横浜の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「横浜 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年8月10日
評価期間:2023年11月1日〜2025年7月31日

所在地
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目2−1 横浜ワールドポーターズ 4F
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時30分~21時00分
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 10時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
36
総合評価:
94.89pt. / 100pt. 1位 / 79件中
Google評価4.8 / 5.0 ( 96.0pt. )
1位 / 79件中
評点合計86.0 / 90.0 ( 95.6pt. )
4位 / 79件中
高評価率17 / 18 ( 94.4pt. )
17位 / 79件中
5つ星評価率15 / 18 ( 83.3pt. )
3位 / 77件中
非低評価率18 / 18 ( 100.0pt. )
47位 / 79件中
非1つ星評価率18 / 18 ( 100.0pt. )
58位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
子連れでいきました。
それなりに楽しかったですが次いくかと言われるとないかなぁと思います。
写真映えはしますね。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
思ったより、いろんな趣向のたくさんのアートがあって楽しめました。外国の方をお連れしたのですが、こういうトリックアートは万国共通で、言葉抜きで楽しめますので、その点でも良かったです。若い係りの方たちの最初の説明もよく、すぐ世界に入り込めました
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
横浜みなとみらいの商業施設「ワールドポーターズ」内にある横浜トリックアート迷宮館
お子様が楽しめる工夫も随所にある2024年7月にオープンした最新施設

でも1番楽しめるのは大人で間違いないです!
来館者がトリックアートを通して「過去」「現
0

所在地
〒245-0012 神奈川県横浜市泉区中田北3丁目23
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
15
総合評価:
94.67pt. / 100pt. 2位 / 79件中
Google評価3.4 / 5.0 ( 68.0pt. )
79位 / 79件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
3位 / 79件中
高評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
11位 / 79件中
5つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
1位 / 77件中
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
52位 / 79件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
63位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2年前
くもりや小雨の夕方の時、鬱蒼とした森に感じた。自然が多いのかな。昼間の晴れの日にはいいのかも。
手入れをする女性が二人いました。
ネコがいた。ネコはどこで寝るのか。
0
評価:
投稿日:2年前
南側のひのき道から入ったが、入口の樹木からしていきなり樹高が高いのが印象的。アスファルトで舗装された道に隣接しており、この道には「ひのき道」、「はなの径」、「けやき坂」など名前が付いている。入口は5つもあり、そのひとつはスポーツセンターへと
0

所在地
〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目2−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
692
総合評価:
93.33pt. / 100pt. 3位 / 79件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
3位 / 79件中
評点合計95.0 / 100.0 ( 95.0pt. )
5位 / 79件中
高評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
16位 / 79件中
5つ星評価率16 / 20 ( 80.0pt. )
4位 / 77件中
非低評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
24位 / 79件中
非1つ星評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
30位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
昼はとにかく明るく華やかで夜はロマンチックなイメージしかない横浜港の一角に日本の治安を脅かした一隻の錆び付いた沈没船が展示されています

この銃撃戦をニュースで観たときは言い方に語弊があるかも知れませんがほんまに手に汗を握ってテレビにかじり
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
こんな貴重な資料が無料で見られるなんて…という感じです。かなり興味深く見させていただきました。
北朝鮮の船に割と日本のものが積んであったこと、そして置いてある説明から、裏社会と北朝鮮の闇を感じました…一度行くべき!
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
とてもわかりやすく楽しく丁寧な説明で、拉致被害との関係性も学べました。前の週に広島の原爆資料館に行きましたが、そちらよりも学びが多く充実した時間を過ごせました。しかも無料とは信じられません!絶対お薦めです!
0

ホテル、ショッピング モール、オフィス、360 度見渡せる展望フロアを備えた超高層ビル。

所在地
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
29,073
総合評価:
90.67pt. / 100pt. 4位 / 79件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
17位 / 79件中
評点合計70.0 / 75.0 ( 93.3pt. )
6位 / 79件中
高評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
1位 / 79件中
5つ星評価率10 / 15 ( 66.7pt. )
10位 / 77件中
非低評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
2位 / 79件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
2位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
美味しくて美しい、しかも適正価格
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
横浜ランドマークタワーを訪れて、まず驚いたのはエレベーターの速さです。地上から69階の展望フロア「スカイガーデン」まで、わずか40~45秒ほどで到達し、耳がキーンとなるほど。展望フロアに着くと、地上273メートルから横浜の街や港、みなとみら
0
5位 三ツ池公園 

神奈川県立三ツ池公園は、神奈川県横浜市鶴見区にある総合公園である。

所在地
〒230-0013 神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
2,893
総合評価:
90.00pt. / 100pt. 5位 / 79件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
35位 / 79件中
評点合計93.0 / 100.0 ( 93.0pt. )
7位 / 79件中
高評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
2位 / 79件中
5つ星評価率13 / 20 ( 65.0pt. )
12位 / 77件中
非低評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
9位 / 79件中
非1つ星評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
11位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
かなり広くてお散歩に最適ですね
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
恋人とのんびりすごせました
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
5) 神奈川県・横浜市・県立三ッ池公園

寒桜が2月中旬から咲き初める。
1600本余りの桜時期をずらしながら咲き
三つの池を散策しながら楽しめる。
又、野鳥も飛んで来て
バードウォッチングも楽しめる。
0

チケットを購入して入場する最上階の展望エリアでは、街の景色が一望できるほか、カフェやショップもある。

所在地
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 横浜ランドマークタワー 69F
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~22時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
2,820
総合評価:
89.33pt. / 100pt. 6位 / 79件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
2位 / 79件中
評点合計91.0 / 100.0 ( 91.0pt. )
13位 / 79件中
高評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
24位 / 79件中
5つ星評価率14 / 20 ( 70.0pt. )
8位 / 77件中
非低評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
58位 / 79件中
非1つ星評価率20 / 20 ( 100.0pt. )
12位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
街全体を見渡す
0
あのプロフィール画像
評価:
投稿日:4ヶ月前
1000円でとても綺麗な景色を望めます。
椅子も多くあり、快適です。
周辺のホテルより高い景色から遠くまで見通せます。
行く価値は十分にあります!
なぜかピングー?が様々なところに置かれてましたが、なにか理由があるのでしょうか?
よくわかり
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
素晴らしい眺めでした
0

所在地
〒223-0064 神奈川県横浜市港北区下田町3丁目10−34
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
34
総合評価:
89.33pt. / 100pt. 7位 / 79件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
32位 / 79件中
評点合計23.0 / 25.0 ( 92.0pt. )
9位 / 79件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
9位 / 79件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
23位 / 77件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
48位 / 79件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
59位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1年前
個人的にはゆっくりと色々な話を聞けて良かったです。美術館と聞くとちょっとイメージが違う人もいるかもしれないが、茅葺きの屋根の住宅を見れたり、田辺光影さんの様々な作品を見ることが出来ます。トータルで1時間から1時間半程度で全部回れるくらいです
0
評価:
投稿日:1年前
県外から訪れました。

素敵な美術館です。
親切丁寧に説明してくれてとてもわかりやすいです!

また癒されにいきたいなと思いました。
0
評価:
投稿日:1年前
こちらは2024年04月29日の訪問となります。事前予約が必要です(入場料は個人400円/団体300円)。中には森や庭園の他、地元の名士・田辺さんの古民家や美術館があります。

緑豊かな遊歩道、維持が大変な中、それでも大切なものを守る心がア
0

横浜みなと博物館は、神奈川県横浜市西区みなとみらいの日本丸メモリアルパーク内にある、横浜港をテーマにした海事博物館。旧名称は横浜マリタイムミュージアム。

所在地
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 10時00分~17時00分
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
676
総合評価:
88.76pt. / 100pt. 8位 / 79件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
25位 / 79件中
評点合計64.0 / 70.0 ( 91.4pt. )
10位 / 79件中
高評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
21位 / 79件中
5つ星評価率9 / 14 ( 64.3pt. )
14位 / 77件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
25位 / 79件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
31位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
案内ボランティアの方に横浜の歴史のことを親切丁寧に教えてもらいながら館内を回りました ものすごく分かりやすく楽しかった 横浜各名所に興味が出ました! お名前は聞けなかったですが小柄なメガネの女性(60歳の頃から10数年やられてると...)ほ
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
値段の割に見れる個所は多くコスパ良い博物館です。
小学高学年から中学生にもおススメ
0
T Sのプロフィール画像 T S
評価:
投稿日:5ヶ月前
横浜の歴史がよく学べる。
子供も楽しめる展示が多い
0
9位 海芝公園 

所在地
〒230-0045 神奈川県横浜市鶴見区末広町2丁目 東芝 京浜事業所
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~20時30分
火曜日: 9時00分~20時30分
水曜日: 9時00分~20時30分
木曜日: 9時00分~20時30分
金曜日: 9時00分~20時30分
土曜日: 9時00分~20時30分
日曜日: 9時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
254
総合評価:
88.76pt. / 100pt. 9位 / 79件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
30位 / 79件中
評点合計32.0 / 35.0 ( 91.4pt. )
11位 / 79件中
高評価率6 / 7 ( 85.7pt. )
34位 / 79件中
5つ星評価率5 / 7 ( 71.4pt. )
7位 / 77件中
非低評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
34位 / 79件中
非1つ星評価率7 / 7 ( 100.0pt. )
43位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4ヶ月前
京浜運河を眺められる公園
到着後15分ほどで列車が折り返し、その後来る列車は1時間後のため、帰宅時間に注意。
特に何もなく、景色や船をぼーっと眺められる人におすすめ。
ベンチは充実。自販機もあり。
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
念願の海芝浦駅にやってきました。
駅のホームの真横は海!
目の前に鶴見つばさ橋が見えます。
公園は、ホーム直結です。
無人改札があるので、駅から出る用事がなく、折り返しの電車に乗車であっても、一度退出し、再入場する必要があります。
天気の良
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
工業地帯の海が一望できる隠れ家的スポット。
鶴見線という無人駅が多いローカル線の終点にある。
私たち家族は土曜日に海を見に行ったのですが、電車から降りて10分~10数分ほどで停車していた電車は出発し、次の電車まで1時間以上空くので注意が必要
0

丘の中腹にある 2 階建ての展望台。街の眺望が楽しめる。エレベーターと説明看板が設置されている。

所在地
〒220-0032 神奈川県横浜市西区老松町63−10
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時30分~16時30分
水曜日: 9時30分~16時30分
木曜日: 9時30分~16時30分
金曜日: 9時30分~16時30分
土曜日: 9時30分~16時30分
日曜日: 9時30分~16時30分
電話番号
レビュー件数
415
総合評価:
88.11pt. / 100pt. 10位 / 79件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
43位 / 79件中
評点合計41.0 / 45.0 ( 91.1pt. )
12位 / 79件中
高評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
5位 / 79件中
5つ星評価率5 / 9 ( 55.6pt. )
27位 / 77件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
30位 / 79件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
36位 / 79件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
眺め良き。
裏口?には大量の道路駐車が…笑 動物園から帰る人待ち?w
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
高台の上にある公園の、更に3階相当の展望台。
1Fにトイレがある。
エレベータ有り。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
秋〜冬の晴れた日の写真です。
雲がなければこのように、綺麗な夕日を眺めることができます。リフレッシュにいいかも?
0

あなたにおススメの記事一覧

厚木・海老名の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新
浦添市の文化施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月5日更新
池袋・目白・板橋・赤羽の個室のあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年9月3日更新
三笠市の博物館 美術館 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月6日更新
練馬・西東京市周辺のテラス席のある飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月18日更新
福岡県内のアクティビティ(屋内) 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月6日更新
大阪東部のバーベキュー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年9月3日更新
小牧駅の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月10日更新
TOP