東京都内の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月5日更新

文化施設の画像

注目キーワード

文化施設

関連オプション

「東京都 文化施設」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年7月5日
評価期間:2024年7月1日〜2025年6月30日
41位 IMAホール 

コンサート、演劇、落語など、さまざまなイベントが開催されるホール。音響可変装置やグランドピアノを設備している。

所在地
〒179-0072 東京都練馬区光が丘5丁目1−1 Ima, 4F
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
382
総合評価:
83.00pt. / 100pt. 41位 / 80件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
49位 / 80件中
評点合計65.0 / 75.0 ( 86.7pt. )
40位 / 80件中
高評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
50位 / 80件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
32位 / 72件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
15位 / 80件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
19位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
・ホール内は階段が多く、座席幅が狭い。前の座席との間隔も狭いので着席後、足が伸ばせない。

・親のマナーがなく躾の出来ていない子供が後ろの席に座ると最悪。
ドンドンと蹴られ振動にイラつくことになる。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
駅近でいいホール。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
涼しくて風通しが良い。
0

所在地
〒115-0055 東京都北区赤羽西1丁目6−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時30分~21時00分
火曜日: 8時30分~21時00分
水曜日: 8時30分~21時00分
木曜日: 8時30分~21時00分
金曜日: 8時30分~21時00分
土曜日: 8時30分~21時00分
日曜日: 8時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
96
総合評価:
83.00pt. / 100pt. 42位 / 80件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
51位 / 80件中
評点合計39.0 / 45.0 ( 86.7pt. )
42位 / 80件中
高評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
34位 / 80件中
5つ星評価率4 / 9 ( 44.4pt. )
48位 / 72件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
28位 / 80件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
37位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
📆2025-2月上旬
マンホールカードをいただきに訪問。
マンホールカードのモチーフは、
漫画【東京都北区赤羽】の著者ご自身。ひとまずマンホールカードをいただき、「このマンホールを踏むと幸せになれる」との事で、しっかり息子と踏んできました🤣
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
多くのプログラムを主催するのに適しています!!
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
マンホールカードをもらいに来ました。
0

練馬区立牧野記念庭園は東京都練馬区東大泉にある都市公園。 1958年に植物学者牧野富太郎の練馬区東大泉の自宅跡に、氏の業績を顕彰する庭園及び記念館として開園した。2009年に「牧野記念庭園」として、国の登録記念物に登録された。

所在地
〒178-0063 東京都練馬区東大泉6丁目34−4
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
847
総合評価:
82.85pt. / 100pt. 43位 / 80件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
14位 / 80件中
評点合計139.0 / 160.0 ( 86.9pt. )
38位 / 80件中
高評価率28 / 33 ( 84.8pt. )
43位 / 80件中
5つ星評価率15 / 33 ( 45.5pt. )
47位 / 72件中
非低評価率32 / 33 ( 97.0pt. )
51位 / 80件中
非1つ星評価率32 / 33 ( 97.0pt. )
64位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
Since it's a minor local landmark and the kids' school suggested a visit, I went to check it out. The garden was beautif
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
素晴らしい小さな庭園で、無料です。
0
K Sのプロフィール画像 K S
評価:
投稿日:4ヶ月前
2024年の1月に行ったので、植物はほぼお休み状態でしたが、牧野先生の息づかいが感じられる施設でした。
寒い中いただいたコーヒーがとても美味しかったです。
0

所在地
〒177-0045 東京都練馬区石神井台1丁目33−44
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
7
総合評価:
82.33pt. / 100pt. 44位 / 80件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
70位 / 80件中
評点合計13.0 / 15.0 ( 86.7pt. )
43位 / 80件中
高評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
16位 / 80件中
5つ星評価率1 / 3 ( 33.3pt. )
64位 / 72件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
46位 / 80件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
59位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:8ヶ月前
2024年11月20日
練馬区立石神井公園ふるさと文化館分室は練馬区立石神井松の風文化公園の管理棟の中にあります。練馬ゆかりの文化人、五味康祐さん、松本零士さん、牧野富太郎博士の常設展示が無料で見られます。

私は東京都ウオーキング協会(T
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
石神井松の風文化公園内にある、練馬区の展示施設です。近くにある本館を見てから、こちらを訪ねました。

