京都府内の観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月10日更新

観光名所の画像

注目キーワード

観光名所
「京都府 観光名所」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年10月10日
評価期間:2024年10月1日〜2025年9月30日
121位 保津小橋 

所在地
Katsura River, 葛原 保津町 亀岡市 京都府 621-0005
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
URL
レビュー件数
115
総合評価:
81.33pt. / 100pt. 121位 / 194件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
87位 / 195件中
評点合計21.0 / 25.0 ( 84.0pt. )
137位 / 194件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
172位 / 189件中
5つ星評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
81位 / 180件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
84位 / 194件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
104位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:7ヶ月前
ガードレールがないから、ちょっぴりヒヤヒヤ。でも川下りの船や馬車を見ることが出来るお気に入りの場所です
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
土曜の夕方ほぼ交通量も無く小橋独り占め。
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
割りと通行ありますので、配慮しましょう🤗
0
122位 栃本河川公園 

所在地
〒601-0264 京都府京都市右京区京北栃本町20
地図で確認
営業時間
電話番号
URL
レビュー件数
78
総合評価:
80.95pt. / 100pt. 122位 / 194件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
120位 / 195件中
評点合計53.0 / 60.0 ( 88.3pt. )
95位 / 194件中
高評価率10 / 13 ( 76.9pt. )
139位 / 189件中
5つ星評価率7 / 13 ( 53.8pt. )
92位 / 180件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
157位 / 194件中
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
170位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
京北花見ツーリングで訪問 周辺の桜並木はすっかり葉桜になってましたが公園内の桜は散り始めで見事な花吹雪を楽しめました

朝から沢山の人がキャンプに訪れてて週末は賑わってそう あちこちに炭が捨てられているので民度が低いキャンパーが出没する可能
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
下見に、行ってきました。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
無料でキャンプが出来る貴重な場所ですが無料なだけあってマナーが悪い人もいるようで炭がそのまま放置されていたりします。
0
123位 大正池 

大正池は、京都府綴喜郡井手町多賀字一ノ谷20-1、淀川水系玉川に建設された灌漑用の重力式コンクリートダム湖である。2010年3月25日に農林水産省のため池百選に選定された。また、平成の名水百選日本六玉川
の一つの井手の玉川の源流にあり、「井手町大正池 癒しと交流の空間」として京都府景観資産にも選定されている。

所在地
〒610-0301 京都府綴喜郡井手町多賀一ノ谷20−1 字
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
23
総合評価:
80.33pt. / 100pt. 123位 / 194件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
122位 / 195件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
141位 / 194件中
高評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
117位 / 189件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
157位 / 180件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
113位 / 194件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
134位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
この景色素敵でしょう?あまりの眩しさに日本人として生まれて来たことを幸せと思います。
ありがとうございます😊
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
大正池グリーンパークとしてメインハウス周辺はバンガローがありゆっくり過ごすことが出来ます。駐車場はありますが4台しか停められないので注意が必要です。メインハウスで車を停めた事を言って100円払って周辺マップをもらい遊歩道を散策しました。2キ
0
英のプロフィール画像
評価:
投稿日:10ヶ月前
すごくいい場所だと思う
でも水が全く少ないので残念。今は紅葉ですね~誰もいなかったけど。
歩いた歩いた😵‍💫
0

