練馬・西東京市周辺のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新

注目キーワード
カフェ・喫茶関連タグ
関連オプション
「練馬・西東京市周辺 カフェ・喫茶」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年7月6日
評価期間:2024年7月1日〜2025年6月30日
-
100.00pt.
-
100.00pt.
-
100.00pt.
-
99.67pt.
-
99.33pt.
-
99.33pt.
-
99.00pt.
-
99.00pt.
-
98.33pt.
-
98.00pt.
21位 純喫茶キラーズ
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 12時00分~22時00分
水曜日: 12時00分~22時00分
木曜日: 12時00分~22時00分
金曜日: 12時00分~22時00分
土曜日: 12時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~22時00分
火曜日: 12時00分~22時00分
水曜日: 12時00分~22時00分
木曜日: 12時00分~22時00分
金曜日: 12時00分~22時00分
土曜日: 12時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
76
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
スイーツ、コーヒー、店内、食器、全てに妥協していないのが伝わります。
最初はちょっと入りづらいですが、扉を開けて席についたら落ち着いちゃいます。本をゆっくり読むもよし、店内を見渡してぼーっとするもよし。
席は数が限られてるのでそこは運です
最初はちょっと入りづらいですが、扉を開けて席についたら落ち着いちゃいます。本をゆっくり読むもよし、店内を見渡してぼーっとするもよし。
席は数が限られてるのでそこは運です
0
22位 すずめ珈琲
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 8時00分~18時00分
水曜日: 8時00分~18時00分
木曜日: 8時00分~18時00分
金曜日: 8時00分~22時00分
土曜日: 8時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
火曜日: 8時00分~18時00分
水曜日: 8時00分~18時00分
木曜日: 8時00分~18時00分
金曜日: 8時00分~22時00分
土曜日: 8時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~17時00分
電話番号
ー
レビュー件数
76
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
自分にとって大切な息抜きの場所です
珈琲と音楽とスイーツ最高です
静かに珈琲を楽し見たい人には本当におすすめです
(たまにおばさまたちが騒がしい時もありますが、、)
珈琲と音楽とスイーツ最高です
静かに珈琲を楽し見たい人には本当におすすめです
(たまにおばさまたちが騒がしい時もありますが、、)
0
投稿日:5ヶ月前
長屋店舗2軒分を、アーチ状に壁を打ち抜いて繋げ、左の部屋はイートイン専用スペース、右の部屋は焙煎機とカウンター席、そしてテイクアウト対応のゆったりしたエントランススペースになる自家焙煎珈琲、焼き菓子のお店
豆は数種類から、豆の性格に併せて焙
豆は数種類から、豆の性格に併せて焙
0
23位 CAFE AOKI
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~15時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分
火曜日: 11時30分~15時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分
電話番号
レビュー件数
55
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
今回は、ディナーをご馳走になりました。とてもおいしかったです。夜は窓から夜景が見えて、また素敵な感じでした。今回伺って少し残念に感じたのは、人気があってお客様が多く、お料理の出てくる時間が少し長かったことでした。七時に伺い。お食事が終わった
0
投稿日:6ヶ月前
素晴らしいお店です!!
こちらのシェフが作る繊細で丁寧で作り込まれたお料理の数々に、毎回感動しています。
お店の方もみなさん優しく温かいご対応をしてくださいます。
私の人生でお気に入りのお店です。
星5としましたが、10でも足りないくらい
こちらのシェフが作る繊細で丁寧で作り込まれたお料理の数々に、毎回感動しています。
お店の方もみなさん優しく温かいご対応をしてくださいます。
私の人生でお気に入りのお店です。
星5としましたが、10でも足りないくらい
0
投稿日:9ヶ月前
シェフは洗練された完璧な料理を提供するアーティストです。ワインと合わせてアラカルトでもお楽しみいただけます。スタッフはとてもフレンドリーです。時々、料理を楽しむために少し騒音が多すぎることがありますが、客層を選ぶことはできません。
0
所在地
営業時間
月曜日: 12時00分~20時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 12時00分~20時00分
木曜日: 12時00分~20時00分
金曜日: 12時00分~20時00分
土曜日: 12時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 12時00分~20時00分
木曜日: 12時00分~20時00分
金曜日: 12時00分~20時00分
土曜日: 12時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
46
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
また絶対行きたい!!!と思える保護カフェさんでした✨️
ネコ様も可愛すぎる🤦♀️
みんなおもちゃ大好きなんだね〜〜‼️
特にサリーちゃんの短足が堪んない…
チワワちゃんたちも愛嬌たっぷり❤︎
激しくお出迎えしてくれます❣️
出会って2
ネコ様も可愛すぎる🤦♀️
みんなおもちゃ大好きなんだね〜〜‼️
特にサリーちゃんの短足が堪んない…
チワワちゃんたちも愛嬌たっぷり❤︎
激しくお出迎えしてくれます❣️
出会って2
0
投稿日:6ヶ月前
保護犬猫カフェに初めて行ってみましたが、わんちゃん猫ちゃんにとても配慮された空間だと感じました。店員さんと動物たちの絆も見れて心がほっこりします。
人懐っこい子もいれば、少し臆病な子もいてどの子もとても可愛かったです。
人懐っこい子は、部屋
人懐っこい子もいれば、少し臆病な子もいてどの子もとても可愛かったです。
人懐っこい子は、部屋
0
25位 UCHI's Café
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~16時00分
日曜日: 11時30分~16時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~16時00分
日曜日: 11時30分~16時00分
電話番号
レビュー件数
46
最新のレビュー
投稿日:11ヶ月前
料金体制が複雑で、出てきたのが結局ワンプレートランチなら、(あの書き方だと、サラダは別盛りだと思ってしまう) 最初から複雑にせずにドリンク追加。とシンプルにしたほうが印象が良い。
複雑にして、わざと値段が分からないような値上げのやり方?
