京都市内の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新

食料品専門店の画像

注目キーワード

食料品専門店

関連オプション

「京都市内 食料品専門店」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月5日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

所在地
〒604-8063 京都府京都市中京区油屋町124 COCOTO 1F
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 13時00分~20時00分
木曜日: 13時00分~20時00分
金曜日: 13時00分~20時00分
土曜日: 13時00分~20時00分
日曜日: 13時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
4
Tellus Kyoto ワインショップ 輸入食品の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
100.00pt. / 100pt. 1位 / 25件中
Google評価5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
1位 / 26件中
評点合計10.0 / 10.0 ( 100.0pt. )
10位 / 25件中
高評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
15位 / 25件中
5つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
7位 / 24件中
非低評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
17位 / 25件中
非1つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
18位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:8ヶ月前
いつもこの店でワインを購入しております。
ワイン初心者だったのですが、いつも丁寧に説明してもらいます🍷
夕食が楽しみになり、
とてもワインが好きになりました🤭
0
評価:
投稿日:8ヶ月前
素敵なワインショップ☆
蛸薬師柳馬場を東に行った北側のマンションの一階にお店があります。
他であまり見かけない珍しいワインや、オーガニックな輸入食品がたくさんあります。
ワインセラーもあり、品質管理もしっかりされてました。
私は、ワインに詳
0
評価:
投稿日:2年前
ワイン好きにはたまらないお店です。
是非また行きたいです。
0

所在地
〒600-8520 京都府京都市下京区真町 河原町西入真町52 京都髙島屋B1F
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~20時00分
火曜日: 10時00分~20時00分
水曜日: 10時00分~20時00分
木曜日: 10時00分~20時00分
金曜日: 10時00分~20時00分
土曜日: 10時00分~20時00分
日曜日: 10時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
2

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
100.00pt. / 100pt. 2位 / 25件中
Google評価5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
2位 / 26件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
11位 / 25件中
高評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
16位 / 25件中
5つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
8位 / 24件中
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
18位 / 25件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
19位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:10ヶ月前
もちもちの生麩は絶品です。
田楽味噌も2種類どちらも美味しいです。
0
評価:
投稿日:2年前
京都の老舗
生麩がモッチリでめっちゃ美味しい
0

所在地
〒602-0826 京都府京都市上京区桝形寺町 三栄63
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
24
ふじや鰹節店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
99.33pt. / 100pt. 3位 / 25件中
Google評価4.8 / 5.0 ( 96.0pt. )
3位 / 26件中
評点合計25.0 / 25.0 ( 100.0pt. )
5位 / 25件中
高評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
7位 / 25件中
5つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
3位 / 24件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
9位 / 25件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
10位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
はじめての時は入りにくかったが、そんな事は無い。何も知らない人にも、丁寧に出汁の取り方や商品の使い方、食べ方を教えてくれる。西洋豆や雑穀などもスーパーでは売ってないものが手に入る。ヌカや岩塩も売っている。 なくならないでほしい素晴らしいお店
0
評価:
投稿日:10ヶ月前
昆布や鰹節はさすがの品揃えで聞けば、充実した説明が返ってくる。生豆の種類が多く、小豆や黒豆だけでなく青えんどう、てぼう、金時豆などいろいろある。若い店員さんが、「粒が違うんです」と控えめに自信をもって言っていた。確かに粒が大きくてつやつやし
0
556のプロフィール画像 556
評価:
投稿日:1年前
店主のこだわりがやばし。
行って話しながら買うと間違いない。
0
4位 不二食品 

所在地
〒604-8055 京都府京都市中京区東魚屋町199
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
6
不二食品の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
99.33pt. / 100pt. 4位 / 25件中
Google評価4.8 / 5.0 ( 96.0pt. )
4位 / 26件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
8位 / 25件中
高評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
12位 / 25件中
5つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
5位 / 24件中
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
14位 / 25件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
15位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
京都に行ったら、必ずニシンと棒ダラを買って帰ります。日持ちしないので、少ししか買えないのが残念。
今日錦市場は観光地でそれ用の食べ物が殆どで、本来のお品は殆どありません。
けれど、こちらは昔ながらだと思います。
外人さんが覗いて行かれますが
0
評価:
投稿日:1年前
椎茸たいたんと筍とイカのたいたんとこぶにしんを購入しました。
全部美味しい。
椎茸は京都にしては甘口かもしれませんが、自分には最高でした。
0
評価:
投稿日:2年前
京都旅行のさえ通りかかった時にニシンとキクラゲ、椎茸昆布佃煮かいました〜
ニシンとても美味しくてびっくり。買って良かった〜 ご飯が美味しい沢山食べちゃいました♪
今度行ったさえ又必ず買います。
0