角屋は、かつて京都・島原花街で営業していた揚屋である。建物は国の重要文化財に指定され、1998年より「角屋もてなしの文化美術館」として公開されている。

所在地
〒600-8828 京都府京都市下京区西新屋敷揚屋町32
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~16時00分
水曜日: 10時00分~16時00分
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 10時00分~16時00分
日曜日: 10時00分~16時00分
電話番号
レビュー件数
198
総合評価:
80.17pt. / 100pt. 124位 / 194件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
67位 / 195件中
評点合計33.0 / 40.0 ( 82.5pt. )
144位 / 194件中
高評価率6 / 8 ( 75.0pt. )
144位 / 189件中
5つ星評価率4 / 8 ( 50.0pt. )
100位 / 180件中
非低評価率7 / 8 ( 87.5pt. )
169位 / 194件中
非1つ星評価率8 / 8 ( 100.0pt. )
81位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
京都の人間でも知らない、隠れた名所、美術館です。
美術館としてはそれほどでもないけれど2階は是非見てほしいです。
ガイドの案内には星5つです。
これを見ずして何を観るのか。
歴史を感じる事の出来る唯一無二の置屋の歴史を体感できます。
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
中は自由見学でなく、時間が決まっていてガイドさんの説明を聞きながら見学。建物の歴史を知れてとても良いです。
外から見た時には想像できない奥行きがあります。
丹波口駅まで歩きで5分くらい。
大人1000円こども?円現金のみ
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
「べらぼう」の空気感を味わいに京都島原の角屋さんに行きましたが、遊郭ではなく花街やった様です!
外国人観光客も少なく、ゆっくり拝観できました😊
幕末にご興味ある方はおススメです🤲
0

青葉山ろく公園は、京都府舞鶴市の青葉山山麓に整備された都市公園である。
別名若狭富士と呼ばれ、自然豊かな青葉山でキャンプやアスレティック、パターゴルフやグラウンド・ゴルフ、野外体験授業が楽しめる公園。休日などにはピクニックなどの家族連れで賑わう。また陶芸館もある。入園、駐車場は無料。 ピクニック テーブル · 遊び場 · 滑り台あり

所在地
〒625-0015 京都府舞鶴市岡安
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~17時00分
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
244
総合評価:
80.00pt. / 100pt. 125位 / 194件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
138位 / 195件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
139位 / 194件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
19位 / 189件中
5つ星評価率1 / 6 ( 16.7pt. )
172位 / 180件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
56位 / 194件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
71位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
無料駐車場あり
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
綺麗な公園です。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
駐車場も広いです
ちゃんとトイレもあります
0
126位 西山公園 

ピクニック テーブルあり · 犬の同伴可 · 公衆トイレ

所在地
〒471-0062 愛知県豊田市西山町5丁目1
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 9時00分~17時00分
水曜日: 9時00分~17時00分
木曜日: 9時00分~17時00分
金曜日: 9時00分~17時00分
土曜日: 9時00分~17時00分
日曜日: 9時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
594
総合評価:
79.86pt. / 100pt. 126位 / 194件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
103位 / 195件中
評点合計58.0 / 70.0 ( 82.9pt. )
142位 / 194件中
高評価率12 / 14 ( 85.7pt. )
100位 / 189件中
5つ星評価率5 / 14 ( 35.7pt. )
145位 / 180件中
非低評価率13 / 14 ( 92.9pt. )
151位 / 194件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
42位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
ロウバイを見たくて訪問しました。本数は少ないですが、太陽の日差しを浴びて美しい花を咲かせていました。季節柄花は少ないですが、他には四季桜もあり冬の散歩には大満足でした。また違う季節に行きたいです。

0
評価:
投稿日:6ヶ月前
豊田市民ですが初めてきました。
クリスマスローズの群生、素敵でした。
薔薇の季節にまた訪れたいです。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
今年は寒気で花の開花が遅れています。
3/16の時点で梅が八分咲きでした。
桜でもカンノヒサクラなど数本は桜が咲いていました。
椿は蕾もあれば終わりかけもありました。
温室ハウスにも花があるし四季折々、花が咲くように栽培されています。
無料
0

所在地
〒621-0241 京都府亀岡市宮前町猪倉前田20
地図で確認
営業時間
月曜日: 17時00分~21時00分
火曜日: 17時00分~21時00分
水曜日: 17時00分~21時00分
木曜日: 17時00分~21時00分
金曜日: 17時00分~21時00分
土曜日: 17時00分~21時00分
日曜日: 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
206
総合評価:
79.33pt. / 100pt. 127位 / 194件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
177位 / 195件中
評点合計25.0 / 30.0 ( 83.3pt. )
140位 / 194件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
23位 / 189件中
5つ星評価率1 / 6 ( 16.7pt. )
174位 / 180件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
62位 / 194件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
79位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:9ヶ月前
めっちゃ綺麗でした
0
128位 さくら公園 

所在地
〒621-0003 京都府亀岡市千歳町国分後田1
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
224
総合評価:
79.00pt. / 100pt. 128位 / 194件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
110位 / 195件中
評点合計41.0 / 50.0 ( 82.0pt. )
147位 / 194件中
高評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
154位 / 189件中
5つ星評価率4 / 10 ( 40.0pt. )
136位 / 180件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
60位 / 194件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
76位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
兎に角、レトロ感がたまりません、
全てメルヘン、キュンキュンしますょ(^^)
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
ちょうど満開でした
桜が綺麗で歩くのが苦になりませんでした
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
桜並木に感動!お花見🌸におすすめですよ👍😄
0
129位 田辺公園 

所在地
〒610-0331 京都府京田辺市田辺丸山8
地図で確認
営業時間
月曜日: 24 時間営業
火曜日: 24 時間営業
水曜日: 24 時間営業
木曜日: 24 時間営業
金曜日: 24 時間営業
土曜日: 24 時間営業
日曜日: 24 時間営業
電話番号
レビュー件数
377
総合評価:
78.86pt. / 100pt. 129位 / 194件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
174位 / 195件中
評点合計58.0 / 70.0 ( 82.9pt. )
143位 / 194件中
高評価率11 / 14 ( 78.6pt. )
134位 / 189件中
5つ星評価率5 / 14 ( 35.7pt. )
146位 / 180件中
非低評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
47位 / 194件中
非1つ星評価率14 / 14 ( 100.0pt. )
58位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:6ヶ月前
ピクニックもできるし
遊具もたくさんあるし
スケボーもできるし
トイレもあるし
自販機もあるし
近くにコンビニあるし
芝滑りもできそう❔❕
たのしかった🌈
またいきます🌈
Gnerly🛹🌈
Thanksalot🌈
スケボーすべれるようになり
0
評価:
投稿日:6ヶ月前
京田辺市役所のすぐ隣にある公園。市民の憩いの場、桜の時期には花見客も集まる。園内、坂が多いことと、児童遊具が結構くたびれ気味になっていることがマイナスポイントか。亀とかが泳いでる池もある。ご近所住まいの子供連れにはそこそこ満足できる場所かと
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
寒梅が咲きはじめました🌺
0

京都佛立ミュージアムは、京都府京都市上京区にある美術館。
日蓮門下京都最古の宥清寺を本山とする本門佛立宗を運営母体とする仏教系ミュージアムである。

所在地
〒602-8377 京都府京都市上京区御前通一条上る東竪町110
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時00分~16時00分
水曜日: 10時00分~16時00分
木曜日: 10時00分~16時00分
金曜日: 10時00分~16時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
144
総合評価:
78.82pt. / 100pt. 130位 / 194件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
114位 / 195件中
評点合計45.0 / 55.0 ( 81.8pt. )
149位 / 194件中
高評価率9 / 11 ( 81.8pt. )
121位 / 189件中
5つ星評価率4 / 11 ( 36.4pt. )
144位 / 180件中
非低評価率10 / 11 ( 90.9pt. )
161位 / 194件中
非1つ星評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
90位 / 194件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:7ヶ月前
日蓮宗系の本門佛立宗のミュージアムになります。特に京都の北側にご信者が多いそうです。
幕末から明治維新へかけての混乱期に僧侶の長松清風さんが開祖されたとの事で、開祖に至った理由や生い立ちのパネル展示が有りました。
特に意識された訳では無いと
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
北野天満宮の南側に位置する。坂本龍馬展を開催。建物は綺麗•清潔感があり、宗教色は少ない!今回、京都…博物館…連絡協議会等がスタンプラリーを実施しており訪ねました。2025.03.04
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
真説坂本龍馬展を見に行きました。素晴らしい展示でした。写真撮ることもできます。キャプションの文字も読みやすいです。なによりこれだけの展示を無料観覧でいいの?って感じでした。
ロッカーもありますよ。
ポップコーンや紅茶のふるまいもありました。
0

あなたにおススメの記事一覧

島しょの観光名所 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月10日更新
那覇市のステーキハウス・グリル 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月14日更新
お茶の水・九段・後楽園の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月9日更新
石狩(札幌・江別・千歳)のツアー業者・代理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月16日更新
愛知県内のレンタル 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月18日更新
西新駅のビアホール 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月14日更新
京都市内のテラス席のある飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月18日更新
京橋駅の公営施設 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月9日更新
TOP