京都市内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「京都市内 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年7月10日
評価期間:2024年7月1日〜2025年6月30日

所在地
〒605-0074 京都府京都市東山区祇園町南側570−107
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
67
総合評価:
84.87pt. / 100pt. 61位 / 115件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
67位 / 115件中
評点合計29.0 / 30.0 ( 96.7pt. )
14位 / 115件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
66位 / 114件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
32位 / 110件中
非低評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
99位 / 115件中
非1つ星評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
105位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
静かな空間に美味しいくずきり、お抹茶も最高でした。
歩き疲れた身体を癒してくれました。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
寒い日には この甘さ
お汁をたっぷりにするのが好きです
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
興味深い展示ですが、価格の割に少し小さいです。それでもとても楽しいですが
0
62位 緑の広場 

遊び場 · 滑り台あり · 公衆トイレ

所在地
〒612-8265 京都府京都市伏見区葭島渡場島町32
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 定休日
土曜日: 9時00分~16時30分
日曜日: 9時00分~16時30分
電話番号
レビュー件数
125
総合評価:
84.67pt. / 100pt. 62位 / 115件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
35位 / 115件中
評点合計26.0 / 30.0 ( 86.7pt. )
79位 / 115件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
20位 / 114件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
101位 / 110件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
42位 / 115件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
53位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
競馬場というと中高年男性が新聞を持ってタバコを吸っている場所という固定観念を持っていたのですが全然違いました。大型の遊具やふわふわドーム(このあたりでは最大ではないでしょうか?)、乗馬体験(要抽選)、ボーネルンドの遊び場(要予約)など子連れ
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
京都競馬場100周年
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
開催日でない日の競馬場はかなり空いてて、かつキレイ。
近くに住んでたら結構行くな
しかも無料
0
63位 綾西公園 

遊び場 · 滑り台あり · ブランコあり

所在地
〒600-8474 京都府京都市下京区綾西洞院町746
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
149
総合評価:
84.57pt. / 100pt. 63位 / 115件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
107位 / 115件中
評点合計31.0 / 35.0 ( 88.6pt. )
68位 / 115件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
92位 / 114件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
31位 / 110件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
40位 / 115件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
49位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
桜が綺麗な公園。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
早朝5
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
かなり残念な公園ですね。公園全体が砂地です。滑り台は非常に速いので、小さな子供が反対側の端から滑り落ちたときに頭をぶつける可能性があります。あまり居心地の良い場所ではありませんでしたが、公園の一部には柵があり、子供たちが遊んでいるときに自分
0
64位 伏見港公園 

伏見港は、かつて京都府京都市伏見区に存在した河川港。1950年代頃まで、京都と大阪を結ぶ水運の拠点として栄えた。 テニスコートあり · バレーボール コート · 犬の同伴可

所在地
〒612-8225 京都府京都市伏見区葭島金井戸町
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時50分~22時00分
火曜日: 8時50分~22時00分
水曜日: 8時50分~22時00分
木曜日: 8時50分~22時00分
金曜日: 8時50分~22時00分
土曜日: 8時50分~22時00分
日曜日: 8時50分~22時00分
電話番号
レビュー件数
724
総合評価:
84.33pt. / 100pt. 64位 / 115件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
106位 / 115件中
評点合計53.0 / 60.0 ( 88.3pt. )
69位 / 115件中
高評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
5位 / 114件中
5つ星評価率5 / 12 ( 41.7pt. )
89位 / 110件中
非低評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
17位 / 115件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
21位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
#桜 を見るのに最適な場所の 1 つです。私たちはここでお花見ピクニックをしています。しかし、今年はライオンズクラブ主催の大きなイベントがあり、とても混雑していました。ダンスショーや和太鼓演奏、ライブパフォーマンスもあり楽しかったです。ただ
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
もう少しで…開花😅
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
ゆっくり歩ける公園
人も少なく
自然が豊かなところ
四季折々の顔を見せる
0
65位 北山杉の里 

所在地
〒601-0125 京都府京都市北区中川川登74
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
17
総合評価:
84.33pt. / 100pt. 65位 / 115件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
53位 / 115件中
評点合計13.0 / 15.0 ( 86.7pt. )
81位 / 115件中
高評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
28位 / 114件中
5つ星評価率1 / 3 ( 33.3pt. )
102位 / 110件中
非低評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
57位 / 115件中
非1つ星評価率3 / 3 ( 100.0pt. )
68位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:10ヶ月前
隠れた名所^ ^

北山杉だけでなく、近くには川があったり、昔ながらの街並みがあったりとワクワクします!!

予約していれば、林業体験もできます!

