祇園エリアのカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新

カフェ・喫茶の画像

注目キーワード

カフェ・喫茶

関連オプション

「祇園エリア カフェ・喫茶」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月6日
評価期間:2023年11月1日〜2025年3月31日

所在地
〒605-0903 京都府京都市東山区問屋町通五条下る上人町433 半兵衛麸五条ビル 3F
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 10時00分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 10時00分~17時00分
金曜日: 10時00分~17時00分
土曜日: 10時00分~17時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
139
Cafeふふふあんの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.78pt. / 100pt. 21位 / 58件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
26位 / 59件中
評点合計41.0 / 45.0 ( 91.1pt. )
27位 / 59件中
高評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
12位 / 59件中
5つ星評価率5 / 9 ( 55.6pt. )
37位 / 58件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
21位 / 59件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
28位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
半兵衛麩本店3階にあるカフェ☕️
鴨川、五条大橋と眺望は最高です✨

ソファもふかふかでスイーツも美味しく、本当にオススメできるカフェです✨

写真はパフェですが、生麩入りでとっても美味しいのでぜひ食べてみてください♫

一つだけ注意として
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
鴨川、五条大橋を眺望できる3階にあるカフェ。
店内はゆったりと広く、1人でものんびり川を眺めながら過ごす事が出来ます。
ランチのお料理も、ゆばや生麩が沢山使われていてとても美味しかったです。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
老舗問屋の半兵衛麩の3Fにあるカフェ。窓からは鴨川東岸に続く桜並木を一望できます。季節によりますが、春になると京都屈指の絶景を眺めながらの食事ができます。今回は麩まんじゅうと抹茶のセット(¥1,100)を戴きました。半兵衛麩の真骨頂は、生麩
0

レトロモダンで落ち着きのある店内で、自家焙煎きな粉を使用したわらび餅等の和スイーツと和食御膳を提供。1階にショップを併設している。

所在地
〒605-0066 京都府京都市東山区石橋町306
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~18時00分
火曜日: 11時00分~18時00分
水曜日: 11時00分~18時00分
木曜日: 11時00分~18時00分
金曜日: 11時00分~18時00分
土曜日: 11時00分~18時00分
日曜日: 11時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
641
吉祥菓寮 祇園本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.24pt. / 100pt. 22位 / 58件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
31位 / 59件中
評点合計50.0 / 55.0 ( 90.9pt. )
28位 / 59件中
高評価率10 / 11 ( 90.9pt. )
22位 / 59件中
5つ星評価率7 / 11 ( 63.6pt. )
25位 / 58件中
非低評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
6位 / 59件中
非1つ星評価率11 / 11 ( 100.0pt. )
8位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2週間前
きな粉を気の済むまでに食べれました。
満足しました。
気になった点はたむろってる女性四人組が居た事です。途中で相席の方も来てましたよ。
回転率の低下に繋がるので配慮されたらと思いました。
なので混雑時は90分とか時間制限された方が良いと思い
0
評価:
投稿日:2週間前
Unique parfaits with multi-generational history
0
評価:
投稿日:2週間前
うーん。今まで食べたパフェとは違う美味しいパフェでした。
0
23位 Okaffe Kyoto 

自家焙煎コーヒーと抹茶ラテが評判の落ち着いた雰囲気のカフェ。朝食とケーキも味わえる。

所在地
〒600-8092 京都府京都市下京区神明町235−2
地図で確認
営業時間
月曜日: 9時00分~20時00分
火曜日: 9時00分~20時00分
水曜日: 9時00分~20時00分
木曜日: 9時00分~20時00分
金曜日: 9時00分~20時00分
土曜日: 9時00分~20時00分
日曜日: 9時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
962
Okaffe Kyotoの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
88.16pt. / 100pt. 23位 / 58件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
14位 / 59件中
評点合計66.0 / 70.0 ( 94.3pt. )
15位 / 59件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
29位 / 59件中
5つ星評価率11 / 15 ( 73.3pt. )
15位 / 58件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
29位 / 59件中
非1つ星評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
38位 / 59件中
最新のレビュー
NLのプロフィール画像 NL
評価:
投稿日:2週間前
Just great! A bit hidden in between 2 buildings, so don't be afraid of walking in the narrow alley 😊 went here 3 times w
0
評価:
投稿日:2週間前
Such a cozy peaceful place with an amazing flan
0
評価:
投稿日:2週間前
インパクトのあるたまごサンド!!

