施設

明鏡寺 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
明鏡寺 
所在地
〒213-0013 神奈川県川崎市高津区末長2丁目27−42
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
31
注目キーワード
価格帯
該当ランキング

※当施設情報は2025年5月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

総合評価:
85.33pt. / 100pt. 36位 / 74件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
44位 / 74件中
評点合計22.0 / 25.0 ( 88.0pt. )
38位 / 74件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
56位 / 73件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
32位 / 67件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
49位 / 74件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
57位 / 74件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:4週間前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
喧騒から離れて自分を見つめ直すことができるところです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
すごく丁寧に応対して頂きました、坂が少しつらかったです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
兎に角、キレイなお寺。
境内がメチャクチャ広いってワケではないけど、見た目の清廉もあって開放感◯。三重塔や大きい観音像など見どころのアクセントも有り。
梶が谷駅・溝の口駅からはやや歩くけどこの界隈の寺社巡りをするなら是非。近くの同じ天台宗寺院・増福寺も良かったのであわせて参拝するのをおススメ。
0
Y Y's
評価:
投稿日:9ヶ月前
0
評価:
投稿日:1年前
松林山安楽院明鏡寺といい天台宗のお寺になります。
御本尊は阿弥陀如来です。
明鏡寺の開基は不詳ながら室町期に、僧実海によって中興創建されたお寺です。
末長杉山神社の別当寺をしていました。
昭和二十年(1945年)太平洋戦争による空襲により本堂・各堂・客殿等建物を焼失していますが、檀信徒の努力により平成七年(1995年)に再建されました。
0
評価:
投稿日:1年前
外観よし、住職よしで菩提寺は、ここに決めました。
価格も手頃でしたよ。
樹木葬で墓じまいを省きました。50年は合葬にならないのも、ありがたいです。
0
評価:
投稿日:2年前
いつも良くしてもらっていて、気持ちの良いお寺です。ありがとうございます。
0
評価:
投稿日:2年前
0
明鏡寺がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の寺院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月19日更新
TOP