分館では、練馬区にゆかりのある、漫画家や文学者をはじめとした文化人を紹介する「練馬区ゆかりの文化人」コーナーがあり、漫画家の手塚治虫氏・松
0
評価:
投稿日:11ヶ月前
石神井松の風文化公園の管理棟内にあります。檀一雄氏・松本零士氏をはじめ、練馬区ゆかりの作家・漫画家などが紹介されています。ただし展示場内は写真撮影禁止です。
管理棟内にはこのほかにも五味康祐氏のオーディオコレクションの展示などがあります。
0

JAPAN SPORT OLYMPIC SQUAREは、東京都新宿区霞ヶ丘町に所在する、日本スポーツ協会 ・日本オリンピック委員会 の本部ビル。

所在地
〒160-0013 東京都新宿区霞ヶ丘町4−2 JAPAN SPORT OLYMPIC SQUARE 1・2F
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,275
総合評価:
81.35pt. / 100pt. 45位 / 80件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
32位 / 80件中
評点合計97.0 / 115.0 ( 84.3pt. )
47位 / 80件中
高評価率18 / 23 ( 78.3pt. )
53位 / 80件中
5つ星評価率13 / 23 ( 56.5pt. )
29位 / 72件中
非低評価率20 / 23 ( 87.0pt. )
69位 / 80件中
非1つ星評価率23 / 23 ( 100.0pt. )
10位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
私が日本で訪れた中で最高の美術館の一つ。かなり小さいですが、2階建てです。スタッフはとてもフレンドリーで、チケットは500円と非常に手頃な価格で、高校生は無料です。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
オリンピックの博物館。東京オリンピック限定ではなくオリンピックの歴史を取り扱っている。
作られたばかりなので展示も新しくモダン。ずらっと並ぶトーチが壮観だった。展示室は2階のみでそれほど多くはない。解説の内容は大人向けだが、体験展示もある。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
オリンピックの歴史と物販やカフェが素敵なところです
0

ポレポレ東中野は、東京都中野区東中野にあるミニシアター。劇場名に冠された「ポレポレ」は、映画館が入居するビル「ポレポレ坐」から取られたもので、スワヒリ語で「ゆっくり、ゆっくり」を意味する。1スクリーン、96席。

所在地
〒164-0003 東京都中野区東中野4丁目4−1 坐ビル 地下
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時30分~22時00分
火曜日: 9時30分~22時00分
水曜日: 9時30分~22時00分
木曜日: 9時30分~22時00分
金曜日: 9時30分~22時00分
土曜日: 9時30分~22時00分
日曜日: 9時30分~22時00分
電話番号
レビュー件数
719
総合評価:
80.97pt. / 100pt. 46位 / 80件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
25位 / 80件中
評点合計92.0 / 110.0 ( 83.6pt. )
52位 / 80件中
高評価率16 / 22 ( 72.7pt. )
58位 / 80件中
5つ星評価率11 / 22 ( 50.0pt. )
36位 / 72件中
非低評価率21 / 22 ( 95.5pt. )
55位 / 80件中
非1つ星評価率22 / 22 ( 100.0pt. )
12位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
​ポレポレ東中野は、JR総武線・都営大江戸線の東中野駅から徒歩約1分とアクセス抜群のミニシアターです。​駅からは西口北側出口を出て、線路沿いに進むとポレポレ坐ビルの地下に映画館があります 。
この映画館の魅力は、ドキュメンタリーや社会派作品
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
娯楽映画にはない映画館の魅力を引き出している。看板は小さく通り過ぎてしまいそう。地下で階段は狭くて、しかし上映ラインナップに心を打たれた。受付までの階段脇にはワクワクするチラシがずらり並び、異例のロングランとなっている『鹿の國』を紹介するオ
0
Mayのプロフィール画像 May
評価:
投稿日:3ヶ月前
ドキュメンタリー映画を中心に上映。
0

