京都府内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月9日更新

評価期間:2024年10月1日〜2025年9月30日
            - 
            
            100.00pt.
- 
            
            100.00pt.
- 
            
            100.00pt.
- 
            
            100.00pt.
- 
            
            99.33pt.
- 
            
            99.00pt.
- 
            
            98.33pt.
- 
            
            98.00pt.
- 
            
            98.00pt.
- 
            
            97.67pt.
161位 京の食文化ミュージアム・あじわい館 
        
        所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 8時30分~17時00分
火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 8時30分~17時00分
日曜日: 8時30分~17時00分
                火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 8時30分~17時00分
日曜日: 8時30分~17時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    39
                最新のレビュー
投稿日:8ヶ月前
    20250204 初入館
1400-1600
令和6年度第2回博物館講座
(京の食文化ミュージアム・あじわい館入門講座)
に当選したんで寄らせてもろた
いつも朝の散歩で中央市場は通過してたんで
一度入ってみたいなぁ…と思てた
丁度よいタイミ
    1400-1600
令和6年度第2回博物館講座
(京の食文化ミュージアム・あじわい館入門講座)
に当選したんで寄らせてもろた
いつも朝の散歩で中央市場は通過してたんで
一度入ってみたいなぁ…と思てた
丁度よいタイミ
        
        0
    
投稿日:10ヶ月前
    京都の食文化入門にはうってつけの施設。
食材だけではなく道具の展示もあり、関連の映像も見ることができる。
各時代の料理の盛り付けや、和菓子の展示は華やかな。
何より和食の基礎である出汁のテイスティングができるのがよかった。
市場の近くなので
    食材だけではなく道具の展示もあり、関連の映像も見ることができる。
各時代の料理の盛り付けや、和菓子の展示は華やかな。
何より和食の基礎である出汁のテイスティングができるのがよかった。
市場の近くなので
        
        0
    
162位 淀川河川公園 大山崎地区 
        
        所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
                火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    212
                最新のレビュー
163位 京都丹波/亀岡『夢コスモス園』 一時閉業中
        夢コスモス園は、京都府亀岡市の亀岡運動公園に隣接する関西最大級のコスモス園である。コスモスの開花時期となる期間に、期間限定で開園される。
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
    2023年10月14日に湯の花温泉の里山の宿烟河さんへ向かう途中で案山子コンテストの会場横を通りかかりました。場所的にも規模的にも背景的にも、毎年テレビで紹介されるヤツだと直感しました。その日は早くホテルにチェックインしたかったので素通りし
    
        
        0
    
投稿日:7ヶ月前
    西日本最大級のコスモス園で、亀岡を囲む山々とコスモス畑が調和してとても絵になります。朝早い時間ですと霧がかかっており、幻想的な光景を目にすることもできます。
コスモスはみるだけでなく、販売も行っています。また、園の入り口周辺には周辺の土産屋
    コスモスはみるだけでなく、販売も行っています。また、園の入り口周辺には周辺の土産屋
        
        0
    
164位 たけびしスタジアム京都 
        京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場は、京都府京都市右京区の京都市西京極総合運動公園内にある陸上競技場兼球技場。命名権により「たけびしスタジアム京都」ともいう。
所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 7時00分~21時00分
火曜日: 7時00分~21時00分
水曜日: 7時00分~21時00分
木曜日: 7時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~21時00分
日曜日: 7時00分~21時00分
                火曜日: 7時00分~21時00分
水曜日: 7時00分~21時00分
木曜日: 7時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~21時00分
日曜日: 7時00分~21時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    1,399
                最新のレビュー
投稿日:7ヶ月前
    駅からも近く、座席もまあ普通ですね。背もたれがないので後ろの人の足があたるなどもなかったのは良いかなと。あとトイレはスタンド内は良いのですがスタンド外が不足してるかなとおもいました。
    
        
        0
    
165位 嵐山‐高雄パークウエイ 
        
        所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 8時00分~19時00分
火曜日: 8時00分~19時00分
水曜日: 8時00分~19時00分
木曜日: 8時00分~19時00分
金曜日: 8時00分~19時00分
土曜日: 8時00分~19時00分
日曜日: 8時00分~19時00分
                火曜日: 8時00分~19時00分
水曜日: 8時00分~19時00分
木曜日: 8時00分~19時00分
金曜日: 8時00分~19時00分
土曜日: 8時00分~19時00分
日曜日: 8時00分~19時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    127
                最新のレビュー
投稿日:7ヶ月前
    路肩は、さほど広くない!
日曜日にゆったり走るのは楽しかった。展望台から見る景色は綺麗だったです。
イベントがあったりするので、駐車場でまったり通過する車を眺めるも楽しいですね。
料金所のおじさんもフレンドリーで、好感が持てました。
    日曜日にゆったり走るのは楽しかった。展望台から見る景色は綺麗だったです。
イベントがあったりするので、駐車場でまったり通過する車を眺めるも楽しいですね。
料金所のおじさんもフレンドリーで、好感が持てました。
        
        0
    
166位 観空台遊園地 
        遊び場 · 滑り台あり · 犬の同伴可
所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 10時00分~16時00分
火曜日: 10時00分~16時00分
水曜日: 10時00分~16時00分
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 10時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~16時30分
                火曜日: 10時00分~16時00分
水曜日: 10時00分~16時00分
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 10時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~16時30分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    255
                最新のレビュー
167位 西代里山公園 
        
        所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 7時00分~19時00分
火曜日: 7時00分~19時00分
水曜日: 7時00分~19時00分
木曜日: 7時00分~19時00分
金曜日: 7時00分~19時00分
土曜日: 7時00分~19時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
                火曜日: 7時00分~19時00分
水曜日: 7時00分~19時00分
木曜日: 7時00分~19時00分
金曜日: 7時00分~19時00分
土曜日: 7時00分~19時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    389
                最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
    たまーに通るのですが10年前からあった公園に今日初めて気づく(笑)
駐車場もあり綺麗に整備されていました。管理人さんが6月にはホタル祭りがあるよと教えてくれました。
    駐車場もあり綺麗に整備されていました。管理人さんが6月にはホタル祭りがあるよと教えてくれました。
        
        0
    
168位 舞鶴親海公園 
        舞鶴親海公園は、京都府舞鶴市にある都市公園である。無料駐車場完備。 遊び場 · 滑り台あり · 犬の同伴可
所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 7時00分~19時00分
火曜日: 7時00分~19時00分
水曜日: 7時00分~19時00分
木曜日: 7時00分~19時00分
金曜日: 7時00分~19時00分
土曜日: 7時00分~19時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
                火曜日: 7時00分~19時00分
水曜日: 7時00分~19時00分
木曜日: 7時00分~19時00分
金曜日: 7時00分~19時00分
土曜日: 7時00分~19時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    812
                最新のレビュー
169位 相国寺承天閣美術館 
        承天閣美術館は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。
相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺や慈照寺などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財を収蔵・展示している。
所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
                火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    610
                最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
    先日、東京芸大の「相国寺展」に行ってきたばかり。承天閣(じょうてんかく)美術館の主要なコレクションは現在、そちらに出品されているから、今回のお目当ては特別展「畠中光享 日本画展 清浄光明を描く」。畠中はインド仏教画を研究し、独自の画風を確立
    
        
        0
    
投稿日:6ヶ月前
    2025 4月、畠中こうきょう展に行きました、現代的な美術館とスマートな日本画がよく合っていました、
美術館の前庭は、いろんな形の灯籠があり興味惹かれました
久しぶりに来た相国寺は、境内の道がきれいになっていました、45年前は、ここで時代劇
    美術館の前庭は、いろんな形の灯籠があり興味惹かれました
久しぶりに来た相国寺は、境内の道がきれいになっていました、45年前は、ここで時代劇
        
        0
    
170位 宇治市文化センター 
        
        所在地
                    
                営業時間
                    月曜日: 定休日
火曜日: 9時00分~19時00分
水曜日: 9時00分~19時00分
木曜日: 9時00分~19時00分
金曜日: 9時00分~19時00分
土曜日: 9時00分~19時00分
日曜日: 9時00分~19時00分
                火曜日: 9時00分~19時00分
水曜日: 9時00分~19時00分
木曜日: 9時00分~19時00分
金曜日: 9時00分~19時00分
土曜日: 9時00分~19時00分
日曜日: 9時00分~19時00分
電話番号
                    
                レビュー件数
                    414
                最新のレビュー
 
                
京都の食の展示、販売がされています
小規模ながら「京都を知る」には良い施設だと思います