銀座・日本橋・東京駅周辺の書店・文具 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新

評価期間:2023年11月1日〜2025年3月31日
-
89.43pt.
-
88.00pt.
-
86.57pt.
-
82.53pt.
-
82.39pt.
-
82.04pt.
1位 丸善 丸の内本店
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
火曜日: 9時00分~21時00分
水曜日: 9時00分~21時00分
木曜日: 9時00分~21時00分
金曜日: 9時00分~21時00分
土曜日: 9時00分~21時00分
日曜日: 9時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
7,612
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3週間前
日本の本の階と洋書や文具があって、洋書のコーナーにハリーポッターのグッズやBeatlesグッズやパディントンと不思議の国のアリスとピーターラビットのグッズが期間限定で置いてあって、私は本よりそっちの方に感動しました。
不思議の国のアリスのマ
不思議の国のアリスのマ
0
2位 丸善 日本橋店
所在地
営業時間
月曜日: 9時30分~20時30分
火曜日: 9時30分~20時30分
水曜日: 9時30分~20時30分
木曜日: 9時30分~20時30分
金曜日: 9時30分~20時30分
土曜日: 9時30分~20時30分
日曜日: 9時30分~20時30分
火曜日: 9時30分~20時30分
水曜日: 9時30分~20時30分
木曜日: 9時30分~20時30分
金曜日: 9時30分~20時30分
土曜日: 9時30分~20時30分
日曜日: 9時30分~20時30分
電話番号
レビュー件数
515
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
2025年3月22日、【画像1~8】
会場調査で東銀座に降りました。徒歩で移動して銀座から有楽町にきて、有楽町から日本橋 丸善に到着。約2年ぶり?ぐらいに来ました。前回は連れがいたので、ゆっくり見られませんでしたが今日は1冊1冊、手に取って
会場調査で東銀座に降りました。徒歩で移動して銀座から有楽町にきて、有楽町から日本橋 丸善に到着。約2年ぶり?ぐらいに来ました。前回は連れがいたので、ゆっくり見られませんでしたが今日は1冊1冊、手に取って
0
3位 東京鳩居堂 銀座本店
長い歴史の過程で、たくさんのお客様のご支援とお引き立てを賜り、その信用を財産にして今日の鳩居堂がございます。これからも新しい時代の変化の中で、我々日本人にとって大切なものは何かということを考えながら、お客様に愛される店を目指していきたいと考えております。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 11時00分~19時00分
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 11時00分~19時00分
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
931
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3週間前
銀座に来たので、2階に書道関連のものが売っていると聞いたので立ち寄りました。
確かに売っていますし、品揃えも豊富ですが、書道専門のお店ではないので、手漉きのかな用半紙が売ってなかったです。漢字用の手漉きの半紙は売ってます。今は機械式が主流だ
確かに売っていますし、品揃えも豊富ですが、書道専門のお店ではないので、手漉きのかな用半紙が売ってなかったです。漢字用の手漉きの半紙は売ってます。今は機械式が主流だ
0
4位 丸善 お茶の水店
所在地
営業時間
月曜日: 10時00分~20時30分
火曜日: 10時00分~20時30分
水曜日: 10時00分~20時30分
木曜日: 10時00分~20時30分
金曜日: 10時00分~20時30分
土曜日: 10時00分~20時30分
日曜日: 10時00分~20時00分
火曜日: 10時00分~20時30分
水曜日: 10時00分~20時30分
木曜日: 10時00分~20時30分
金曜日: 10時00分~20時30分
土曜日: 10時00分~20時30分
日曜日: 10時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
1,715
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
御書印をもらいに行きました。
店員さんが優しく、御書印帳に貼るためのスティックのりまで貸していただきました。本の並べ方も本の愛情がひしひしと伝わり、楽しめました。有難うございます!
店員さんが優しく、御書印帳に貼るためのスティックのりまで貸していただきました。本の並べ方も本の愛情がひしひしと伝わり、楽しめました。有難うございます!
0
5位 銀座 蔦屋書店
GINZA SIXの6階に位置する銀座 蔦屋書店はアートと文化の「伝統と最先端」が共振する場を提案します。芸術分野を広く取り扱う世界中の書籍と、日常のアートピースとなるような文房具・工芸品のほか、フロア内に配した複数のアートスペースにて、注目の現代アート作品を展示しております。店内には時間制のカフェ「シェアラウンジ」併設で、お好きに時間を過ごしていただけます。
所在地
営業時間
月曜日: 10時30分~21時00分
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 10時30分~21時00分
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 10時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
7,025
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
所在地
営業時間
月曜日: 10時00分~20時00分
火曜日: 10時00分~20時00分
水曜日: 10時00分~20時00分
木曜日: 10時00分~20時00分
金曜日: 10時00分~20時00分
土曜日: 10時00分~20時00分
日曜日: 10時00分~20時00分
火曜日: 10時00分~20時00分
水曜日: 10時00分~20時00分
木曜日: 10時00分~20時00分
金曜日: 10時00分~20時00分
土曜日: 10時00分~20時00分
日曜日: 10時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
1,895
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
都営三田線や東京メトロ半蔵門線の【神保町駅】と…東京メトロ丸の内線や千代田線の【新御茶ノ水駅】【淡路町駅】の中間点に有りますので…便利です…お散歩がてらに立ち寄るのも良いかと…
お勧めの新刊書店です…
お勧めの新刊書店です…
0
大人が読む本も含めて品揃えが素晴らしいと思います。