渋谷区文化総合センター大和田は、東京都渋谷区にある文化施設。

所在地
〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23−21
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,774
総合評価:
80.50pt. / 100pt. 47位 / 80件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
48位 / 80件中
評点合計101.0 / 120.0 ( 84.2pt. )
49位 / 80件中
高評価率20 / 24 ( 83.3pt. )
45位 / 80件中
5つ星評価率9 / 24 ( 37.5pt. )
58位 / 72件中
非低評価率24 / 24 ( 100.0pt. )
6位 / 80件中
非1つ星評価率24 / 24 ( 100.0pt. )
6位 / 80件中
最新のレビュー
S Sのプロフィール画像 S S
評価:
投稿日:3ヶ月前
病院からカフェ、プラネタリウムまで
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
駐車場常駐の方が 親切丁寧です
トラック搬入出は 1台かな
0
rioのプロフィール画像 rio
評価:
投稿日:3ヶ月前
交流会で使用しました!
そのほかにも展示場とかもありました
0

所在地
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目20−10
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~22時00分
火曜日: 9時00分~22時00分
水曜日: 9時00分~22時00分
木曜日: 9時00分~22時00分
金曜日: 9時00分~22時00分
土曜日: 9時00分~22時00分
日曜日: 9時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
412
総合評価:
80.38pt. / 100pt. 48位 / 80件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
33位 / 80件中
評点合計86.0 / 100.0 ( 86.0pt. )
45位 / 80件中
高評価率18 / 21 ( 85.7pt. )
38位 / 80件中
5つ星評価率8 / 21 ( 38.1pt. )
57位 / 72件中
非低評価率20 / 21 ( 95.2pt. )
57位 / 80件中
非1つ星評価率20 / 21 ( 95.2pt. )
69位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
駅からのアクセスも良くて綺麗な場所でした
Wi-Fiがもうちょっと広い範囲で飛んでくれると会議室でも使えて嬉しいけど、そうなると繋がっちゃう人が多くなりすぎるのかな?
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
中心部にある広いロケーション。 400人以上が集まる大ホールでの祝賀会に参加しました
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
なんだこの施設は!!?
周りで音かき消されるんよなぁ
それよりアニメイト初めて行った
0

小石川後楽園は、東京都文京区後楽一丁目にある都立庭園。江戸時代初期に水戸徳川家の江戸上屋敷内につくられた築山泉水回遊式の日本庭園である。国の特別史跡及び特別名勝に指定されている。

所在地
〒112-0004 東京都文京区後楽1丁目6−6
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
5,972
総合評価:
80.03pt. / 100pt. 49位 / 80件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
8位 / 80件中
評点合計101.0 / 120.0 ( 84.2pt. )
48位 / 80件中
高評価率19 / 25 ( 76.0pt. )
54位 / 80件中
5つ星評価率11 / 25 ( 44.0pt. )
49位 / 72件中
非低評価率23 / 25 ( 92.0pt. )
62位 / 80件中
非1つ星評価率24 / 25 ( 96.0pt. )
66位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
小石川後楽園の食べ残しの花がとても臭かったです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
2025/03/31 月曜午後初診:
私は日本のお花見グループに参加するために特別にここに来ましたが、この日本庭園には数本の桜の木が咲いていますが、それは森全体に比べればまだ公園のほんの一部です...新宿御苑と比較するとさらにひどいです。特
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
Not a good place for sakura. Maybe better for red leaves
0

所在地
〒170-0002 東京都豊島区巣鴨4丁目15−11
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
108
総合評価:
80.00pt. / 100pt. 50位 / 80件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
58位 / 80件中
評点合計21.0 / 25.0 ( 84.0pt. )
51位 / 80件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
51位 / 80件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
54位 / 72件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
25位 / 80件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
34位 / 80件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:5ヶ月前
(2024年6月訪問) 店内に入ると、ゆきちゃんのぷりぷりなお尻が目に入る!前は触れたような気がしたけど今は分からないXDDD
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
公衆トイレが有ります。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
巣鴨地蔵通商店街沿いにある文化創造館。本来は地域のコミュニティセンターなのでしょうが、商店街を訪れた人の休憩場所のようにもなっています。
カラフルな豊島案内マップはなかなか楽しかったです。
0

あなたにおススメの記事一覧

小樽駅周辺の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
出町柳・百万遍の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
札幌市の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
宇治の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
東京都内の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
天満駅の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
品川・蒲田・大森・羽田周辺の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
沖縄市の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
TOP