空知(夕張・岩見沢・芦別)の寺院 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月19日更新

評価期間:2023年11月1日〜2025年4月30日
-
78.00pt.
-
59.67pt.
1位 金剛山 光元院
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
8
最新のレビュー
投稿日:1年前
住職さんが施設内を丁寧に案内してくれてとても嬉しかったです。また、庭にはトランポリン(春~秋)、駐車場にはミニテニスコートやトレーニンググッツなどが整えられており、また来たくなりました。
0
投稿日:2年前
芦別市旭町の星の降る里大橋を渡った先の空知川沿いにある真言宗のお寺。北海道八十八ヶ所霊場第七番札所。
狭いですが駐車場が本堂横にあります。境内には光雷龍神が祀られていて修行大師像も建てられています。
本堂に入ると住職が迎え出てくれて案内して
狭いですが駐車場が本堂横にあります。境内には光雷龍神が祀られていて修行大師像も建てられています。
本堂に入ると住職が迎え出てくれて案内して
0
所在地
営業時間
月曜日: 8時30分~17時00分
火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 8時30分~17時00分
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 8時30分~17時00分
日曜日: 8時30分~17時00分
火曜日: 8時30分~17時00分
水曜日: 8時30分~17時00分
木曜日: 8時30分~17時00分
金曜日: 8時30分~17時00分
土曜日: 8時30分~17時00分
日曜日: 8時30分~17時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
28
最新のレビュー
投稿日:1年前
縁あってご住職さんと縁が繋がりました。遺族に凄く寄り添ってくださり、こちら側の気持ち等にもとても配慮してくれとても謙虚なご住職さんで凄く穏やかで仏様の様な良い人柄が顔や話し方、笑顔に滲み出ておりました。このご時世にこんなに良いご住職さんが居
0
投稿日:1年前
砂川市空知太にある浄土宗のお寺。空知太墓地の傍にあります。
このお寺で有名なのは忠臣蔵で知られている赤穂四十七義士達のお墓があることです。何故赤穂浪士と縁もゆかりも無い北海道にお墓があるのかというと、初代住職が熱狂的な赤穂浪士ファンだったよ
このお寺で有名なのは忠臣蔵で知られている赤穂四十七義士達のお墓があることです。何故赤穂浪士と縁もゆかりも無い北海道にお墓があるのかというと、初代住職が熱狂的な赤穂浪士ファンだったよ
0
また、色々な絵画もありお話を聞きながら見て回れます。
龍神様もおられましたよ!
おすすめです。