飲食店

相模屋そば店 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
相模屋そば店 
所在地
〒214-0022 神奈川県川崎市多摩区堰2丁目2−3
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時00分
電話番号
URL
レビュー件数
257
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

相模屋そば店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.67pt. / 100pt. 25位 / 73件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
21位 / 73件中
評点合計44.0 / 50.0 ( 88.0pt. )
34位 / 73件中
高評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
23位 / 73件中
5つ星評価率5 / 10 ( 50.0pt. )
34位 / 70件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
21位 / 73件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
26位 / 73件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
久しぶりに訪れました。
都心近郊で美味しい蕎麦屋と思います。
韃靼そば大盛に鶏天丼セットを注文1100円。
平日昼時に伺いました。お一人待ちで、私も店前の名簿に記名。5分待たず入店出来ました。
3種類の田舎そば(さらしなそは、だったんそば)から冷たいもり、温かいかけを選べます。また、サイドメニューにとり天やとり天丼があります。大盛100円、特盛250円。
天丼が付いて大盛で1100円でお腹は満足。
鶏天丼、美味しかったです。パサっとした感じも感じられましたが、全般柔らかく満足。
蕎麦は、期待以上の盛り。こんなにあるのかって感じ。蕎麦のコシ、喉越し、蕎麦つゆは満足でき、来てよかったと思いました。蕎麦の残り最後に、付いてきているうずらの卵をつゆに入れて混ぜ食べるのが好きです。田舎そばも味わいましたが、こちらも大変美味しかったです。
店員さんは、明るく和か案内。大変良かったですよ。厨房からも気持ち良い声がかかり気分よく頂けました。
席は4人掛けテーブルが5つ。二人掛けテーブル1つ。一人で4人掛けテーブルを使うので混み合うと相席もあり得ますね。
平日、開店時間11:30に訪れ、店内には別々のお一人様がいました。12:00にはそれぞれのテーブルにお二人連れのお客さんが座り、席は空いてますがテーブルは埋まりました。その時来たお二人は外待ちとなりました。
注文から食事終了まで20分。お料理の提供も早いです。
蕎麦湯は厨房近くにポット二つ置いてあり私や隣の人は自分で取りに行って注ぎました。
駐車場は2台。道路挟み向いの高速道路した付近。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
前に通りかかって興味を持ったお蕎麦屋さん
先客2名!入り口に置いてあるノートに名前を書きそこそこ待ちました
入店してみると待つ理由判明、4名掛けのテーブルが6つあるのですが、一卓に1グループずつ、つまり1人客であれば一卓占拠という回し方のため回転は悪いかも
メニューからもりそばととり天のセットにしましたが、ホワイトボードメニューをみると辛味おろし蕎麦など魅力的なメニューが!!
次回は板メニューから頼んでみようかな
蕎麦も天麩羅も🍤軽く標準的な店を超えてかなりの高評価です
すぐ近いうちに裏を返させていただきます😋
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
3種類の蕎麦タイプが選べる
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ランチタイムは11:30~14:30でした。
ランチのAセット900円(暖かいかけそば+とり天)を頂きました。冷たいもりそばを選ぶこともできます。
こだわりの自家製つゆは私には甘く感じたので、唐辛子でパンチを加え美味しく頂きました。
出来たての鶏の天ぷらも美味しかった。
麺はこだわりの3種類のそば(田舎そば、さらしなそば、ダッタンそば)から選択します。それぞれの麺の特徴がメニューに説明されています。
私は田舎そばを選択しました。
来店時、私は運良く着席できましたが、お昼どきは満席で外で待つこともあります。
人気店の証ですね。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
十割蕎麦のお店です

ランチは冷たい蕎麦プラスかしわ天で900円 天丼だと1000円です
田舎そば、更科そば、だったん蕎麦から選べます
私は真っ白で細い更科そばがお気に入りです
かしわ天は揚げたてサクサクで美味しかった

駐車場は2台だけなので注意が必要です
お蕎麦が美味しくて 昔より値上げしてますがオススメです!!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
田舎蕎麦を食べました。麺にコシがあり、蕎麦の風味も味もあって美味しかったです。もりそば大盛で700円はかなりいいと思います。
ただ接客(サービス)に一言言わせて頂くと、「水は向こうから取ってきてください」は無しだと思います。せめて「お水はセルフサービスでお願いします」と言って欲しいです。しかも、水を持ってきてもらえた人がいたのは何故なんでしょう? それと蕎麦湯がわかりにくいです。
蕎麦が美味しかっただけにちょっと残念でした。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
前を通ったら並んでいなかったので、久しぶりに行かせて頂きました。
ダッタン蕎麦を初めて頂き、気に入りました。
次もダッタン蕎麦にします。
安定の美味しさで家族も大満足でした。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
0
相模屋そば店がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
川崎の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP