大阪市内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「大阪市内 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月10日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

大阪市立東洋陶磁美術館は、大阪市北区中之島一丁目にある美術館。住友グループから寄贈された安宅コレクションと呼ばれる東洋陶磁コレクションを核として1982年に設立。

所在地
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島1丁目1−26
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 9時30分~17時00分
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
1,259
大阪市立東洋陶磁美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.90pt. / 100pt. 31位 / 108件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
24位 / 108件中
評点合計62.0 / 65.0 ( 95.4pt. )
18位 / 108件中
高評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
48位 / 107件中
5つ星評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
18位 / 103件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
76位 / 108件中
非1つ星評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
94位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
とても綺麗な陶磁器がたくさん有り、目の保養となりました。併設の喫茶では、陶器片を模したクッキーを食すことごできます。
0
評価:
投稿日:4週間前
安宅コレクション約1000点、総額125億円が住友グループ21社により寄贈された安宅コレクションが収蔵品という贅沢さ!
美術展の好きな方、絵画の好きな方にぜひおすすめしたい!! やきものとしても絵としても味わえる。本当に溜め息のでる素晴らし
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
国宝等たくさんの作品が展示していて、
古い中国の作品、
現代の日本人の作品があり、
美しいものが見たいと思ったら、ぜひここをお薦めです。
0

大阪中之島美術館は、大阪市北区中之島四丁目にある美術館。19世紀後半から21世紀の現代までの近代美術・現代美術を収集・保管・展示する。

所在地
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島4丁目3−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
4,388
大阪中之島美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.67pt. / 100pt. 32位 / 108件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
23位 / 108件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
39位 / 108件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
31位 / 107件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
41位 / 103件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
10位 / 108件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
12位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
大カプコン展にて訪問しました。
イベント展なので評価としては参考程度ですが、最寄り駅からは少し歩きます。

周辺を散策するつもりでウォーキングに向いてそうです。
施設としては文句なしでした。
0
評価:
投稿日:3週間前
大カプコン展 よかったです
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
問題ないと思います。
0

所在地
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33
地図で確認
営業時間
電話番号
URL
レビュー件数
2
STARWAY エスカレーターの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.33pt. / 100pt. 33位 / 108件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
18位 / 108件中
評点合計9.0 / 10.0 ( 90.0pt. )
42位 / 108件中
高評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
26位 / 107件中
5つ星評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
67位 / 103件中
非低評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
66位 / 108件中
非1つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
82位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
ここにもミニ地球儀がありました
0

所在地
〒556-0005 大阪府大阪市浪速区日本橋3丁目5−25 髙島屋東別館 3F
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
124
髙島屋史料館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.00pt. / 100pt. 34位 / 108件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
32位 / 108件中
評点合計27.0 / 30.0 ( 90.0pt. )
41位 / 108件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
12位 / 107件中
5つ星評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
59位 / 103件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
33位 / 108件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
44位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
係員の方の接客がとてもよかったです。
無料で様々な美術品が見れました。
また、昔のレトロなエレベーターも展示されていて、おもしろかったです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
大阪の高島屋歴史博物館は、大阪で訪れる価値のある都市文化的かつ知的ツアーです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
国の重要文化財の高島屋東別館3階にある無料の史料館。高島屋の歴史や優美な美術品に触れることができた。3階には当時のエレベーターホール建物入り口にはエントランス、大階段が保存されてる。
横山大観、下村観山共作の竹の図欲しい。
0

所在地
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
2,223
ホグワーツ城の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.77pt. / 100pt. 35位 / 108件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
7位 / 108件中
評点合計34.0 / 35.0 ( 97.1pt. )
11位 / 108件中
高評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
41位 / 107件中
5つ星評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
21位 / 103件中
非低評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
85位 / 108件中
非1つ星評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
99位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
ここはぜひ訪れてみてください👍
0
BAKのプロフィール画像 BAK
評価:
投稿日:2ヶ月前
めっちゃよかった。 でも混んでいる
0
puのプロフィール画像 pu
評価:
投稿日:3ヶ月前
闇の印と5年ぶりに復活したプロジェクションマッピングを見に!
キャッスルウォークの再開は行きそびれましたが、
プロジェクションマッピング素敵でした〜
0
36位 天王寺公園 

天王寺公園は、大阪府大阪市天王寺区茶臼山町にある市立公園。
上町台地上および西斜面に位置しており、総面積は約28万m²。園内には天王寺動物園や植物温室、大阪市立美術館、慶沢園を擁する大阪を代表する都市公園である。
大阪市の広域避難場所に指定されている。かつては天王寺図書館や天王寺公会堂、野外音楽堂もあった。 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒543-0063 大阪府大阪市天王寺区茶臼山町5−55
地図で確認
営業時間
月曜日: 7時00分~22時00分
火曜日: 7時00分~22時00分
水曜日: 7時00分~22時00分
木曜日: 7時00分~22時00分
金曜日: 7時00分~22時00分
土曜日: 7時00分~22時00分
日曜日: 7時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
8,306
天王寺公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 36位 / 108件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
53位 / 108件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
37位 / 108件中
高評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
4位 / 107件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
53位 / 103件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
8位 / 108件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
9位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
これから暖かくなると思いますので、のんびりできると思います。
0
評価:
投稿日:3週間前
大阪の中心部にある美しい公園。たくさんの桜の木が数日後に満開を待っています。動物園に隣接しています。公共交通機関(バス・JR)をご利用いただくとスムーズです。通天閣の素敵な写真が撮れる絶景スポットがあります。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
悪い場所ではありませんが、残念ながら動物園などのいくつかの場所は閉鎖されているか工事中であり、観光が制限されていました。しかし、それは平和で穏やかな経験でした。ちょっとした探検にオススメです🤞
0
37位 住吉公園 

