沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾の映画館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新

評価期間:2023年11月1日〜2025年3月31日
-
98.33pt.
-
98.33pt.
-
83.05pt.
-
81.33pt.
-
79.67pt.
-
69.00pt.
-
66.00pt.
-
65.56pt.
所在地
営業時間
月曜日: 10時30分~21時00分
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 10時30分~21時00分
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 10時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
184
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
こだわりを感じる館主さんセレクトの映画がずらり!
セレクトする映画のコンセプトは「沖縄県民全員に見てもらいたい映画」だそうで、
あまり映画館で見れない映画が見れるのも魅力。
ドーナツ美味しかった!
思った以上に種類が多く、2種類+ドリン
セレクトする映画のコンセプトは「沖縄県民全員に見てもらいたい映画」だそうで、
あまり映画館で見れない映画が見れるのも魅力。
ドーナツ美味しかった!
思った以上に種類が多く、2種類+ドリン
0
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4年前
此の映画🎬は、個人的に好きで、余り教えたく無いプライベートな映画館🎬此の映画のオーナーは名護の出身?此の映画のドーナッツ🍩が旨し👍映画を観ながら、食べると尚旨し👍此の映画🎬は残さないと!私の隠れ家🏠から近いですね😊ジョニーさんも絶賛、年代が
0
3位 シネマライカム
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
1,158
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
先ほど半年前から楽しみにしていた念願のウィキッド見てきました!
映画は素晴らしく、シネマフードも美味しく頂いておりましたが、1点非常に残念なことに空調がとても寒かったです。
他の方も口々に『寒かった、、』と行って退出されていたので席や個人の
映画は素晴らしく、シネマフードも美味しく頂いておりましたが、1点非常に残念なことに空調がとても寒かったです。
他の方も口々に『寒かった、、』と行って退出されていたので席や個人の
0
所在地
営業時間
ー
電話番号
ー
レビュー件数
1,000
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
2025.03 今日はキンコさんの誕生日!35年目のラブレターを観てきました。 ^_^
2024.11 室井慎次 生き続ける物を観てきました。感動しました。続き期待しています。^_^
2024.10 室井慎次 敗れざる者を観てきました。
2024.11 室井慎次 生き続ける物を観てきました。感動しました。続き期待しています。^_^
2024.10 室井慎次 敗れざる者を観てきました。
0
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
63
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
初めて訪れた映画館でしたが、とても良かったです。
館内のオシャレさ、綺麗さ、雰囲気、空間、シアター内、スタッフの対応とすべてにおいて完璧でした。
私が鑑賞した作品は15分休憩が設けられていたのでその間に美味しいアイスティーと神戸ドーナツもい
館内のオシャレさ、綺麗さ、雰囲気、空間、シアター内、スタッフの対応とすべてにおいて完璧でした。
私が鑑賞した作品は15分休憩が設けられていたのでその間に美味しいアイスティーと神戸ドーナツもい
0
6位 ミハマ7プレックス
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
685
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
家族でも1人でもよく利用してます。館内もとても広いから入口から窮屈感もない。チケットやフードは全てネットで済ませるから混んでてもスムーズだし、店員さんも親切な人が多い。上映数もある方で退屈しないし、映画終わったあとは近場に食事や買い物出来る
0
所在地
営業時間
ー
電話番号
ー
レビュー件数
84
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:7ヶ月前
昨日はチーフピン留め式のためにここに行きました。この劇場の小さくて親密な設定と雰囲気が気に入りました。大きな漆喰のサウンドブレイクがあり、客席を左右に分けるとともに、エコーを防ぎながら良好な音響を提供します。最大の劇場ではありませんが、SO
0