複雑にして、わざと値段が分からないような値上げのやり方?
0
26位 リトルネストカフェ
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
98
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
ランチタイムギリギリの15時前にお邪魔しました。カレーを頼んだ後にハニーラッシーを見つけてランチタイムをちょっと過ぎて追加オーダーしたのですがセットでいいですよ!とご対応してくれました☺️
店員さんも優しくカレーもラッシーも美味しかったです
店員さんも優しくカレーもラッシーも美味しかったです
0
投稿日:3ヶ月前
固めプリン🍮とシフォンケーキ、アイスティーとホットティー☕いただきました!
固めプリン、シフォンケーキどちらも美味しかったですー
プリンのキャラメルがもう少し苦味抑えてもらえたら完璧!
固めプリン、シフォンケーキどちらも美味しかったですー
プリンのキャラメルがもう少し苦味抑えてもらえたら完璧!
0
投稿日:3ヶ月前
平日のお昼過ぎに伺いましたが、すぐに案内してもらえました。
清潔で可愛らしい店内。
『たっぷりやさいのチキンカレー』とカフェラテ、『自家製プリン』を注文。
カレーは、本当に野菜が盛り沢山で、辛いものが苦手な私でも、美味しく食べられまし
清潔で可愛らしい店内。
『たっぷりやさいのチキンカレー』とカフェラテ、『自家製プリン』を注文。
カレーは、本当に野菜が盛り沢山で、辛いものが苦手な私でも、美味しく食べられまし
0
27位 ブラウニーズ カフェ 江古田 店
所在地
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
82
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
開放的ながらも落ち着いた雰囲気で、コーヒーもブラウニーも美味しかったです!
ブラウニーは大好きなねっとり感のあるテクスチャーでGOOD!
おしゃれなお店の中では良心的なお値段だと思います。
店員さんの笑顔も素敵。
おすすめだし、また行きます
ブラウニーは大好きなねっとり感のあるテクスチャーでGOOD!
おしゃれなお店の中では良心的なお値段だと思います。
店員さんの笑顔も素敵。
おすすめだし、また行きます
0
投稿日:2ヶ月前
チリコンカンランチとっても美味しかったです。デザートのブラウニーも最高😍
テイクアウトにクッキーを頂きましたが、中にチョコが入っていて、外はサクサク中はしっとり、本当に美味しかったです。
オーナーもお店と同じように素敵な方(笑顔がとっても素
テイクアウトにクッキーを頂きましたが、中にチョコが入っていて、外はサクサク中はしっとり、本当に美味しかったです。
オーナーもお店と同じように素敵な方(笑顔がとっても素
0
28位 気楽な器
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
日曜日: 17時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時30分~21時00分
日曜日: 17時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
56
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
えっこんなとこに‼️って感じで住宅街の中にぽつんとある洋食屋さん。駅からはかなり離れているし、駐車スペースも無いので、自転車で訪れるのが一番便利(自転車は複数台止めれるスペースあり)。
店内はカウンター無しのテープル数席のみなので、混んでる
店内はカウンター無しのテープル数席のみなので、混んでる
0
29位 トレボン 一時閉業中
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
75
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
約一年半の時を経て、お店が再開しました。
本日の開店と同時に夫婦で行って、ウィンナーコーヒーを頼みました(写真を撮り忘れた)。
*2025年1月の営業日は写真を確認してください。
店内は変わらぬ雰囲気。
マスターも少しずつご回復されている
本日の開店と同時に夫婦で行って、ウィンナーコーヒーを頼みました(写真を撮り忘れた)。
*2025年1月の営業日は写真を確認してください。
店内は変わらぬ雰囲気。
マスターも少しずつご回復されている
0
30位 喫茶タイムマシン
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~19時00分
木曜日: 11時30分~19時00分
金曜日: 11時30分~19時00分
土曜日: 11時30分~19時00分
日曜日: 11時30分~19時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~19時00分
木曜日: 11時30分~19時00分
金曜日: 11時30分~19時00分
土曜日: 11時30分~19時00分
日曜日: 11時30分~19時00分
電話番号
レビュー件数
19
最新のレビュー
投稿日:9ヶ月前
40代以上は、ハマります。
30代以下の方も物珍しくてハマります。
店内の懐かしいグッツを見て、勝手にあの頃を思い出してしまいます。2Fおすすめ。
壁面に展示してある店主作のドット絵も見ごたえあります。
先日のBSよしもとで、ブラマヨの小杉
30代以下の方も物珍しくてハマります。
店内の懐かしいグッツを見て、勝手にあの頃を思い出してしまいます。2Fおすすめ。
壁面に展示してある店主作のドット絵も見ごたえあります。
先日のBSよしもとで、ブラマヨの小杉
0
素朴なコヒーを愛情含めてゆっくりと注ぐ所作に感激しました。
近いうちに大幅の値上げをするらしいですが、値段のことなど気にしないお客さんに恵まれているらしく、