北九州市の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所

関連オプション

「北九州市 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月10日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

北九州市立美術館は、北九州市にある美術館。戸畑区に本館・アネックスを設置している。小倉北区のリバーウォーク北九州内にある分館は現在休館中。

所在地
〒804-0024 福岡県北九州市戸畑区西鞘ケ谷町21−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~17時30分
水曜日: 9時30分~17時30分
木曜日: 9時30分~17時30分
金曜日: 9時30分~17時30分
土曜日: 9時30分~17時30分
日曜日: 9時30分~17時30分
電話番号
レビュー件数
1,012
北九州市立美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.00pt. / 100pt. 11位 / 18件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
9位 / 19件中
評点合計65.0 / 75.0 ( 86.7pt. )
14位 / 19件中
高評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
11位 / 19件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
12位 / 18件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
7位 / 19件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
8位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
搬入口から展示室までスロープに傾斜がついていて台車に載せた重量物を大変危険な思いと
若い頃の体力を消耗しながら展示した思い出がある。
あれからこの時代の建築に非常に懐疑的になったので,いまでは感謝している。
鉄筋コンクリートで自由になったが
0
評価:
投稿日:3週間前
磯崎新設計の美術館

磯崎新いそざきあらたの原点 九州における1960-70年代の仕事展を見に行きました
開放的な空間を堪能出来ました
0
評価:
投稿日:4週間前
初めて行きました。美味しかったです✨景色が良い席は既に埋まってた。
0
12位 千仏鍾乳洞 

千仏鍾乳洞は福岡県北九州市小倉南区平尾台にある鍾乳洞。1935年12月24日に国の天然記念物に指定された。

所在地
〒803-0180 福岡県北九州市小倉南区平尾台3丁目2−2−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~18時00分
日曜日: 9時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
1,344
千仏鍾乳洞の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.97pt. / 100pt. 12位 / 18件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
2位 / 19件中
評点合計61.0 / 65.0 ( 93.8pt. )
4位 / 19件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
7位 / 19件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
9位 / 18件中
非低評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
16位 / 19件中
非1つ星評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
16位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
3月下旬に平尾台カルスト台地を通って行きました。カルストの石の光景も迫力がありました。
鍾乳洞の入り口まではかなり急な下り坂(階段もあり)が徒歩4分ほどあり、膝が悪いお年寄りにはおそらく無理、車いすではまず無理です。
中はよくある鍾乳洞で、
0
評価:
投稿日:3週間前
道中の階段などは、かなり体力使います。急勾配なので帰りは登りです。それを踏まえて訪問して下さい。
もちろん、それ以上の神秘的な鍾乳洞は見応えあるかも
0
評価:
投稿日:4週間前
足は濡れるけれど、非常に価値ある体験ができます!
0

所在地
〒803-0180 福岡県北九州市小倉南区平尾台1丁目1−1
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
183
ソラランド平尾台(平尾台自然の郷)キャンプ場の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.67pt. / 100pt. 13位 / 18件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
14位 / 19件中
評点合計26.0 / 30.0 ( 86.7pt. )
15位 / 19件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
15位 / 19件中
5つ星評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
7位 / 18件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
12位 / 19件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
14位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
<良かった点>
・スタッフさんの対応が丁寧でよい
・敷地内が綺麗
・場所によっては景観がよい
・ソリ滑りがあって子どもたちが楽しめる

<ざんねんな点>
・強風注意報、乾燥注意報が出ているくらいの強風でも焚火の禁止がなかった(初心者キャンパ
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
2024年最後のキャンプで利用しました。
オートサイトを利用しました。絶景とまではいきませんがカルスト台地の雰囲気は感じられます
炊事場やトイレは新しく気持ちよく使用できます
夜間風が吹いていたので風対策はしておいた方がいいと思います
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
工事中でした
0

北九州市漫画ミュージアムは、福岡県北九州市小倉北区浅野二丁目にある、あるあるCityという商業施設の5階・6階にある漫画博物館。
漫画文化の魅力を国内外へ向けて広く発信するとともに、街の個性づくり及びにぎわい創出を図る拠点として2012年8月3日に開館。

所在地
〒802-0001 福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目14−5 あるあるCity5階・6階
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
839
北九州市漫画ミュージアムの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.67pt. / 100pt. 14位 / 18件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
10位 / 19件中
評点合計64.0 / 75.0 ( 85.3pt. )
16位 / 19件中
高評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
12位 / 19件中
5つ星評価率7 / 15 ( 46.7pt. )
14位 / 18件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
8位 / 19件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
9位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
小倉駅北口にある漫画ミュージアム。駅から歩道橋直結で移動可能です。
北九州はゆかりのある漫画家さんが多いとのことで、入口付近は松本零士先生などの展示があり、奥はマンガ喫茶的なスペースになっております。マンガもかなり在庫が豊富です。
入場料4
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
入館料480。

漫画の描き方や御当地の漫画家さん(松本零士氏とか)紹介などがあり、一番奥にはコミックがずらりと読み放題。当日の入館チケットで何回でも出入り出来る。

小倉駅から連絡通路で繋がるビルにこういう施設があるとか、いいなあ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
これを博物館と呼ぶのは少し言い過ぎだと思います。いくつかの初期の漫画コンテンツはありますが、特に広範囲にわたるものではありません。一番の魅力は、ゆっくりと閲覧したり読んだりできる豊富なマンガライブラリです。
表示内容は英語ではなく、図書館も
0
15位 国見岩 

所在地
〒805-0057 福岡県北九州市八幡東区尾倉
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
57
国見岩の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
78.00pt. / 100pt. 15位 / 18件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
4位 / 19件中
評点合計12.0 / 15.0 ( 80.0pt. )
18位 / 19件中
高評価率2 / 3 ( 66.7pt. )
16位 / 19件中
5つ星評価率1 / 3 ( 33.3pt. )
18位 / 18件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
13位 / 19件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
15位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
皿倉山に登った時に 久しぶり キヌガサタケ もうちょいで咲いたのに😞
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
最高な眺めです、山頂から比較的に安全な山道ですが帰りは登りがかなり💦山頂から徒歩10分です(((o(*゚▽゚*)o)))
0
K.のプロフィール画像 K.
評価:
投稿日:1年前
2023年10月に訪問。
昔は皿倉山は頂上まで車で登れていましたが、現在は基本的にケーブルカーやスロープカーを乗り継いで行くしかなくなっていました。
大人往復1230円です。
私も乗り継いで頂上まで行き、少し登山道を下ってこちらの国見岩まで
0

ピクニック テーブルあり · 遊び場 · 滑り台あり

所在地
〒805-0068 福岡県北九州市八幡東区桃園3丁目1−7
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
212
桃園公園 わんぱく広場の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
77.00pt. / 100pt. 16位 / 18件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
13位 / 19件中
評点合計20.0 / 25.0 ( 80.0pt. )
17位 / 19件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
17位 / 19件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
15位 / 18件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
11位 / 19件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
13位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
天気がいい日に子どもを遊ばせておくには、とてもいい場所です。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
近くに公共施設の駐車場もたくさんあり便利です。有料駐車場ですが。
大きな滑り台や、迷路と子供は大満足です。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
色んな遊具があります
0

所在地
〒806-0024 福岡県北九州市八幡西区南八千代町3−12
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時45分~18時45分
水曜日: 9時45分~18時45分
木曜日: 9時45分~18時45分
金曜日: 9時45分~20時00分
土曜日: 9時45分~20時00分
日曜日: 9時45分~20時00分
電話番号
レビュー件数
170
トランポリンパークとびくるの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
75.31pt. / 100pt. 17位 / 18件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
17位 / 19件中
評点合計48.0 / 55.0 ( 87.3pt. )
13位 / 19件中
高評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
14位 / 19件中
5つ星評価率5 / 13 ( 38.5pt. )
16位 / 18件中
非低評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
17位 / 19件中
非1つ星評価率11 / 13 ( 84.6pt. )
17位 / 19件中
最新のレビュー
pisのプロフィール画像 pis
評価:
投稿日:3週間前
大人も楽しめました。1時間で丁度良い運動量でした
0
評価:
投稿日:5週間前
小2までは制限があるけど、問題なくとても楽しめました!
安全面にも配慮されてて、安心して遊ばせれました
強いて言えば、スポンジが置いてあるトランポリンのところが、汗臭かったのが気になりました。
体力的に2時間が限界かもです!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
初めてで飛び込みましたが、時間がきっちり区切られているので、飛び入りするよりは電話などして予約状況を確認した方がよいかと。制限時間1時間ですが 7歳の娘は楽しそうに時間いっぱい飛び回ってました。ミニストップの裏の駐車場の2階は とても道幅狭
0

所在地
〒808-0108 福岡県北九州市若松区小竹2376
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
URL
レビュー件数
11
筑前・染と織の美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
63.00pt. / 100pt. 18位 / 18件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
18位 / 19件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
1位 / 19件中
高評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
18位 / 19件中
5つ星評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
13位 / 18件中
非低評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
18位 / 19件中
非1つ星評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
19位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
とても良いコレクション
0
評価:
投稿日:3年前
ねひけぬ
てひ餌苗ね
ねりてをけりて
0

あなたにおススメの記事一覧

大阪府内の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
十勝(帯広・音更・芽室)の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
福岡市(博多・天神周辺)の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
大塚・巣鴨・駒込・赤羽の公園 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
豊田市駅の公園 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
旭川市の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
北多摩(立川・調布・府中)の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
函館市の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
TOP