※川遊びの場所は、BBQもできます!!
0

所在地
〒602-0073 京都府京都市上京区寺之内竪町 寺之内上る寺之内竪町682番地 裏千家センター内
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~16時00分
水曜日: 9時30分~16時00分
木曜日: 9時30分~16時00分
金曜日: 9時30分~16時00分
土曜日: 9時30分~16時00分
日曜日: 9時30分~16時00分
電話番号
レビュー件数
123
総合評価:
84.17pt. / 100pt. 66位 / 115件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
94位 / 115件中
評点合計35.0 / 40.0 ( 87.5pt. )
75位 / 115件中
高評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
62位 / 114件中
5つ星評価率4 / 8 ( 50.0pt. )
74位 / 110件中
非低評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
43位 / 115件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
54位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
展示物がお茶に興味が少しでもあれば楽しめます。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
裏千家の兜門の近くにある裏千家資料館。呈茶があり裏千家門下がうなるお道具でお茶がいただけます。カジュアルだけれど奥深し。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
鞍馬口から頑張って歩いてきたのですが、あっという間に見終わりました。1000円(⁠゜⁠o⁠゜⁠;
0

嵯峨嵐山文華館は京都市右京区にある、公益財団法人小倉百人一首文化財団が運営する、小倉百人一首や日本画をはじめとする京都ゆかりの芸術・文化を展示、振興するための施設。

所在地
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
454
総合評価:
84.14pt. / 100pt. 67位 / 115件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
78位 / 115件中
評点合計61.0 / 70.0 ( 87.1pt. )
77位 / 115件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
51位 / 114件中
5つ星評価率6 / 14 ( 42.9pt. )
86位 / 110件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
24位 / 115件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
28位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
コレクションがあまり多くない小さな美術館です。雨宿りをするために入りました。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
小倉百人一首の魅力を再認識できる博物館です。
外国人観光客は少なく、ゆったり楽しめます。
一部絵画を除き、ほとんどの作品は撮影OKでした。
1階のギャラリーショップで、お土産に百人一首の絵ハガキ(紫式部)を買いました。

めぐり逢ひて 見し
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
人混みから離れてゆっくりとアフタヌーンティー
0

現代の日本絵画と西洋絵画を展示する美術館。写真、アニメ、ファッションも展示。

所在地
〒600-8555 京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ル東塩小路町ジェイアール京都伊勢丹 7階隣接
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~19時30分
火曜日: 10時00分~19時30分
水曜日: 10時00分~19時30分
木曜日: 10時00分~19時30分
金曜日: 10時00分~19時30分
土曜日: 10時00分~19時30分
日曜日: 10時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
489
総合評価:
84.00pt. / 100pt. 68位 / 115件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
60位 / 115件中
評点合計26.0 / 30.0 ( 86.7pt. )
78位 / 115件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
7位 / 114件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
99位 / 110件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
22位 / 115件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
26位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:5ヶ月前
美術館「えき」KYOTO

京都伊勢丹の中に美術館があります•*¨*•.¸¸♬︎
伊勢丹は京都駅と一体になった造りです꒰՞⸝⸝⊃ ·̫
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
岩合光昭さんの猫の写真展とみうらじゅんフェスを見に行きました。駅からのアクセスも良くて、新幹線の乗り換えのすきま時間にサッと行けて便利です。どちらもかなり見応えのあるもので気軽に行った割にはかなり感動しました。空間はコンパクトだけど中身がギ
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
京都駅 伊勢丹内にあり至便
0
69位 福田美術館 

福田美術館は、京都府京都市右京区にある私設美術館。
2019年10月1日オープン。福田吉孝の収集品を収蔵展示、運営は一般財団法人福田美術振興財団。

所在地
〒616-8385 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町3−16
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,114
総合評価:
83.98pt. / 100pt. 69位 / 115件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
40位 / 115件中
評点合計82.0 / 95.0 ( 86.3pt. )
83位 / 115件中
高評価率18 / 19 ( 94.7pt. )
45位 / 114件中
5つ星評価率8 / 19 ( 42.1pt. )
88位 / 110件中
非低評価率18 / 19 ( 94.7pt. )
78位 / 115件中
非1つ星評価率19 / 19 ( 100.0pt. )
17位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2ヶ月前
1月11日に訪問。若冲を見に来ました。正月明けとなると、少しは混雑も緩和され、やや静かな嵐山を楽しめました。天龍寺、渡月橋、宝厳院。嵐山は良いところだと再認識できました。
4月の木島櫻谷展でも訪問。明治〜大正の京都画壇を代表する画家の1人で
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
作品数が適度なボリュームで良いと思います。なんといってもカフェで一息つくのが最高です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
東山魁夷の作品が多く展示されており、渡月橋周辺の観光地の賑わいから離れ、静かでゆったりとした時間が流れる場所です。施設内には眺望が素晴らしいカフェがあり、パニーニなどの軽食を楽しむことができます。ただし、カフェのみの利用はできませんのでご注
0

所在地
〒606-8343 京都府京都市左京区岡崎円勝寺町124
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
808
総合評価:
83.87pt. / 100pt. 70位 / 115件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
31位 / 115件中
評点合計80.0 / 90.0 ( 88.9pt. )
66位 / 115件中
高評価率15 / 19 ( 78.9pt. )
81位 / 114件中
5つ星評価率11 / 19 ( 57.9pt. )
56位 / 110件中
非低評価率18 / 19 ( 94.7pt. )
79位 / 115件中
非1つ星評価率18 / 19 ( 94.7pt. )
90位 / 115件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2ヶ月前
京のもののけと会って来ました
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
美術館は綺麗だがランチをするカフェの待ち時間が長すぎる!
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
私たちは遠征を本当に楽しみました、会場は清潔でよく管理されていました
0

あなたにおススメの記事一覧

出町柳・百万遍の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
南多摩(八王子・町田)のツアー業者・代理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月16日更新
足柄の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新
那覇市の飲み放題のある居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月19日更新
相模原・大和の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新
愛知県内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年6月20日更新
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾の多国籍料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年6月20日更新
原宿・表参道・青山のアクティビティ(野外系) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月13日更新
TOP