大阪北部の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「大阪北部 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月10日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
11位 山田池公園 

広大な公園。園内に池、花壇、ピクニック スポット、環境に関する学習センターがある。

所在地
〒573-0167 大阪府枚方市山田池公園1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
1,239
山田池公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.44pt. / 100pt. 11位 / 19件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
7位 / 19件中
評点合計63.0 / 70.0 ( 90.0pt. )
7位 / 19件中
高評価率12 / 15 ( 80.0pt. )
10位 / 19件中
5つ星評価率10 / 15 ( 66.7pt. )
3位 / 18件中
非低評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
17位 / 19件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
17位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
何年も近くに住んでて今回初めて行ってみた。
桜が満開です。
0
評価:
投稿日:4週間前
山あり谷あり池あり花あり広場あり

手軽に自然のシチュエーションを楽しめます。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
とても広くて、ワンコの散歩にいいです。いろいろな花も咲いていて、楽しめます。梅が咲いたらまた行こうと思います。
0

大阪大学総合学術博物館は、大阪大学によって設置されている博物館類似施設。

所在地
〒560-0043 大阪府豊中市待兼山町1−20
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時30分~17時00分
火曜日: 10時30分~17時00分
水曜日: 10時30分~17時00分
木曜日: 10時30分~17時00分
金曜日: 10時30分~17時00分
土曜日: 10時30分~17時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
176
大阪大学総合学術博物館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.78pt. / 100pt. 12位 / 19件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
8位 / 19件中
評点合計24.0 / 25.0 ( 96.0pt. )
2位 / 19件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
8位 / 19件中
5つ星評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
4位 / 18件中
非低評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
18位 / 19件中
非1つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
18位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
大阪大学の博物館、無料です。
「ここで発掘されたワニの化石」をみて古代を感じ、「昔の学生帽、黒マント、高下駄展示」を見てロマンを感じ、「超でかい昔の電卓的なやつ」を見て技術の進歩を感じることができます。
大阪大学の歴史と研究成果をを興味深く
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
一応、母校。
常設展示は理系だけど、今回は文系の懐徳堂の特別展示を観覧。
併設のカフェあります。一応オリジナルグッズもあります。
0
13位 江坂公園 

江坂公園は、大阪府吹田市江坂にある都市公園。 遊び場 · 滑り台あり · ブランコあり

所在地
〒564-0063 大阪府吹田市江坂町1丁目19−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
1,077
江坂公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
80.67pt. / 100pt. 13位 / 19件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
16位 / 19件中
評点合計42.0 / 50.0 ( 84.0pt. )
14位 / 19件中
高評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
17位 / 19件中
5つ星評価率5 / 10 ( 50.0pt. )
9位 / 18件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
3位 / 19件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
3位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
子連れが多く、照明もしっかりしていて安心して遊ばせることのできる公園です。また、砂場やブランコだけでなく、アスレチック要素も楽しめる施設があるので、幼児から小学生までは十分楽しめる要素とスペースがあると思います。

ブランコと小さい子用の滑
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
近場にオシャレなカフェもあり、大きい滑り台もあり、遊びがいがありました
0

遊び場 · 滑り台あり · ブランコあり

所在地
〒569-1132 大阪府高槻市清福寺町18−12
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
725
芥川桜堤公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
79.86pt. / 100pt. 14位 / 19件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
11位 / 19件中
評点合計29.0 / 35.0 ( 82.9pt. )
15位 / 19件中
高評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
16位 / 19件中
5つ星評価率3 / 7 ( 42.9pt. )
16位 / 18件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
5位 / 19件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
5位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
2025/03/30時点では、🌸はまばらでした。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
芥川橋から門前橋迄続く公園です。ゆめ桜通りを歩くも良し、川沿いの道を歩くのも良い公園です。

BBQは禁止です。芥川の流れは美しく、鴨や野鳥も見えます。魚がいるということですね。門前橋を越えると魚の通る道が作られています。

公園内にはベン
0

池田城跡公園は、大阪府池田市城山町にある公園である。五月山の山麓に整備され、2000年にオープンした。 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒563-0052 大阪府池田市城山町3−46
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
611
池田城跡公園の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
79.22pt. / 100pt. 15位 / 19件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
12位 / 19件中
評点合計37.0 / 45.0 ( 82.2pt. )
16位 / 19件中
高評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
13位 / 19件中
5つ星評価率4 / 9 ( 44.4pt. )
15位 / 18件中
非低評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
16位 / 19件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
6位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
池田城のある公園です。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
静かで穏やか、花が咲き誇る春はきっと美しいでしょう
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
綺麗な見晴らしのいい場所ですし
芝生でゆっくりできる穴場スポットです
0
16位 逸翁美術館 

逸翁美術館は、大阪府池田市にある美術館である。
阪急電鉄の創業者小林一三が蒐集した美術品を所蔵する。

所在地
〒563-0058 大阪府池田市栄本町12−27
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
390
逸翁美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
78.89pt. / 100pt. 16位 / 19件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
17位 / 19件中
評点合計37.0 / 45.0 ( 82.2pt. )
17位 / 19件中
高評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
14位 / 19件中
5つ星評価率3 / 9 ( 33.3pt. )
17位 / 18件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
7位 / 19件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
8位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:5週間前
阪急文化財団が運営している
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
阪急東宝グループの美術館。
「逸翁」と言うのは阪急電鉄創設者小林一三氏の茶人としての名前だそうです。
小林一三さんが収集された茶道具や美術品の展示を行っている美術館になります。
当初は現在の小林一三記念館が逸翁美術館だった様ですが、新設に伴
0
k5のプロフィール画像 k5
評価:
投稿日:2ヶ月前
美術館の中にある茶室で、まず美術館を巡る前に空き状況を確認し、幸運にも空いてるなら受付で申し込みと支払いをしておこう。特に、この美術館に来る前に小林一三記念館の庭にある茶室を見学しておいたら、さらに良し。なぜならこの茶室の設えなり、椅子席の
0

所在地
〒565-0826 大阪府吹田市千里万博公園10−10
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時30分~17時00分
火曜日: 9時30分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時30分~17時00分
金曜日: 9時30分~17時00分
土曜日: 9時30分~17時00分
日曜日: 9時30分~17時00分
電話番号
レビュー件数
56
ぼうけん海のひろば エキスポみらい go!の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
76.00pt. / 100pt. 17位 / 19件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
18位 / 19件中
評点合計4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
18位 / 19件中
高評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
4位 / 19件中
5つ星評価率0 / 1 ( 0.0pt. )
ランク外
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
13位 / 19件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
14位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:11ヶ月前
船の形をしたアスレチックやタコやカニの遊具があり多くの子供達で賑わっていました。
近くにトイレもあるのもありがたいです。
0
評価:
投稿日:1年前
家族向けの公園
0
評価:
投稿日:1年前
海をテーマにした遊具は見ていてとても面白いです。
近くにトイレや自動販売機もあるので、便利な遊び場だと思います。
0
18位 ちかくの森 

所在地
〒561-0873 大阪府豊中市服部緑地1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
202
ちかくの森の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.67pt. / 100pt. 18位 / 19件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
14位 / 19件中
評点合計23.0 / 30.0 ( 76.7pt. )
19位 / 19件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
18位 / 19件中
5つ星評価率1 / 6 ( 16.7pt. )
18位 / 18件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
10位 / 19件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
11位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
服部緑地公園では、「ちかくの森」「谷あいの原っぱ」の二か所でバーベキューを楽しめます。火器の使用は9:00〜17:00まで。夜間のキャンプは原則禁止のようです。

2023年4月29日より、無料BBQエリアの環境保全協力費が必要になりました
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
以前よりかなりルールが厳しくなった様ですので、
皆さんも気をつけてくださいね。

無料エリアでは
木炭を使うBBQのみ可能です。

ーーー禁止ーーー
・焚き火やガスコンロもダメ禁止
・ロープやペグもダメ(テント・タープ禁止ですね。)
・ペッ
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
キャンプができます
0
19位 天門美術館 

所在地
〒573-0049 大阪府枚方市山之上北町3−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 定休日
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
13
天門美術館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
62.67pt. / 100pt. 19位 / 19件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
19位 / 19件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
1位 / 19件中
高評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
19位 / 19件中
5つ星評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
13位 / 18件中
非低評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
19位 / 19件中
非1つ星評価率1 / 2 ( 50.0pt. )
19位 / 19件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
休業中でした
0
評価:
投稿日:1年前
干渉や混雑のない、アートをクローズアップしてさわやかに親密に観察できます。
0

あなたにおススメの記事一覧

池袋・目白・板橋・赤羽の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
福岡県内の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
箱根・湯河原・真鶴・小田原の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
豊田市駅の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新
京田辺駅の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
十勝(帯広・音更・芽室)の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
大阪北部の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
札幌市の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP