京都府内の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月9日更新

公営施設の画像

注目キーワード

公営施設
「京都府 公営施設」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年10月9日
評価期間:2024年10月1日〜2025年9月30日

所在地
〒600-8813 京都府京都市下京区中堂寺南町130 中堂寺南町130
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時30分~17時00分
火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 8時30分~17時00分
日曜日: 8時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
39
総合評価:
74.14pt. / 100pt. 161位 / 184件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
107位 / 185件中
評点合計27.0 / 35.0 ( 77.1pt. )
171位 / 184件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
147位 / 179件中
5つ星評価率1 / 7 ( 14.3pt. )
171位 / 171件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
104位 / 184件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
125位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:8ヶ月前
京都中央市場内の無料施設です
京都の食の展示、販売がされています
小規模ながら「京都を知る」には良い施設だと思います
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
20250204 初入館
1400-1600
令和6年度第2回博物館講座
(京の食文化ミュージアム・あじわい館入門講座)
に当選したんで寄らせてもろた
いつも朝の散歩で中央市場は通過してたんで
一度入ってみたいなぁ…と思てた
丁度よいタイミ
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
京都の食文化入門にはうってつけの施設。
食材だけではなく道具の展示もあり、関連の映像も見ることができる。
各時代の料理の盛り付けや、和菓子の展示は華やかな。
何より和食の基礎である出汁のテイスティングができるのがよかった。
市場の近くなので
0

所在地
〒618-0081 京都府乙訓郡大山崎町下植野中島
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
212
総合評価:
73.83pt. / 100pt. 162位 / 184件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
140位 / 185件中
評点合計31.0 / 40.0 ( 77.5pt. )
168位 / 184件中
高評価率5 / 8 ( 62.5pt. )
160位 / 179件中
5つ星評価率3 / 8 ( 37.5pt. )
131位 / 171件中
非低評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
162位 / 184件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
74位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:7ヶ月前
Free barbecue. Nice place
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
使用料も駐車料も全て無料。淀川河川公園では穴場的な場所で比較的空いています。
簡易トイレのみなのが唯一の欠点かもです。
0

夢コスモス園は、京都府亀岡市の亀岡運動公園に隣接する関西最大級のコスモス園である。コスモスの開花時期となる期間に、期間限定で開園される。

所在地
〒621-0014 京都府亀岡市吉川町穴川中溝
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
952
総合評価:
73.81pt. / 100pt. 163位 / 184件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
111位 / 185件中
評点合計27.0 / 35.0 ( 77.1pt. )
169位 / 184件中
高評価率4 / 7 ( 57.1pt. )
169位 / 179件中
5つ星評価率2 / 7 ( 28.6pt. )
153位 / 171件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
16位 / 184件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
23位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
2023年10月14日に湯の花温泉の里山の宿烟河さんへ向かう途中で案山子コンテストの会場横を通りかかりました。場所的にも規模的にも背景的にも、毎年テレビで紹介されるヤツだと直感しました。その日は早くホテルにチェックインしたかったので素通りし
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
西日本最大級のコスモス園で、亀岡を囲む山々とコスモス畑が調和してとても絵になります。朝早い時間ですと霧がかかっており、幻想的な光景を目にすることもできます。
コスモスはみるだけでなく、販売も行っています。また、園の入り口周辺には周辺の土産屋
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
今年は猛暑の影響でコスモスの開花が遅れているとのことでした。
0

京都市西京極総合運動公園陸上競技場兼球技場は、京都府京都市右京区の京都市西京極総合運動公園内にある陸上競技場兼球技場。命名権により「たけびしスタジアム京都」ともいう。