モーニングを目的に訪問!
狭い通路を通った先にある隠れ家カフェ

四条烏丸の路地裏にある通路を進んだ先にある。

通路の入口は特に目立つ様子はなく、
まさか奥にカフェがあるだなんて思えない
見た目をしてい
0
24位 市川屋珈琲 

果物と生クリームを白パンで挟んだサンドイッチと、自家焙煎コーヒーを楽しめる静かなカフェ。

所在地
〒605-0875 京都府京都市東山区渋谷通東大路西入鐘鋳町396−2
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 8時00分~17時00分
木曜日: 8時00分~17時00分
金曜日: 8時00分~17時00分
土曜日: 8時00分~17時00分
日曜日: 8時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
892
市川屋珈琲の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 24位 / 58件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
11位 / 59件中
評点合計67.0 / 75.0 ( 89.3pt. )
35位 / 59件中
高評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
17位 / 59件中
5つ星評価率9 / 15 ( 60.0pt. )
31位 / 58件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
30位 / 59件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
7位 / 59件中
最新のレビュー
nのプロフィール画像 n
評価:
投稿日:2週間前
平日の8時半すぎに訪問しましたが、前に1組待っており20分ほどで案内してもらいました。
待っている間にメニューをみせてもらい注文できたのでよかったです✨
たまごサンドと季節のフルーツサンド🍓をいただきました!
どちらもとても美味しかったです
0
評価:
投稿日:3週間前
位于清水寺附近
据说是80多年历史的咖啡馆。
店里很火的要属颜值超高的时令水果三明治。

我去的季节是草莓🍓,夏天会有桃子的,还有晴王和巨峰葡萄,秋天有柿子,冬天有梨子,不同季节变换菜单,这样还挺有新鲜感的。

三明治的奶油清甜,面包松软,
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
季節のフルーツサンドと市川屋ブランドいただきました。コーヒーは酸味もなく甘く飲みやすい味でおいしかったです。フルーツサンドは価格の割にという感じでした。

次回行くとしたらコーヒーで軽くって感じかな👌
0

落ち着いた和風カフェ。抹茶ケーキや、フルーツやクリームをふんだんに使ったカラフルなフローズン デザートを提供。

所在地
〒604-8026 京都府京都市中京区米屋町 四条上ル米屋町384番地 くらもとビル4階
地図で確認
営業時間
月曜日: 12時00分~18時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 12時00分~18時30分
木曜日: 12時00分~18時30分
金曜日: 12時00分~18時30分
土曜日: 12時00分~18時30分
日曜日: 12時00分~18時30分
電話番号
レビュー件数
337
和カフェ 季の音の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.67pt. / 100pt. 25位 / 58件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
23位 / 59件中
評点合計54.0 / 60.0 ( 90.0pt. )
34位 / 59件中
高評価率11 / 12 ( 91.7pt. )
21位 / 59件中
5つ星評価率7 / 12 ( 58.3pt. )
33位 / 58件中
非低評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
13位 / 59件中
非1つ星評価率12 / 12 ( 100.0pt. )
17位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2週間前
京都高島屋SCから徒歩1-2分の和カフェ。
ビルの4Fなのでパッと見では分かりづらいかも。店内は明るくゆったりと過ごせます!
京都らしい和スイーツやお抹茶がいただけて個人的にはかなりオススメのお店。
写真のお抹茶は薄茶と白玉。セットで115
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ランチが足りなかったので、連食で利用させて頂きました。日曜日で混雑していることを想像していたのですが、思いの外空いており、安心しました。
お店は50席とのことで、とても広く、ほうじ茶とお水がセルフサービスで寛ぐことができました。
私はあんみ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
子どもがまた行きたいと話しており二度めの来店です。落ち着いた雰囲気の中で抹茶モンブランもほうじ茶モンブランもとても美味しく頂きました。ありがとうございました。
0

