施設

イオンシネマ ワンダー 詳細情報 口コミ・レビュー一覧

名称
イオンシネマ ワンダー 
所在地
〒452-0817 愛知県名古屋市西区二方町47 mozo ワンダーシティ
営業時間
電話番号
レビュー件数
1,932
注目キーワード
価格帯

※当施設情報は2025年4月2日現在にGoogleMAP上で表示されている情報を基に更新しております

イオンシネマ ワンダーの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
71.32pt. / 100pt. 32位 / 36件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
28位 / 36件中
評点合計55.0 / 70.0 ( 78.6pt. )
32位 / 36件中
高評価率10 / 15 ( 66.7pt. )
27位 / 35件中
5つ星評価率5 / 15 ( 33.3pt. )
24位 / 35件中
非低評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
33位 / 36件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
22位 / 36件中
ランキング推移

レビュー投稿

20文字以上でご記入ください:0文字

運営が内容を確認後にページ反映となります。
ページ反映時にはメールにて通りをお送りします。

レビュー一覧

当サイトでは各施設に投稿されている可能性のある『荒らしや悪質なコメント』を排除する目的で、星評価1に相当する個別レビューは掲載しておりません。但し、星評価1が投稿された場合は『件数としてはカウント』して当サイト独自評点を算出しております。予めご承知おきくださいませ。

評価:
投稿日:1ヶ月前
非常に素晴らしい
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
●超巨大ポップコーンLキャラメル&バターしょうゆ 620円(2025.03.28)
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
BE:FIRSTのりょうき君の映画を、イオンシネマワンダーに初めて観に行きましたが、ゆったりとした座席で観る事が出来ました。思っていたよりも近くて又観たい映画が有ったら行こうと思いましたが、シルバー料金が無いのが残念でした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
妻がミニオンと木村拓哉が好きなので、3ヵ月に1度のペースで観に行来ます。グッズコーナーも種類が豊富でワクワクしながら上映を待ち、ポップコーンとコーラを食べながら映画鑑賞すのが恒例になりました。最近はアップグレードシートができて、ゆったり鑑賞できます。スタッフさんも皆親切で、ここに来るのが楽しみです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
真冬なのにスクリーン内が暑すぎて、内容が頭に入ってこなかった。
上着は脱いだけどパーカーが脱げなくて、終わる頃には汗だくでした。

もう少し温度管理を考えた方がいいと思う
暖かい空気は上に溜まって高温になるんだよ
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
平日だったから
空いいました
セプテンバー5
をみてきました
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
ポップコーンがめちゃくちゃ落ちてる。もっと綺麗に清掃してほしい。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
名駅行くくらいならイオンシネマが一番いい。モゾはスクリーン数も多いし、1つのスクリーンもそこそこ大きい。イオン併設でゲーセンやブラインドショッピングなど時間調整も楽だし、モゾでごはんを食べてくることもできる。名駅だと混んでたりで映画の時間似合わせて気軽に食事も難しい。子連れならなおさら。イオンシネマはポップコーンなどのサイドメニューセットの映画チケットもあり割安で購入し易い方です。ドリンクなんて簡単に持ち込まれちゃいますからこうあるべきだと思いますね。イオンですから自販機もスーパーもありますし。映画もイオンカードで割り引かれるし、その他の割引もあるので、子供と行きやすい。なぜファミリーで満席で小さい上に、設備も整っていないミッドランドシネマ辺りに行くのかわからない。子供も小さいのに前後しかとれなかったファミリーを見かけるとなぜ名駅に?と思う。なお、イオンに車を停めると休日場合、出庫渋滞が面倒なので、時間に余裕があれば圧倒的に早く出られるシネマ棟の駐車場がお勧めです。
*現在はコロナのため間引き席となり、音響のため体育館並みに天井は高く、空気の流れも感じられるのでアナウンスにある通りしっかり換気されている様です。コロナ前より快適に見られます。隣に人がいないって最高です。
2023年3月何度目かの再訪問。
現在は隣のいないぼっち席と隣のいるファミリー席が混在。ナイスアイデアです。さらにプレミアムシートも500円アップのみで飲み物つき。自分は断然ぼっち席派ですね。混んでたらプレミアムシートもありかな。イオンシネマカードで専用サイトから買うと1000円なので、大人はカード会員になればシネマ会員よりお得ですよ。映画っていいですね。休み前やお休みの夜でも電車なんて気にせず車で気軽に来て帰れるのでここが一番好きですね。
あと、月曜日は1100円でお得みたいです。
ポップコーンそんなに好きじゃないし、ポップコーンで水分持ってかれる、ドリンク飲む、の無限連鎖的な組み合わせだし、映画に集中したいので自分だけなら何も持ち込まない派ですが、子供は映画と言えばワンセットになってるらしく、イオンシネマカードでSサイズポップコーンとドリンクチケットが+400だったのでお得でした。Sサイズでもポップコーンはなかなか多い、子供はあっさり食べちゃうけど(笑)でも映画終わると見えないので落とした人や食べそこねて床は散らかり放題。映画館の人も大変ですね(^_^;)
2024年11月
見るとフードコーナーとチケットコーナーが刷新されてました。まあ素人目に見ても販売ロスだらけだったので当然の刷新ですけどね。映画開始までに買えないフード購入者の列。チケット予約してこない人の購入列。ようやく無くなりましたね。人混みがなくなりさらに快適になりそうですね。
2025年2月1日再訪問。
土曜日のファーストディでしたが、昼時のせいか、案内効率が上がったせいかわかりませんが、通路は空いてますね。有名作が少ないと言うより、映画館離れでしょうか。寒い暑い関係ないし、良い休日の過ごし方だと思いますけどねー。今度はQRコードの発券も不要になってましたので、予約済みの人はスマホひとつで入れます。フードのチケットもやはり圧倒的に効率が上がってましたね。
0
イオンシネマ ワンダーがランキングされている他のオススメ記事
愛知県内の映画館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
名古屋市内の映画館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
TOP