三河の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新

評価期間:2024年8月1日〜2025年7月31日
-
100.00pt.
-
98.00pt.
-
97.67pt.
-
97.67pt.
-
96.67pt.
-
94.33pt.
-
92.67pt.
-
90.29pt.
-
90.00pt.
-
90.00pt.
51位 愛知こどもの国
愛知こどもの国は、愛知県西尾市東幡豆町南越田3番地にある愛知県立の児童遊園地。指定管理者の特定非営利活動法人フロンティア西尾が管理・運営している。
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,195
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
山にある公園。
駐車場は遠くにあるところは無料だが、近いところにある駐車場は有料なので注意。逆に有料だからか空きはある。
駐車場から公園まで坂道を歩く。これがキツイ。
しかし、それを乗り越えると長くて楽しいドラゴン(龍?)型のアスレチックが
駐車場は遠くにあるところは無料だが、近いところにある駐車場は有料なので注意。逆に有料だからか空きはある。
駐車場から公園まで坂道を歩く。これがキツイ。
しかし、それを乗り越えると長くて楽しいドラゴン(龍?)型のアスレチックが
0
投稿日:5ヶ月前
子供の頃行って以来、親になって初めて行きました!
4歳の娘もどの遊具も楽しく遊べてましたが、アリ地獄の近くのローラー滑り台は老朽からか滑りが悪くて手で漕ぎながら降りてきました。そこ以外にもローラー滑り台があるようなのでそっちの方がいいかもし
4歳の娘もどの遊具も楽しく遊べてましたが、アリ地獄の近くのローラー滑り台は老朽からか滑りが悪くて手で漕ぎながら降りてきました。そこ以外にもローラー滑り台があるようなのでそっちの方がいいかもし
0
52位 桜ヶ丘ミュージアム
豊川市桜ヶ丘ミュージアムは、愛知県豊川市にある博物館。
豊川地域文化広場内にある博物館と美術館の機能を有する複合文化施設である。かつて桜の名所として知られた「桜の馬場」の跡地にあり、名称の由来となっている。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
304
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
有名絵画などの企画展をやっていることを耳にしたことがなく。
ほぼ市民の絵画、写真、など文化交流による発表の場で利用されているようです。カルチャースクールも併設されていて、芸術文化推進の役割を果たしているのでしょう。
施設はとても綺麗で、無
ほぼ市民の絵画、写真、など文化交流による発表の場で利用されているようです。カルチャースクールも併設されていて、芸術文化推進の役割を果たしているのでしょう。
施設はとても綺麗で、無
0
53位 牛川遊歩公園
牛川遊歩公園は、愛知県豊橋市東部にある公園。愛称は1キロ公園。 ピクニックテーブル · 遊び場 · 滑り台
所在地
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
205
最新のレビュー
投稿日:1年前
全長約1Kmの遊歩道です。遊歩道といっても細い道ではなく、公園が1㎞続いているという表現の方が近いです。樹木に囲まれところどころベンチがあったり遊具が置いてあったりします。ウオーキングする老人や遊具で遊ぶ子供がいます。木々が茂り適度に日陰に
0
54位 おかざき自然体験の森
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
77
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
春祭りのイベントでお邪魔しました 駐車場から管理棟までかなり距離が有リ ハイキングのつもりで ウグイスも鳴いて素敵な場所でした グーグルのナビでは自然体験の森に着きません ご注意を
0
55位 徳川家康公 銅像
所在地
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
67
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
桜祭り🌸の時期に行くとめっちゃ綺麗なライトアップしてます🌸✨😊
徳川家康銅像(とくがわ いえやす どうぞう)は、愛知県岡崎市の岡崎公園内にある銅像で、岡崎城と並ぶ人気の観光スポットです。
特徴
• 岡崎城本丸跡に立つ堂々たる家康公の姿
徳川家康銅像(とくがわ いえやす どうぞう)は、愛知県岡崎市の岡崎公園内にある銅像で、岡崎城と並ぶ人気の観光スポットです。
特徴
• 岡崎城本丸跡に立つ堂々たる家康公の姿
0
56位 フローラルガーデン よさみ
フローラルガーデンよさみは、愛知県刈谷市にある公園。依佐美送信所の社宅跡地にあり、花と緑をテーマとしている。 ピクニック テーブル · 遊び場 · 滑り台あり
所在地
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
1,107
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
国道23号線の西中ICより車で約7分程の場所にあります。
産業遺産に登録されている『依佐見(よさみ)送信所』の跡地に公園を作ってあり、今でも電波塔の一部が残されています。
園内は小さなお子さんも遊べる遊具も多くや、芝生広場、1人1乗車10
産業遺産に登録されている『依佐見(よさみ)送信所』の跡地に公園を作ってあり、今でも電波塔の一部が残されています。
園内は小さなお子さんも遊べる遊具も多くや、芝生広場、1人1乗車10
0
投稿日:4ヶ月前
遊具が充実。ちょっと難度が高めのものもあり、カバーできる年齢は広い。夏は水遊びできるところもあり、芝生もあるので、きちんと準備すれば相当遊べる。
反面、フローラルガーデンという名前から受けるほど花壇が目一杯あるという感じではない。
駐車
反面、フローラルガーデンという名前から受けるほど花壇が目一杯あるという感じではない。
駐車
0
投稿日:4ヶ月前
2025.4.22 グーグルマップで見つけて、ミササガパークの帰りに立ち寄りました。植物の種類と数が素晴らしかったです。藤も7分咲きくらいのほうが、蜂もおらず、お弁当も優雅に食べられました。公園の南側に鯉のぼりも!今日は風が強かったので、見
0
57位 くらがり渓谷
闇苅渓谷は、愛知県岡崎市石原町の渓谷。くらがり渓谷とも表記する。
所在地
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
753
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
くらがり渓谷がある場所は、愛知県岡崎市石原町にあります。くらがり渓谷は四季折々の自然とアウトドア体験が楽しめる景勝地です。
(魅力)
⦿新緑の季節や夏の涼しい清流、秋の紅葉、冬のアルプス連峰など四季折々の渓谷美。
⦿テイカカズラ、ギンランな
(魅力)
⦿新緑の季節や夏の涼しい清流、秋の紅葉、冬のアルプス連峰など四季折々の渓谷美。
⦿テイカカズラ、ギンランな
0
58位 籠田公園
遊び場と広大な芝生広場、ベンチ、ステージがある都市公園。 ピクニック テーブル · 遊び場 · 滑り台あり
所在地
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
625
最新のレビュー
所在地
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
414
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
施設にお金が掛かってますね。
的を得た簡単な説明で良いです。
提供されたお抹茶も美味しい。
休日カフェが人気のようでした。
名古屋にもお店はあるので、名古屋ナンバーのマイカーはいませんでした。
的を得た簡単な説明で良いです。
提供されたお抹茶も美味しい。
休日カフェが人気のようでした。
名古屋にもお店はあるので、名古屋ナンバーのマイカーはいませんでした。
0
60位 豊橋市美術博物館
豊橋市美術博物館は、愛知県豊橋市今橋町3-1にある市立の美術館・博物館。豊橋公園内にあり、2024年のリニューアルで1階が美術展示室、2階が歴史展示室となった。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
486
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
祝日に中村正義展に訪れました。
豊橋出身の中村さんのことを知らなかったけど、まずこれは同じ人が描いたのかとびっくりするほど作風が違う。
すごく器用で引き出しがたくさんあるんでしょうね。
病気がちだったみたいで52歳で亡くなってるのですがその
豊橋出身の中村さんのことを知らなかったけど、まずこれは同じ人が描いたのかとびっくりするほど作風が違う。
すごく器用で引き出しがたくさんあるんでしょうね。
病気がちだったみたいで52歳で亡くなってるのですがその
0
投稿日:6ヶ月前
豊橋市美術博物館(Toyohashi City Museum of Art and History)は、愛知県豊橋市今橋町に位置する美術館で、豊橋公園内にあります。この美術館は、郷土ゆかりの美術や歴史、考古、民俗資料を中心に収集・展示してお
0
サイドの芝生スライダーも楽しみにして来たが、子供だけでは全然滑らない。
水を撒いて工夫している家庭もいたがそれでも滑らなかった。
駐車場代も安く無いし、その他色々全体