福岡県内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新

公営施設の画像

注目キーワード

公営施設
「福岡県 公営施設」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年7月9日
評価期間:2024年7月1日〜2025年6月30日
131位 吉井百年公園 

所在地
〒839-1333 福岡県うきは市吉井町富永423−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
81
総合評価:
80.11pt. / 100pt. 131位 / 217件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
204位 / 223件中
評点合計38.0 / 45.0 ( 84.4pt. )
137位 / 223件中
高評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
136位 / 219件中
5つ星評価率4 / 9 ( 44.4pt. )
135位 / 203件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
90位 / 220件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
115位 / 223件中
最新のレビュー
めのプロフィール画像
評価:
投稿日:3ヶ月前
2025.3
桜を見に立ち寄りました。桜は1〜2分咲き。
久しぶりに来たら、グランピング施設にドッグラン、山羊さん広場など、いろいろ新しくなってて驚きました。綺麗になって、楽しめるようになってます。グランピング施設は宿泊者以外は立ち入りでき
0
K Yのプロフィール画像 K Y
評価:
投稿日:4ヶ月前
サウナ利用ができる。グランピング(キャンプ)として申し分ない。夏はプールも利用できるそうなので、リピートしたいと思う。
高台にあるので、街を見下ろす景色もいい。
バーベキューなど食事に関しても、食材はお願いできるし、道具もレンタルできるので
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
昔から落ち着いた感じの公園です。木の周りにタルを利用したテーブルが設置されてました。
0

石橋文化センターは、福岡県久留米市野中町にある総合文化施設。美術館、図書館、ホールなどを備える。公益財団法人久留米文化振興会が運営している。

所在地
〒839-0862 福岡県久留米市野中町1015
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
289
総合評価:
80.00pt. / 100pt. 132位 / 217件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
190位 / 223件中
評点合計42.0 / 50.0 ( 84.0pt. )
144位 / 223件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
129位 / 219件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
145位 / 203件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
58位 / 220件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
77位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
初めて拝見させていたたきましたが、大変いいコンサートを拝見させて頂きました。
信愛学園の素晴らしい歌声に魅了しました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
60年以上使用され、市民から愛されている会館だった。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
バラ園を見に行きました。いろんな種類のバラが咲きほこっていました。香りも心地よい。
0

所在地
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神5丁目2−2
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~22時00分
火曜日: 9時00分~22時00分
水曜日: 9時00分~22時00分
木曜日: 9時00分~22時00分
金曜日: 9時00分~22時00分
土曜日: 9時00分~22時00分
日曜日: 9時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
40
総合評価:
80.00pt. / 100pt. 133位 / 217件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
195位 / 223件中
評点合計42.0 / 50.0 ( 84.0pt. )
145位 / 223件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
132位 / 219件中
5つ星評価率6 / 10 ( 60.0pt. )
71位 / 203件中
非低評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
196位 / 220件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
145位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
須崎公園にできた新しいホールで、大ホールは2千人収容できます。大ホール以外に中ホールと小ホールもあり、コンサートやシンポジウムなど、お客さんの人数によりどこのボールを使うかも決められます。
苦言を呈すれば、中は階段とエレベーターがありますが
0
134位 春日公園 

福岡県営春日公園は福岡県春日市原町にある公園。木下緑化建設株式会社が指定管理者となって管理している県営公園である。 ピクニック テーブル · 遊び場 · 滑り台あり

所在地
〒816-0804 福岡県春日市原町3丁目1−4
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
2,116
総合評価:
79.88pt. / 100pt. 134位 / 217件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
51位 / 223件中
評点合計81.0 / 95.0 ( 85.3pt. )
129位 / 223件中
高評価率17 / 20 ( 85.0pt. )
109位 / 219件中
5つ星評価率7 / 20 ( 35.0pt. )
161位 / 203件中
非低評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
142位 / 220件中
非1つ星評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
176位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
ミモザがきれいに咲いてました。
かわいい花ですね。
(2025.3.22)
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
散歩、ジョギングに最適!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
お花見に行きました。まだ、あまり咲いてなかったけど子供たちは走り回って遊べて楽しかったようです。
0
135位 中洲 歓楽街 