カフェのチェーン店。多彩なロースト コーヒー、紅茶、スムージーのほか、ペイストリーや軽食も提供。

所在地
〒604-8082 京都府京都市中京区弁慶石町50
地図で確認
営業時間
月曜日: 7時30分~22時00分
火曜日: 7時30分~22時00分
水曜日: 7時30分~22時00分
木曜日: 7時30分~22時00分
金曜日: 7時30分~22時00分
土曜日: 8時00分~22時00分
日曜日: 8時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
517
タリーズコーヒー 京都三条通り店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
87.44pt. / 100pt. 26位 / 58件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
44位 / 59件中
評点合計59.0 / 65.0 ( 90.8pt. )
29位 / 59件中
高評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
5位 / 59件中
5つ星評価率7 / 13 ( 53.8pt. )
38位 / 58件中
非低評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
10位 / 59件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
13位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
席数が多いのと、10時まで開いてるのが嬉しい。
0
評価:
投稿日:3週間前
寺町通りのアーケード商店街や本能寺もあり、周りは外国人も多く、そこそこ混雑しているが、その割には店内で席が空いている事が多く、2人組くらいなら待たずに座れている。(4.5人とかは他の店を探した方がいいと思います。)
レジのスタッフは丁寧で好
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
Staff are friendly. Breakfast is good, I recommend ♥️

ありがとうございます
0

木目調の内装と革張りの長椅子が特徴的な喫茶店。上品な陶磁器のカップでハウスブレンド コーヒーを提供。

所在地
〒604-8031 京都府京都市中京区大黒町40−1 六曜社
地図で確認
営業時間
月曜日: 8時30分~22時00分
火曜日: 8時30分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時30分~22時00分
金曜日: 8時30分~22時00分
土曜日: 8時30分~22時00分
日曜日: 8時30分~22時00分
電話番号
レビュー件数
997
六曜社珈琲店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
86.59pt. / 100pt. 27位 / 58件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
30位 / 59件中
評点合計43.0 / 45.0 ( 95.6pt. )
11位 / 59件中
高評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
24位 / 59件中
5つ星評価率7 / 10 ( 70.0pt. )
18位 / 58件中
非低評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
38位 / 59件中
非1つ星評価率9 / 10 ( 90.0pt. )
46位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2週間前
有名なお店です。始めて行きました。とても雰囲気あります。ひっきりなしにお客さん来ますが、早く出てくれというプレッシャーもなくゆっくりさせて下さいました。あとから来た1人のお客さんにもカウンターではなく2人用のソファ席でもいいですよと優しい声
0
評価:
投稿日:2週間前
禁煙の地下店を利用
店内は狭いですが古き良き喫茶店という感じ
0
k iのプロフィール画像 k i
評価:
投稿日:2週間前
京都屈指の人気喫茶店の一つです。落ち着いた有意義な時間が過ごせました。
0

1934 年に開店したフランス風のカフェ。クラッシック音楽とステンドグラスを楽しみながら、紅茶、サンドイッチ、ケーキをいただける。

所在地
〒600-8019 京都府京都市下京区西木屋町通四条下ル船頭町184
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~22時00分
火曜日: 10時00分~22時00分
水曜日: 10時00分~22時00分
木曜日: 10時00分~22時00分
金曜日: 10時00分~22時00分
土曜日: 10時00分~22時00分
日曜日: 10時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
1,618
フランソア喫茶室の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.97pt. / 100pt. 28位 / 58件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
29位 / 59件中
評点合計56.0 / 60.0 ( 93.3pt. )
17位 / 59件中
高評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
19位 / 59件中
5つ星評価率8 / 13 ( 61.5pt. )
29位 / 58件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
32位 / 59件中
非1つ星評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
41位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1週間前
1934年創業の老舗喫茶店です。
そして2003年に国の登録有形文化財に指定された大変歴史のあるお店です。
雰囲気は他には感じられないくらい素敵な場所で、コーヒーもケーキもおいしいです。
貴重なお店だと思います。
また夜遅くまで営業されてい
0
評価:
投稿日:2週間前
「フランソワカフェ」は1934年に京都・河原町で創業。店内の白いドーム天井、豪華なシャンデリア、ステンドグラス、レトロでノスタルジックなテーブルと椅子、ロマンチックな音楽や交響曲など、バロック様式のカフェです。登録有形文化財保護建造物でもあ
0
評価:
投稿日:2週間前
土曜日の開店直後に参りました。

京都の喫茶店の中でもかなり有名店で、
レトロ喫茶のなかでも、エレガントな佇まいなのが特徴的です。

いつも混んでいるイメージでしたが、
まだ観光客が来る前の時間だったのか、
店内は空いていました。

昔、訪
0
29位 喫茶 ソワレ 

戦後ほどなく開店した有名な喫茶店。主にゼリー、ケーキ、コーヒーを提供。

所在地
〒600-8001 京都府京都市下京区西木屋町通四条上る真町95
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 13時00分~19時00分
水曜日: 13時00分~19時00分
木曜日: 13時00分~19時00分
金曜日: 13時00分~19時00分
土曜日: 13時00分~19時30分
日曜日: 13時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
1,114
喫茶 ソワレの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.90pt. / 100pt. 29位 / 58件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
43位 / 59件中
評点合計58.0 / 65.0 ( 89.2pt. )
36位 / 59件中
高評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
20位 / 59件中
5つ星評価率8 / 13 ( 61.5pt. )
30位 / 58件中
非低評価率12 / 13 ( 92.3pt. )
33位 / 59件中
非1つ星評価率13 / 13 ( 100.0pt. )
5位 / 59件中
最新のレビュー
hのプロフィール画像 h
評価:
投稿日:2週間前
京都カフェ本の雑誌でリサーチして行きました。お昼過ぎくらいに到着して5組目でした。待ち時間は40分くらい。待ち時間にオーダーをゆっくり決められたのでそれはそれで良かったかな。道を挟んで横には喫煙所があって待ってる間臭すぎてしんどかったです。
0
評価:
投稿日:2週間前
店内の照明がしっとり美しい
がっつり飲食するお店ではありません
広くゆったりというお店ではありません
もちろん禁煙

四条通から高瀬川へ上がるとすぐの分かりやすい場所です
冬の平日でも開店前からけっこうな待ち行列ができます
女子比率が高く男
0
評価:
投稿日:2週間前
伝説のレトロ喫茶!
0

チョコレートや抹茶のケーキ、チーズケーキ、ランチメニューをコーヒーとともに味わえる居心地の良いカフェ。

所在地
〒604-8101 京都府京都市中京区柳八幡町74−4
地図で確認
営業時間
月曜日: 12時00分~18時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 12時00分~18時00分
金曜日: 12時00分~18時00分
土曜日: 12時00分~18時00分
日曜日: 12時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
286
カフェ 火裏蓮花の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
85.33pt. / 100pt. 30位 / 58件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
33位 / 59件中
評点合計44.0 / 50.0 ( 88.0pt. )
38位 / 59件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
38位 / 59件中
5つ星評価率6 / 10 ( 60.0pt. )
32位 / 58件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
14位 / 59件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
18位 / 59件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
カフェ利用。
飲み物もケーキも美味しくて雰囲気も素敵でした。
ラテが大きなカップにたっぷり入っていて嬉しかったです。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
御池通りから少し入った路地裏にあるカフェ
最初場所がわからず通り過ぎてしまった

京都観光の後、晩御飯までの休憩で伺いました

・京番茶 ¥800-

煎れた茶葉の香り溢れる美味しいお茶でした
晩御飯までにお腹を空かせないといけなかったので
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
居心地もよく、また行きたいと思えるお店でした。
接客も客によって態度を変えるような感じではないので、友人にも勧めやすいです。
0

あなたにおススメの記事一覧

福岡県内のWi-Fiのあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月4日更新
神奈川県内のテラス席のある飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年3月18日更新
新宿・中野・杉並・吉祥寺のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
原宿・表参道・青山のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
北大路駅のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
相模原・大和のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
二条駅のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
嵐山駅のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP