上川(旭川・富良野・士別)の寺院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月19日更新

評価期間:2024年5月1日〜2025年4月30日
-
88.67pt.
-
85.33pt.
2位 東川寺
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
14
最新のレビュー
投稿日:1年前
下目黒にあった『 金毘羅社』跡地に代々住んでいます。昔、金毘羅様があったと言う事は聞いていました。今もこの地の古い呼び名『 小瀧』と呼んでいます。 金毘羅社の敷地に湧水がチョロチョロと落ちていたそうです。 現在の『 インドネシア』の学校敷
0
投稿日:2年前
東川町の市街地にある歴史ある曹洞宗のお寺。
元々は江戸時代から武蔵国にあった鳳林山高幢寺が明治期の動乱によりそれまでの土地を離れて当時の東川村に新しく天真山東川寺として建てられたお寺です。
境内にはお寺としては珍しい開拓記念碑があり、東川の
元々は江戸時代から武蔵国にあった鳳林山高幢寺が明治期の動乱によりそれまでの土地を離れて当時の東川村に新しく天真山東川寺として建てられたお寺です。
境内にはお寺としては珍しい開拓記念碑があり、東川の
0
主人のお母さんもここの保育園で親子3世代でお世話になってますが子供達から大人気の永江さんです❤️