてますよ。

①.②順番さえ理解しておけば、安心して湘南藤沢の二郎を存分に愉しめますので伺ってみて下さい。

今回は、麺少なめ、ニンニク、ヤサイましまし、アブラをオーダーしました。かなりの量ですね。麺半分でも良かったなと思いました。
でも、意外とあっさりしたスープが美味しかったです。アブラは気にならなかったです。
0
評価:
投稿日:2週間前
量が多めとの評判だったのですが小ラーメン(ノーマル量)で特に多く感じ無かったので普段二郎を食べる機会の多い方には問題ないと思います。
スープは非乳化系ですが他の二郎よりおとなしめな印象。食べやすいとも言えます。今はなき平和島の「髭」を連想しました。
接客も問題ないです。
開店前に並ぶ場合、隣に有る待合室の先頭=列の先頭ですのでお間違え無い様。
尚、開店後は混んでる場合店内待ち(所謂背後霊)が発生します。気になる方もいるかも知れません。
0
評価:
投稿日:2週間前
0
評価:
投稿日:2週間前
湘南エリアに聳え立つラーメン二郎の砦、「ラーメン二郎 湘南藤沢店」。店主・野山さんは、あの“横浜関内店”で腕を磨いた方で、2010年からこの地でラーメンを提供されています。

まず特筆すべきは、唯一無二の自家製極太麺!!使われている小麦粉は、皮ごと粉にしたワイルドな「オーション」。その日の加水率や打ち加減で食感が微妙に変化する、いわば“生きてる麺”。今日はもっちり?それともカタめで噛みごたえ爆発系?食べてみるまでわからない、まさにジロリアンの運試し!
スープは非乳化で、豚骨ベースながらすっきり透き通ったルックス。だけどね、その味は真逆に醤油のパンチがビシィィィッ!って効いてて、ニンニクの香りが遅れて追い打ち。これはもう、“サラっと重厚”っていう新ジャンル。油っぽさは控えめなので意外と上品な仕上がり!

そしてそして…来ました、チャーシュー。バラ肉巻きの分厚いやつがドーンと2枚。これがもう、ハムの親分みたいな存在感で、柔らかすぎず、脂の甘みと赤身の旨みがガッチリ同居。しっかり“味のしみっしみ系”。

藤沢と亀戸にしかないキムチを追加。「SUPERキムチ」は酸味控えめでちょい辛、玉ねぎの甘みがじんわり効いて、スープとの相性抜群!

パンチもありつつ調和の取れた二郎、美味しかったです!!!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
思いの外、平日は待たない。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
麺半分、ヤサイ、ニンニク少なめ、生卵、うずら

平日木曜19時店内並び5名、20分くらいで座れた
回転は結構早いイメージ

初めてだったけど、美味しかった!
二郎はルールがあるので緊張した笑

女性の店員さんが感じよくテキパキ回していた!

また来たいです!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
数年ぶりの訪問
並びはまあまあありました。
カップルが多かったですね。
キムチトッピングしてみましたがすごい美味しい!
藤沢に行った際にはまたいきたい!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
並んでから50分ほどで着席。その後ラーメンが来た。多いが第一印象。しかし、味はおいしい。並ぶ価値があると思う。味は他の二郎系ラーメンと少し違ってびっくりしたがこっちが本物だと思う 時間がない人にはお勧めしない。また、並んでいる人が少ないと思って並ぶと案外時間がかかるので注意
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
三連休の真ん中、開店10分前に並び1時間ぐらいで食べることが出来ました。麺量2/3、野菜、ニンニク、肉増し。約10年ぶりでしたが、最後の方は大分キツかったです。次回はいつになるか分かりませんが、今度は1/2の麺量にすると思います。
0
ラーメン二郎 湘南藤沢店がランキングされている他のオススメ記事
藤沢駅のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
神奈川県内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
湘南・鎌倉のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新
TOP