所在地
〒607-8103 京都府京都市山科区小山一石畑1
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
25
手づくり京飴 /飴匠さわはらの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
98.00pt. / 100pt. 5位 / 25件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
12位 / 26件中
評点合計20.0 / 20.0 ( 100.0pt. )
4位 / 25件中
高評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
4位 / 25件中
5つ星評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
2位 / 24件中
非低評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
6位 / 25件中
非1つ星評価率4 / 4 ( 100.0pt. )
7位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
本当に美味しい飴です。
この時期はのど飴をよく舐めています。はちみつ柚子飴がお気に入りです。添加物なども入っておらず安心して舐められます。
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
少し分かりづらいです場所ですが、本当においしい飴ちゃんです。やはり市販のものとはちがいます。店主さんも優しくて最高。ぜひ京都の飴。おすすめです。
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
ベルーナで、誕生日プレゼントでこの飴をいただきました。飴の形ちょっとへこんだ所が、舌にフィットして優しい甘さと、フルーツの味が濃く、本当に美味しいです!!
0

所在地
〒604-8331 京都府京都市中京区御供町281
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時30分~18時30分
火曜日: 9時30分~18時30分
水曜日: 9時30分~18時30分
木曜日: 9時30分~18時30分
金曜日: 9時30分~18時30分
土曜日: 9時30分~18時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
20
ダイシン食料品店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
98.00pt. / 100pt. 6位 / 25件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
13位 / 26件中
評点合計10.0 / 10.0 ( 100.0pt. )
6位 / 25件中
高評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
9位 / 25件中
5つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
4位 / 24件中
非低評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
11位 / 25件中
非1つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
12位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3ヶ月前
2024年末の買い出しはこちらで。蛤は呼吸したはるからと、保存方法も教わりました。
0
評価:
投稿日:1年前
意外にもおいしい魚が揃ってる
0
評価:
投稿日:1年前
小川通り六角の斎造酢店の美味しいポン酢が買えます。
0

所在地
〒605-0077 京都府京都市東山区大和大路通り四条上る廿一軒町231
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時30分~18時30分
火曜日: 9時30分~18時30分
水曜日: 9時30分~18時30分
木曜日: 9時30分~18時30分
金曜日: 9時30分~18時30分
土曜日: 9時30分~18時30分
日曜日: 10時00分~17時30分
電話番号
レビュー件数
30
京の伝統食品 祇園藤村屋の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
97.33pt. / 100pt. 7位 / 25件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
17位 / 26件中
評点合計10.0 / 10.0 ( 100.0pt. )
3位 / 25件中
高評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
2位 / 25件中
5つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
1位 / 24件中
非低評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
4位 / 25件中
非1つ星評価率2 / 2 ( 100.0pt. )
5位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:8ヶ月前
数年振りの訪問です。京都の伝統的な食品を
販売します.ネット系Yahooまたは楽天を使用
年1回えび豆.きざみ白菜.にしん蕎麦を注文
してます.にしん蕎麦はお気に入りです。
0
評価:
投稿日:1年前
楽天市場にてぶぶあられ、甘露煮購入しました。終始気持ち良いメールなどの取引でした。遠方なので、京都に伺う機会があれば他にもみてみたいです。
0
評価:
投稿日:1年前
2023年9月

ちりめん山椒が好きで今回は少しずつ色々なお店の物を購入して食べ比べ。 こちらではシンプルなちりめんを60g/550円のお徳用購入。 ちりめんなので非常にシンプルであっさり。
錦市場を含めこの周辺には老舗のお店が沢山なるので
0

所在地
〒606-8325 京都府京都市左京区聖護院東町1−7 キュリー岡崎
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~19時00分
火曜日: 10時00分~19時00分
水曜日: 10時00分~19時00分
木曜日: 10時00分~19時00分
金曜日: 10時00分~19時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 11時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
5
オーガニックショップ 吉田店(Organic grocery shop)の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
97.33pt. / 100pt. 8位 / 25件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
19位 / 26件中
評点合計5.0 / 5.0 ( 100.0pt. )
9位 / 25件中
高評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
13位 / 25件中
5つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
6位 / 24件中
非低評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
15位 / 25件中
非1つ星評価率1 / 1 ( 100.0pt. )
16位 / 25件中
最新のレビュー
M Tのプロフィール画像 M T
評価:
投稿日:4年前
このオーガニックショップはとてもローカルで、オーガニックショップとしては比較的リーズナブルです。小さな店内に大豆ミート、冷凍肉・魚介類、野菜、スナックなどさまざまな商品が揃っています。
0
評価:
投稿日:5年前
大原の有機のお野菜(月曜日)や、オーサワジャパンの商品などこだわりの自然食、アイテムが手に入ります。ないものは取り寄せてもくれます。子育て家庭は8%引サービスも。大変ありがたいです。
0
9位 坂東飴 

所在地
〒600-8016 京都府京都市下京区材木町 木屋町東入材木町423
地図で確認
営業時間
月曜日: 15時00分~18時00分
火曜日: 15時00分~18時00分
水曜日: 15時00分~18時00分
木曜日: 15時00分~18時00分
金曜日: 15時00分~18時00分
土曜日: 15時00分~18時00分
日曜日: 15時00分~18時00分
電話番号
URL
レビュー件数
36
坂東飴の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
95.67pt. / 100pt. 9位 / 25件中
Google評価4.7 / 5.0 ( 94.0pt. )
5位 / 26件中
評点合計29.0 / 30.0 ( 96.7pt. )
12位 / 25件中
高評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
1位 / 25件中
5つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
10位 / 24件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
3位 / 25件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
4位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
写真上がみかん飴で左が五色、右が大豆入り
どれも美しく、嫌な甘さが無い素朴でおいしい飴です
あと、草加せんべいもおいておられて、大変おいしかったです
すべて、リーズナブルな価格でした
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
古代のクッキーやキャンディーはおいしいです
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
昔の匂いがするせんべいに、お菓子やお菓子などを売るお店です。おばあちゃんの方だけで、京都ではこんな路地の間の小さなお店が安くておいしいです。
いろいろ全て入っているせんべにも売っています。
0
10位 御所飴本舗 

所在地
〒604-8004 京都府京都市中京区中島町98 御所飴ビル 1階
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
24
御所飴本舗の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
94.22pt. / 100pt. 10位 / 25件中
Google評価4.6 / 5.0 ( 92.0pt. )
6位 / 26件中
評点合計43.0 / 45.0 ( 95.6pt. )
13位 / 25件中
高評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
6位 / 25件中
5つ星評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
12位 / 24件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
8位 / 25件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
9位 / 25件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2週間前
とても良いキャンディー
0
評価:
投稿日:4週間前
以前から気になっていたお店でした。

別件で待ち合わせしていましたが、お相手様が約束時間より遅れてしまうとのことで初めてお伺いしました!いろんな種類があったのと、個包装や小粒タイプ、箱入りタイプなどいろいろあったから用途に合わせて選べるなっ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
先日娘と一緒に別のお店を探してた時可愛らしいお店が目に止まりました。
お店の方もとても感じ良く試食を勧めて頂き、優しい甘さに心もほっこり。
お土産と思い買った物までつい手が伸び食べてしまいました。熊本からきたのでまたすぐに買いにはいけないで
0

あなたにおススメの記事一覧

尾張・犬山・小牧の中古買い取り 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
恵庭市のホームセンター 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
浦添市の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
福岡県内の中古買い取り 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
大須観音駅のホームセンター 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
大阪東部の中古買い取り 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
川崎の食料品専門店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
愛知県内のアパレルショップ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年3月13日更新
TOP