施設

柳田大明神 六所神社 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
柳田大明神 六所神社 
施設説明
六所神社は、神奈川県中郡大磯町国府本郷にある神社。相模国総社で、旧社格は郷社。
毎年5月5日に往古神領の神揃山で国府祭を催行し、相模国の一宮から四宮および平塚八幡宮の神輿渡御を受ける。
所在地
〒259-0111 神奈川県中郡大磯町国府本郷935
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
699
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

柳田大明神 六所神社の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
78.71pt. / 100pt. 43位 / 55件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
11位 / 56件中
評点合計59.0 / 70.0 ( 84.3pt. )
41位 / 56件中
高評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
46位 / 55件中
5つ星評価率6 / 15 ( 40.0pt. )
42位 / 55件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
47位 / 56件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
50位 / 56件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:5週間前
2025-03-30 晴れ
神奈川県の6社巡りで、初めて、参拝しました。
住宅街にある小さな神社で、とても、整備された神社です。
神社に行くには、住宅街の細い道を通る必要がありますが、駐車場は、神社の目の前に数台の他に、神社横に広い駐車場がありますので、こちらをお勧めします。
神社に入ると、まず、2つの小さな池があり、大きな鯉が出迎えてくれます。
その池の先には、本殿と社務所があります。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
十五年くらい振りに訪れました。当時の湯津爪櫛は今でも大事に使ってもらってます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
大磯の国道1号線沿いに大鳥居⛩️か見える六所(ろくしょ)神社⛩️は、主祭神に櫛名田比売と素戔嗚尊が祀られています。
神話の中で最初に結婚した神様であることから、古くから縁結びの神様として広く信仰されています。

境内にある、龍神大神様は雨水を司り五穀豊穣、厄災を祓い清める御神徳があり、特に60日に一度の己日(つちのとみ)の日は、特に金運・財運アップに良い日とされていて、龍神祭が行なわれています。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
入口に鳥居がないのが驚きでしたが
鯉が泳いでいる池もあり品のいい感じでした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
大磯の国道1号から見える鳥居⛩️から少し入った場所にある素晴らしい神社です。お参りしながら、おみくじを引いたのですが、何も書いてありません?水おみくじという珍しい水におみくじをつけると見えてくる珍しいおみくじでした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
とても、対応の良い神社でした
出雲大社の小さい版のしめ縄素敵でした
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
なかなか雰囲気のある神社です。ちょうど消防訓練の時でしたが、地元に愛されてる感が感じられました。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
寒くて曇り日でした。春はもう少し先かな…。

二宮駅南口から平塚駅行 バスで6番目のバス停「国府新宿」で降りて、大鳥居をくぐり 直進すると 六所神社にたどり着く。
バス停からは、さほど遠くない距離でした。

帰りは、同じくバスで平塚駅へ

「国府新宿」のバス停に停車するバスの本数はあるけれど、経由地がいろいろあるので、注意が必要。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
3年連続でお詣りさせていただいてます。女性を災難から守っていただけるお守り湯津爪櫛授受が目的ですが、良い空気に満ちている境内が大好きです。いただく甘酒も美味しく、お詣りすると心がすっきりします。混雑しているであろう年始は避け、少し後に伺っているので空いています。
0
柳田大明神 六所神社がランキングされている他のオススメ記事
神奈川県内の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
湘南・鎌倉の神社 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP