箱根・湯河原・真鶴・小田原の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所

関連オプション

「箱根・湯河原・真鶴・小田原 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月10日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

箱根ラリック美術館は、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原にある美術館。
アール・ヌーヴォー、アール・デコという美術様式の両時代で活躍した、フランス人のガラス工芸家・宝飾デザイナールネ・ラリックの作品を展示している。

所在地
〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原186−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~16時00分
火曜日: 9時00分~16時00分
水曜日: 9時00分~16時00分
木曜日: 9時00分~16時00分
金曜日: 9時00分~16時00分
土曜日: 9時00分~16時00分
日曜日: 9時00分~16時00分
電話番号
レビュー件数
1,618
箱根ラリック美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.41pt. / 100pt. 11位 / 18件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
9位 / 18件中
評点合計55.0 / 60.0 ( 91.7pt. )
5位 / 18件中
高評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
9位 / 18件中
5つ星評価率8 / 13 ( 61.5pt. )
5位 / 18件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
14位 / 18件中
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
16位 / 18件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
雨の日に訪れました。
ほとんど人がおらず、ゆっくりと作品を堪能出来ました。こちらの施設には、本物のオリエント急行の車両が停車しており(運行はしません)車内でアフタヌーンティーを楽しめます。アガサクリスティの小説の中の登場人物に成り切り、車窓
0
HRMのプロフィール画像 HRM
評価:
投稿日:1ヶ月前
静かで落ち着く美術館です。
ラリックのガラス工芸品が展示されています。
入館前や後に、敷地内にあるレストランや本物のオリエント急行でお茶もでき、ゆっくり箱根を満喫できる施設です。
5月に訪れたので、新緑も爽やかでした。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
サイコーでした。
料理も、何を食べても美味しかったですし、温泉も最高でした✨
0
12位 岡田美術館 

岡田美術館は、神奈川県足柄下郡箱根町にある私設美術館。ユニバーサルエンターテインメント系列。

所在地
〒250-0406 神奈川県足柄下郡箱根町小涌谷493−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,799
岡田美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.05pt. / 100pt. 12位 / 18件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
8位 / 18件中
評点合計60.0 / 70.0 ( 85.7pt. )
13位 / 18件中
高評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
16位 / 18件中
5つ星評価率7 / 14 ( 50.0pt. )
11位 / 18件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
4位 / 18件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
5位 / 18件中
最新のレビュー
C Gのプロフィール画像 C G
評価:
投稿日:3週間前
Très beau musée valant son prix d’entrée légèrement élevé
0
評価:
投稿日:3週間前
御舟&一村の企画展に惹かれて訪れました。駐車場500円、入館料2800円(クーポン提示で200円割引)は高いと感じました。
展示品、特に陶磁器のクオリティは見応えのある作品も多くありました。館内はかなり広く点数が多く、集中力がもちま
0
評価:
投稿日:4週間前
まだ営業前で入れなかったのデスが、岡本太郎さんの作品が展示してあるようです。
0

長い歴史を誇るかまぼこの生産業者。展示、体験教室、試食も行っている。

所在地
〒250-0032 神奈川県小田原市風祭245
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
5,547
鈴廣かまぼこ博物館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.67pt. / 100pt. 13位 / 18件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
13位 / 18件中
評点合計43.0 / 50.0 ( 86.0pt. )
12位 / 18件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
13位 / 18件中
5つ星評価率6 / 10 ( 60.0pt. )
6位 / 18件中
非低評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
16位 / 18件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
2位 / 18件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
蒲鉾の製造過程を学べます。
0
評価:
投稿日:3週間前
おみやげにも自宅用にもワクワクします。入口そばの揚げ物の一角がおすすめです。駐車場の桜がキレイでした。
0
評価:
投稿日:3週間前
蒲鉾美味しかった
0
14位 小田原城 

小田原城は、神奈川県小田原市にあった戦国時代から江戸時代にかけての日本の城。北条氏の本拠地として有名である。江戸時代には小田原藩の藩庁があった。城跡は国の史跡に指定されている。

所在地
〒250-0014 神奈川県小田原市城内6
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
20,263
小田原城の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
81.00pt. / 100pt. 14位 / 18件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
11位 / 18件中
評点合計42.0 / 50.0 ( 84.0pt. )
15位 / 18件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
11位 / 18件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
15位 / 18件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 18件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
1位 / 18件中
最新のレビュー
8のプロフィール画像 8
評価:
投稿日:3週間前
小田原城
0
評価:
投稿日:3週間前
城内は見やすい展示でした。
0
評価:
投稿日:3週間前
城からの景色が良すぎる。黄砂かなー?飛んでて遠くまでは見えなかったけど小田原を見渡せるような最高の景色でした
0
15位 星ヶ山公園 

所在地
〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜 字星ヶ山2024番地外
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
85
星ヶ山公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.00pt. / 100pt. 15位 / 18件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
16位 / 18件中
評点合計21.0 / 25.0 ( 84.0pt. )
16位 / 18件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
15位 / 18件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
16位 / 18件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
13位 / 18件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
15位 / 18件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
alreoの山さんぽ
チェアリングに最適。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
友逢の鐘の近くの駐車場に停めて10分くらい歩きました。車でも上まで行けますが道幅が狭くすれ違うのは無理です。何ヵ所か待機場所がありますがバックするのが苦手だったのでよかったです😂
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
星ヶ山公園(展望台)は整備されていないし看板も無くてわかりにくくちょっと残念でした。さつきの郷駐車場から500メートルくらい離れているけど、展望台から見る真鶴半島の景色は素晴らしかったです。真鶴半島の全景や伊豆半島、初島を上から見る絶景なの
0
16位 不動滝 

所在地
〒259-0314 神奈川県足柄下郡湯河原町宮上750
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時30分~17時15分
火曜日: 8時30分~17時15分
水曜日: 8時30分~17時15分
木曜日: 8時30分~17時15分
金曜日: 8時30分~17時15分
土曜日: 10時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~16時00分
電話番号
レビュー件数
1,223
不動滝の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.00pt. / 100pt. 16位 / 18件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
17位 / 18件中
評点合計61.0 / 75.0 ( 81.3pt. )
17位 / 18件中
高評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
17位 / 18件中
5つ星評価率5 / 15 ( 33.3pt. )
17位 / 18件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
6位 / 18件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
7位 / 18件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
パワースポットと自分は思いました。
0
評価:
投稿日:4週間前
私が宿泊した温泉ホテルのすぐ隣にあり、徒歩5分ほどの距離にあります。神社、茶屋、駐車場を備えた小さな滝の名所です。特徴的なのは、滝の目の前に温泉ジェットの井戸があることです。 (地面が滑りやすいので注意してください)
0
評価:
投稿日:4週間前
路過休息 有乾淨的廁所
好像有足湯茶屋 下午5點未營業
0
17位 さつきの郷 

毎年初夏に約5万株のさつきが咲く、相模湾を一望できる観光スポット。開花シーズンには地場産品販売所が出店し、臨時バスも運行される。 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜星ヶ山2024
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時30分~17時15分
火曜日: 8時30分~17時15分
水曜日: 8時30分~17時15分
木曜日: 8時30分~17時15分
金曜日: 8時30分~17時15分
土曜日: 10時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~16時00分
電話番号
URL
レビュー件数
146
さつきの郷の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
75.67pt. / 100pt. 17位 / 18件中
Google評価3.7 / 5.0 ( 74.0pt. )
18位 / 18件中
評点合計24.0 / 30.0 ( 80.0pt. )
18位 / 18件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
10位 / 18件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
18位 / 18件中
非低評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
17位 / 18件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
12位 / 18件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
初夏には約5万株のサツキが咲き、かなり賑わうそうです。景色を楽しむだけでもかなり満足します。とても整備されていて綺麗だし、バイオトイレもあるし、友達の鐘や五月みどりさん題字の石碑、広くて景色が良くてとても気持ちがい公園です。今度は初夏に来よ
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
さつきが満開のタイミングで行けた。

細くて急な坂を登った先にあるが、真鶴半島を見下ろす、眺望が良い場所にある。

無料なのもありがたい。
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
真鶴岬が見下ろせる美しいスポット。
車用の駐車場や、バイク置き場があり、鐘とどこでもドアが設置している。
0

箱根駅伝ミュージアムは、神奈川県箱根町の芦ノ湖畔にある「東京箱根間往復大学駅伝競走」をテーマにした博物館。2005年3月に開設。

所在地
〒250-0521 神奈川県足柄下郡箱根町箱根167
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~16時30分
火曜日: 10時00分~16時30分
水曜日: 10時00分~16時30分
木曜日: 10時00分~16時30分
金曜日: 10時00分~16時30分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,565
箱根駅伝ミュージアムの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
75.07pt. / 100pt. 18位 / 18件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
15位 / 18件中
評点合計38.0 / 45.0 ( 84.4pt. )
14位 / 18件中
高評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
18位 / 18件中
5つ星評価率5 / 10 ( 50.0pt. )
12位 / 18件中
非低評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
18位 / 18件中
非1つ星評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
18位 / 18件中

あなたにおススメの記事一覧

銀座・日本橋・東京駅周辺の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
出町柳・百万遍の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
那覇市の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
心斎橋・本町のテラス席のあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
淀屋橋・北浜の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
北新地駅の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
黒崎駅の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
旭川市の公園 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP