飲食店

よしの食堂 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
よしの食堂 
所在地
〒252-0144 神奈川県相模原市緑区東橋本2丁目19−4
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~19時30分
電話番号
URL
レビュー件数
866
注目キーワード
価格帯
関連オプション

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

よしの食堂の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
74.90pt. / 100pt. 12位 / 12件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
12位 / 12件中
評点合計55.0 / 70.0 ( 78.6pt. )
12位 / 12件中
高評価率9 / 14 ( 64.3pt. )
12位 / 12件中
5つ星評価率6 / 14 ( 42.9pt. )
10位 / 12件中
非低評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
11位 / 12件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
1位 / 12件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
聖地巡礼・・孤独のグルメで五郎さんが訪れた街食堂に2人で初入店。平日開店直前に到着、駐車場も広く有難い。既に7〜8人が並んでいました。間もなく入店、中はテーブル席と座敷があり、テーブル席はアクリル板が置かれていました。メニューは壁にずらりと貼られていてかなりの品数で悩みます。五郎さんが食べた牛スタミナ定食はランチにはボリュームありすぎ、チャーシューワンタン麺&半炒飯、揚鶏の黒酢炒め定食を注文、さほど待たされることなく、料理が運ばれてきました。チャーシューワンタン麺はあっさり系の懐かしい味、炒飯はしっとり系、黒酢炒めはボリュームがありましたが、2人でシェアして美味しく頂きました。店員の方も皆さん手際よく対応されていました。ご馳走様でした&また伺います。

後日・・
今回は一人で12時半頃入店、既に多くのお客さんが訪れていましたが、すんなりテーブル席に案内されました。当日は生憎の雨で傘持参で入店、傘立てに傘を入れ着席すると店員さんが「間違って持っていかれないように」と輪ゴムを巻いてくれました。昔ながらの街の定食屋さん、こんな気遣いも有難く感じます。今回はネギラーメン&半炒飯のセットを注文、ネギラーメンは辛めのスープでボリュームも気持ち少なめ、美味しく頂きました。ご馳走様でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
20250323アップデート)
定食屋のベンチマーク唐揚げを発注。
外カリカリ、中ジューシーでうまい。
併せて、鰹のタタキを発注、冷凍品であろうが、臭み無くうまい。
20250313アップデート)
孤独のグルメで出た牛のスタミナ焼を発注。
肉が良い。プリプリの脂身が美味い。
オリジナル)
メニューが多く味も素朴で美味しい。
駐車場もあり来やすい。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ドラマの影響で食事をしに行きました。
料理はボリュームもあり、古き良き定食屋という感じで納得でした。
ただ、女性店員の対応はよくありません。
注文のために何度も大声で呼んでも知らん顔。そしたら、キッチンにいた人が出てきました。
料理もテーブルに「ドン!」って置く始末。次はないかな…。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
血圧が低い方におすすめデス😁血圧を正常に保ちたい方にはおすすめしません😋
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
木曜日13:20訪問で行列無し。牛肉のスタミナ焼を定食でオーダー1,180円。味噌汁がやたらデカイ。にんにくチューブたっぷり、いつまでも噛みきれない肉とご飯を味噌汁で流し込む。人夫出しの飯場を思い出す。
木曜日11:30着待ち無し、ねぎラーメンとメンチカツとねぎ玉で1,980円。ネギの辛さに目が覚めたが、スープに沈めておくとまろやかになった。メンチカツは薄めで肉汁無し、炒飯用の中華調味料みたいな味がついて居てユニーク。ねぎ玉は見たまんまの味、食ったら口の中で卵の殻らしきジャリジャリあり。次は丼ものか、かた焼きそばかな
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
まじうま
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
いつも車で通りがかり、気になっておりました!「孤独のグルメ」でやっぱり行こ〜うと伺いました。

平日の13時頃に到着しましたが(無料駐車場有り)満車に近い←空きが2台
13時30分で一度店が閉まるので
ドキドキでした(笑)

昭和の定食屋さ
壁一面に、手書きのお品書き
メニューも豊富で迷いました

「ニラレバ炒め」を定食にして頂きました。
野菜たっぷり、レバーも大きい
味は濃いめ、裏切らない「THE定食」感
満喫できました✨

次は何食べよう(笑)
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
有名になって天狗。肉少ない。
0
よしの食堂がランキングされている他のオススメ記事
相模原・大和の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
神奈川県内の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
TOP