所在地
〒615-0864 京都府京都市右京区西京極新明町29
地図で確認
営業時間
月曜日: 7時00分~21時00分
火曜日: 7時00分~21時00分
水曜日: 7時00分~21時00分
木曜日: 7時00分~21時00分
金曜日: 7時00分~21時00分
土曜日: 7時00分~21時00分
日曜日: 7時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
1,399
総合評価:
73.65pt. / 100pt. 164位 / 184件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
150位 / 185件中
評点合計66.0 / 85.0 ( 77.6pt. )
167位 / 184件中
高評価率10 / 17 ( 58.8pt. )
166位 / 179件中
5つ星評価率5 / 17 ( 29.4pt. )
152位 / 171件中
非低評価率17 / 17 ( 100.0pt. )
11位 / 184件中
非1つ星評価率17 / 17 ( 100.0pt. )
16位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
とある日×出社….
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
普通
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
駅からも近く、座席もまあ普通ですね。背もたれがないので後ろの人の足があたるなどもなかったのは良いかなと。あとトイレはスタンド内は良いのですがスタンド外が不足してるかなとおもいました。
0

所在地
〒616-8285 京都府京都市右京区梅ケ畑檜社町
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時00分~19時00分
火曜日: 8時00分~19時00分
水曜日: 8時00分~19時00分
木曜日: 8時00分~19時00分
金曜日: 8時00分~19時00分
土曜日: 8時00分~19時00分
日曜日: 8時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
127
総合評価:
73.15pt. / 100pt. 165位 / 184件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
103位 / 185件中
評点合計48.0 / 60.0 ( 80.0pt. )
151位 / 184件中
高評価率8 / 13 ( 61.5pt. )
161位 / 179件中
5つ星評価率5 / 13 ( 38.5pt. )
130位 / 171件中
非低評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
168位 / 184件中
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
161位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
車のMTで何回かお邪魔しております

西側から行くには高速降りてから町中走るか
山道走るので毎回どっちから行けばいいのか分からないのだけが難点ですね
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
この時期に行きたくなる。
緑が綺麗で走りやすい所です。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
路肩は、さほど広くない!
日曜日にゆったり走るのは楽しかった。展望台から見る景色は綺麗だったです。
イベントがあったりするので、駐車場でまったり通過する車を眺めるも楽しいですね。
料金所のおじさんもフレンドリーで、好感が持てました。
0
166位 観空台遊園地 

遊び場 · 滑り台あり · 犬の同伴可

所在地
〒616-8278 京都府京都市右京区梅ケ畑菖蒲谷
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~16時00分
火曜日: 10時00分~16時00分
水曜日: 10時00分~16時00分
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 10時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~16時30分
電話番号
レビュー件数
255
総合評価:
72.81pt. / 100pt. 166位 / 184件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
169位 / 185件中
評点合計27.0 / 35.0 ( 77.1pt. )
170位 / 184件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
144位 / 179件中
5つ星評価率2 / 7 ( 28.6pt. )
154位 / 171件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
165位 / 184件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
66位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:7ヶ月前
未就学児童には最適な遊園地🎡
基本的に休日営業🈺(雨天中止)
家族でお出かけにはオススメ
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
設備がちょっと古いですね。
調整中の遊具が
使えるようにしてもらいたいです
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
楽しすぎました❗️
0
167位 西代里山公園 

所在地
〒617-0853 京都府長岡京市奥海印寺西代6−2
地図で確認
営業時間
月曜日: 7時00分~19時00分
火曜日: 7時00分~19時00分
水曜日: 7時00分~19時00分
木曜日: 7時00分~19時00分
金曜日: 7時00分~19時00分
土曜日: 7時00分~19時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
389
総合評価:
72.46pt. / 100pt. 167位 / 184件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
118位 / 185件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
128位 / 184件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
143位 / 179件中
5つ星評価率3 / 7 ( 42.9pt. )
120位 / 171件中
非低評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
180位 / 184件中
非1つ星評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
171位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
たまーに通るのですが10年前からあった公園に今日初めて気づく(笑)
駐車場もあり綺麗に整備されていました。管理人さんが6月にはホタル祭りがあるよと教えてくれました。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
夏にカブトムシやサワガニなど他にも様々な生き物を見つけられるし夕方にはホタルも見れる
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
綺麗に整備された公園ですが、
芝生エリアにわんちゃんが入れないのは残念。
0
168位 舞鶴親海公園 