那珂川と博多川に囲まれた中洲に位置する、多種多様な飲食店が集まる歓楽街。祭りなどの催しが定期的に開催される観光地としても知られる。

所在地
〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3丁目2
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
53
総合評価:
79.50pt. / 100pt. 135位 / 217件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
118位 / 223件中
評点合計33.0 / 40.0 ( 82.5pt. )
153位 / 223件中
高評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
146位 / 219件中
5つ星評価率4 / 8 ( 50.0pt. )
115位 / 203件中
非低評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
182位 / 220件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
136位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
本当に楽しいです、すべてが退屈です、林森北路は100倍誇張されています
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
Nightlife area
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
やはり、中州は男のロマンですね~
0

福津市勝浦(かつうら)の国道495号線沿いにある公園です。園内には約2500本のあんずが植えられており、春には花を、初夏には実を楽しめます。 公園中央にある357段の長い階段を登った先からは、長閑な勝浦の田園風景と玄海灘を一望することができます。 隣には地元の野菜や花などが並ぶ直売所「あんずの里市」があり、初夏には園内で収穫した「あんずの生身」を購入することができます。 園内には、芝生広場や遊具、自然観察園などの憩いの場や、野球場、多目的グラウンド、テニスコートなどのスポーツ施設を備えています。 【開園時間】 4/1~10/31 6:00~19:00 11/1~3/31 9:00~17:00 【休園日】 12/29~1/3(年末年始) 【駐車場】 163台(無料)

所在地
〒811-3521 福岡県福津市勝浦1706−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
331
総合評価:
79.41pt. / 100pt. 136位 / 217件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
171位 / 223件中
評点合計54.0 / 65.0 ( 83.1pt. )
149位 / 223件中
高評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
138位 / 219件中
5つ星評価率5 / 13 ( 38.5pt. )
151位 / 203件中
非低評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
54位 / 220件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
71位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
桜が綺麗で子供と行って遊べます。
駐車場は道の駅前と、グランド上公園近くにも有ります。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
桜も散り始めてましたが景色も良く、公園遊具もあって癒されました
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
2年前にも大好きな彼女から連れて来てもらいましたが🚗あんずの花は散り桜が階段側に咲いてました。今回はあんずの花祭りに誘ってくれて良かったです^_^23日だったので満開とは行きませんがお天気で良かったです😊
0
137位 白糸の滝 

紫陽花に囲まれた滝、釣りのできるスポット、レストランがある、家族連れに人気のエリア。

所在地
〒819-1154 福岡県糸島市白糸460−6
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~18時00分
火曜日: 9時00分~18時00分
水曜日: 9時00分~18時00分
木曜日: 9時00分~18時00分
金曜日: 9時00分~18時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
1,949
総合評価:
79.33pt. / 100pt. 137位 / 217件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
54位 / 223件中
評点合計82.0 / 100.0 ( 82.0pt. )
159位 / 223件中
高評価率15 / 20 ( 75.0pt. )
140位 / 219件中
5つ星評価率8 / 20 ( 40.0pt. )
141位 / 203件中
非低評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
144位 / 220件中
非1つ星評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
16位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
여름한정 나가시 소멘!
0
H.Tのプロフィール画像 H.T
評価:
投稿日:3ヶ月前
2022年6月22日に訪問

白い糸のようにきれいに流れている滝でした。
ヤマメ釣り体験もでき、たくさんの親子連れが楽しんでいました。
釣ったヤマメも焼いて食べることができます。

アジサイも所々で咲いていてきれいでした。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
多分、休日は大盛況だと思います。
山女魚の塩焼き、なかなかの味でしたが、もう少し焼きを入れてくれたら、頭から尻尾まで、全部食べれたんですが、ちょっとだけ残念です。
0