住吉公園は大阪府大阪市住之江区浜口東1丁目にある大阪府営公園。 遊び場 · 滑り台あり · ブランコあり

所在地
〒559-0002 大阪府大阪市住之江区浜口東1丁目1−13
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
1,386
住吉公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.33pt. / 100pt. 37位 / 108件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
75位 / 108件中
評点合計68.0 / 75.0 ( 90.7pt. )
40位 / 108件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
33位 / 107件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
43位 / 103件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
14位 / 108件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
17位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
花見バーベキュー
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
良い
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
綺麗になってお店もたくさん有る。
冬場も良いけど 来月から花や🌷お店も楽しめる、もちろん公園は無料。
住吉大社も見えるし、歩いてもすぐだから、是非参拝も楽しんで下さい。
0
38位 ラグーン 

所在地
〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−1
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
24
ラグーンの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.33pt. / 100pt. 38位 / 108件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
17位 / 108件中
評点合計22.0 / 25.0 ( 88.0pt. )
55位 / 108件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
61位 / 107件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
46位 / 103件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
57位 / 108件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
72位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
外観がめちゃくちゃ綺麗です。
夜景がメチャクチャ綺麗なので、ユニバーサルスタジオジャパンの中でも穴場かな。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
おすすめはジュラシックパークエリアからの夜景。
あまり人もいなくてのんびり夜景を見るのも良いものです。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
久しぶりに婆さんと二人で来園させてもらいました。夜になって池のほとりで、ピーターパンのショーがいつ始まるのか待っとったけども、始まりませんでした。スタッフさんによると、とうの昔に無くなりよったそうで、ゆにばの夜も淋しうなったなあと思いました
0

ピクニックで人気の川岸の草地。春になると桜並木が咲き誇る。 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒534-0027 大阪府大阪市都島区中野町4丁目5
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時00分~20時00分
火曜日: 8時00分~20時00分
水曜日: 8時00分~20時00分
木曜日: 8時00分~20時00分
金曜日: 8時00分~20時00分
土曜日: 8時00分~20時00分
日曜日: 8時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
388
大阪ふれあいの水辺の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.22pt. / 100pt. 39位 / 108件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
46位 / 108件中
評点合計40.0 / 45.0 ( 88.9pt. )
44位 / 108件中
高評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
66位 / 107件中
5つ星評価率6 / 9 ( 66.7pt. )
33位 / 103件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
21位 / 108件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
30位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
家族とのピクニックに最適な場所です。ジョギングにも最適なスポットです。実際、私が訪れたときはジョギングをする人がたくさんいました。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
ヌートリア住んでいます!
0

咲くやこの花館は、大阪市鶴見区の花博記念公園鶴見緑地内にある屋内植物園。日本有数の総合植物館で、日本最大の温室を有する。

所在地
〒570-0043 大阪府大阪市鶴見区緑地公園旧大枝2−163
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
2,291
咲くやこの花館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.14pt. / 100pt. 40位 / 108件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
42位 / 108件中
評点合計65.0 / 70.0 ( 92.9pt. )
28位 / 108件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
47位 / 107件中
5つ星評価率10 / 15 ( 66.7pt. )
31位 / 103件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
73位 / 108件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
90位 / 108件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
中学生以下は無料、大人は500円で入れる植物園です。鶴見緑地公園内にあり、様々な地域の植物を楽しむ事が出来ます。熱帯雨林のエリアは湿度が高くて暖かいので、秋冬は脱ぎやすい上着を着ていくと良いと思います。
大人もこどもも楽しめるクイズの紙もあ
0
評価:
投稿日:3週間前
桜目当てでしたがまだ咲いていなかったので咲くやこの花館に入ってみました。
入場料500円です
中は温室のようになっていて
わりと花をみてまわれましたよ
1時間半くらいいました。
少しなら中に飲食する所ありました
0
評価:
投稿日:3週間前
この植物園は、自然に囲まれて心からリフレッシュできる素晴らしい場所でした。

四季折々の花や緑が美しく、園内を歩くだけで癒されます。特に温室では珍しい熱帯植物やカラフルな花々を見ることができ、まるで異世界に来たような気分に。

スタッフの方
0

あなたにおススメの記事一覧

江坂駅の公園 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
三河の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
南多摩(八王子・町田)の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
南風原町のツアー業者・代理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
石狩(札幌・江別・千歳)の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
博多駅周辺の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
練馬・西東京市周辺の遊び場 大人 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
大阪市内の焼き鳥店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
TOP