舞鶴親海公園は、京都府舞鶴市にある都市公園である。無料駐車場完備。 遊び場 · 滑り台あり · 犬の同伴可

所在地
〒625-0135 京都府舞鶴市千歳897
地図で確認
営業時間
月曜日: 7時00分~19時00分
火曜日: 7時00分~19時00分
水曜日: 7時00分~19時00分
木曜日: 7時00分~19時00分
金曜日: 7時00分~19時00分
土曜日: 7時00分~19時00分
日曜日: 7時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
812
総合評価:
71.83pt. / 100pt. 168位 / 184件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
153位 / 185件中
評点合計44.0 / 55.0 ( 80.0pt. )
143位 / 184件中
高評価率7 / 12 ( 58.3pt. )
167位 / 179件中
5つ星評価率4 / 12 ( 33.3pt. )
138位 / 171件中
非低評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
151位 / 184件中
非1つ星評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
163位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:9ヶ月前
釣りで、よく行く所です。駐車場も、今の所無料で止めれます。トイレも有ります。自販機も〜レストランも有ります。各自、ゴミだけは、持ち帰りを必ず!
0

承天閣美術館は、京都府京都市上京区の相国寺境内にある美術館。
相国寺創建600年記念事業の一環として1984年に開館した。相国寺および臨済宗相国寺派に属する鹿苑寺や慈照寺などが所有する墨蹟・絵画・工芸品等の文化財を収蔵・展示している。

所在地
〒602-0898 京都府京都市上京区今出川通烏丸東入相国寺門前町701 相国寺承天閣美術館 相国寺内
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
610
総合評価:
71.81pt. / 100pt. 169位 / 184件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
53位 / 185件中
評点合計43.0 / 55.0 ( 78.2pt. )
165位 / 184件中
高評価率7 / 12 ( 58.3pt. )
168位 / 179件中
5つ星評価率3 / 12 ( 25.0pt. )
159位 / 171件中
非低評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
152位 / 184件中
非1つ星評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
164位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
先日、東京芸大の「相国寺展」に行ってきたばかり。承天閣(じょうてんかく)美術館の主要なコレクションは現在、そちらに出品されているから、今回のお目当ては特別展「畠中光享 日本画展 清浄光明を描く」。畠中はインド仏教画を研究し、独自の画風を確立
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
展覧会を観にいたが、常設展示の若冲は良かった。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
2025 4月、畠中こうきょう展に行きました、現代的な美術館とスマートな日本画がよく合っていました、
美術館の前庭は、いろんな形の灯籠があり興味惹かれました
久しぶりに来た相国寺は、境内の道がきれいになっていました、45年前は、ここで時代劇
0

所在地
〒611-0023 京都府宇治市折居台1丁目1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時00分~19時00分
水曜日: 9時00分~19時00分
木曜日: 9時00分~19時00分
金曜日: 9時00分~19時00分
土曜日: 9時00分~19時00分
日曜日: 9時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
414
総合評価:
71.67pt. / 100pt. 170位 / 184件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
166位 / 185件中
評点合計57.0 / 75.0 ( 76.0pt. )
173位 / 184件中
高評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
162位 / 179件中
5つ星評価率4 / 15 ( 26.7pt. )
156位 / 171件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
142位 / 184件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
49位 / 184件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
響け!ユーフォニアムシリーズにおいての話

大会に備えてからか、よく再オーディションが開かれる場所。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
鳴らせ!ユーフォニアムでカオリとレイナがソロオーディションを本拠地
優子先輩の泣き声が聞こえるようだ
月曜日は休館日
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
・駐車場は無料
・大ホール利用、椅子が固く2時間超えの映画はお尻が痛くなった
0

あなたにおススメの記事一覧

横須賀・三浦・葉山・逗子の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月10日更新
相模原・大和のランチ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月10日更新
渡島(函館・知内・北斗)の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月6日更新
春日井駅のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月8日更新
旭川駅周辺の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月6日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月3日更新
京都市内のアジアンレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月3日更新
栄駅周辺の犬の同伴可能なお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月16日更新
TOP