九州大学総合研究博物館は、学内共同教育研究施設として九州大学が設置・運営している博物館である。

所在地
〒812-8581 福岡県福岡市東区箱崎6丁目10−1 九州大学旧工学部本館3階
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~16時00分
火曜日: 10時00分~16時00分
水曜日: 10時00分~16時00分
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
128
総合評価:
79.17pt. / 100pt. 138位 / 217件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
149位 / 223件中
評点合計33.0 / 40.0 ( 82.5pt. )
152位 / 223件中
高評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
143位 / 219件中
5つ星評価率3 / 8 ( 37.5pt. )
153位 / 203件中
非低評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
77位 / 220件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
99位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
福岡空港のアプローチ直下にあり
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
表門、第一、第三庁舎 、工学部本館のみ残ってました。何か寂しい。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
予想より展示物がたくさんあり、1時間ぐらい見てしまいました。

まだまだ旧九大の敷地は工事中ですが、大学を背に門から右の方に少し行くと、コインパーキングがあり、駐車出来ました。
0

所在地
〒806-0021 福岡県北九州市八幡西区黒崎3丁目15 北九州市八幡西区黒崎3丁目15-3COMCITY 7階
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~19時00分
火曜日: 10時00分~19時00分
水曜日: 10時00分~19時00分
木曜日: 10時00分~19時00分
金曜日: 10時00分~19時00分
土曜日: 10時00分~19時00分
日曜日: 10時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
595
総合評価:
79.15pt. / 100pt. 139位 / 217件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
66位 / 223件中
評点合計68.0 / 80.0 ( 85.0pt. )
131位 / 223件中
高評価率12 / 17 ( 70.6pt. )
156位 / 219件中
5つ星評価率8 / 17 ( 47.1pt. )
126位 / 203件中
非低評価率16 / 17 ( 94.1pt. )
154位 / 220件中
非1つ星評価率16 / 17 ( 94.1pt. )
186位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
市立の施設なので安価で時間制限無しに遊べます。開館当初は軽食のお店がありましたが、現在は、パンとお菓子と飲み物、アイスの自販機、駄菓子の売店のみです。しかし、同じビル内と黒崎駅と隣接している近くにサイゼリヤやパン屋、和食店、スターバックス等
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
子ども達が安心して遊べるよ😀素晴らしい
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
こどもと一緒に遊べる
こどもが楽しめる場所
0
140位 不思議博物館 

所在地
〒811-1246 福岡県那珂川市西畑1466−2
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 定休日
日曜日: 12時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
60
総合評価:
78.67pt. / 100pt. 140位 / 217件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
154位 / 223件中
評点合計23.0 / 25.0 ( 92.0pt. )
51位 / 223件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
118位 / 219件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
112位 / 203件中
非低評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
190位 / 220件中
非1つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
208位 / 223件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
楽しかったです。カレーもパフェも美味しくいただきました🤤
駐車場から車道を通り博物館へ行く方がいましたのでヒヤヒヤしましたが、駐車場奥に道(山)がありましたので安心しました。
作業場を通り抜けて2階へ行く階段があります(ちょっと迷いました🤣
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
山奥にありますじゃ
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
駐車場は本館の下に「不思議博物館駐車場」の看板があります。開館日の12-18時まで駐車して良いようです。お見逃し無く。本館前の駐車場は狭くて、上りもきつくてとても駐車できそうに有りません。

入口もとても入りづらい雰囲気でしたが勇気を振り絞
0

あなたにおススメの記事一覧

原宿・表参道・青山の未就学児施設・お店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月13日更新
檜山(江差・上ノ国・奥尻)の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
大阪市内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
嵐山駅の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
大塚・巣鴨・駒込・赤羽の飲み放題のある居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月19日更新
京都府内のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新
大塚・巣鴨・駒込・赤羽のレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月3日更新
大阪東部の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
TOP