北海道内のカフェ・喫茶 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年8月6日更新

注目キーワード
カフェ・喫茶関連タグ
関連オプション
「北海道 カフェ・喫茶」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年8月6日
評価期間:2024年8月1日〜2025年7月31日
-
100.00pt.
-
100.00pt.
-
99.67pt.
-
98.67pt.
-
98.33pt.
-
98.33pt.
-
97.67pt.
-
97.18pt.
-
96.83pt.
-
96.11pt.
111位 カフェ・ド・クリエ 札幌西11丁目店
洋テイストでカジュアルな店内にはテーブル席も完備。さまざまな具材を挟んだサンドイッチやパスタなどを提供している。
所在地
営業時間
月曜日: 7時30分~20時00分
火曜日: 7時30分~20時00分
水曜日: 7時30分~20時00分
木曜日: 7時30分~20時00分
金曜日: 7時30分~20時00分
土曜日: 8時00分~20時00分
日曜日: 8時00分~20時00分
火曜日: 7時30分~20時00分
水曜日: 7時30分~20時00分
木曜日: 7時30分~20時00分
金曜日: 7時30分~20時00分
土曜日: 8時00分~20時00分
日曜日: 8時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
287
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
コーヒーも美味しいですが、サンドイッチも美味しいです。店内には中華メニューがあり、市場では薬用栄養補助食品の特別パッケージも販売されています。店員さんのサービス態度がとても良いです。少し恥ずかしがり屋で緊張していますが、笑顔がとても素敵です
0
112位 BONSALUTE CAFÉ
所在地
営業時間
月曜日: 6時30分~10時00分
火曜日: 6時30分~10時00分
水曜日: 6時30分~10時00分
木曜日: 6時30分~10時00分
金曜日: 6時30分~10時00分
土曜日: 6時30分~10時00分
日曜日: 6時30分~10時00分
火曜日: 6時30分~10時00分
水曜日: 6時30分~10時00分
木曜日: 6時30分~10時00分
金曜日: 6時30分~10時00分
土曜日: 6時30分~10時00分
日曜日: 6時30分~10時00分
電話番号
レビュー件数
95
最新のレビュー
投稿日:7ヶ月前
自分で勝手に仕上げる乗っけ丼に期待をしたけど、
感動するほどではなく、
円安、物価高の今、
高望みは間違いかもと、、、
ごくごく普通という感じでした。
ソフトクリーム🍦がお代わり出来るのは👍
感動するほどではなく、
円安、物価高の今、
高望みは間違いかもと、、、
ごくごく普通という感じでした。
ソフトクリーム🍦がお代わり出来るのは👍
0
投稿日:1年前
札幌駅から地下直結、地上でもほぼ目の前と言える立地が嬉しい便利カフェ。
席と席の間隔はゆったり広め、カウンター席にはコンセント、WiFi可の使い勝手良さがありがたく、またグループでもおひとり様でもOKな雰囲気も良し。
ドリンク類の種類が多く
席と席の間隔はゆったり広め、カウンター席にはコンセント、WiFi可の使い勝手良さがありがたく、またグループでもおひとり様でもOKな雰囲気も良し。
ドリンク類の種類が多く
0
113位 wine & dine サウスウエスト
広々としたシンプルな店内はカジュアルな雰囲気。朝食とランチはビュッフェスタイルで、夜はアラカルトとコースで和洋料理を提供している。
所在地
営業時間
月曜日: 7時00分~14時30分
火曜日: 7時00分~14時30分
水曜日: 7時00分~14時30分
木曜日: 7時00分~14時30分
金曜日: 7時00分~14時30分
土曜日: 7時00分~15時00分
日曜日: 7時00分~15時00分
火曜日: 7時00分~14時30分
水曜日: 7時00分~14時30分
木曜日: 7時00分~14時30分
金曜日: 7時00分~14時30分
土曜日: 7時00分~15時00分
日曜日: 7時00分~15時00分
電話番号
レビュー件数
169
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
2025.1.下旬 (169)
【wine&dine サウスウェスト】さんで、ランチバイキングしてきました。
品数こそ少な目ですが、料理ひとつひとつのクオリティは高いように思えます。
最近 バサバサのローストビーフしか食べていなかったので、
【wine&dine サウスウェスト】さんで、ランチバイキングしてきました。
品数こそ少な目ですが、料理ひとつひとつのクオリティは高いように思えます。
最近 バサバサのローストビーフしか食べていなかったので、
0
投稿日:6ヶ月前
初めて土日祝ランチブッフェを利用しました。
日曜日だったので開店前から並んでいました。
予約していましたが並んだ順に入店するシステム
実演コーナーのローストビーフやパスタも大人気
和洋中の豪華料理の他にカレー、パン、サラダ等
食べに行った
日曜日だったので開店前から並んでいました。
予約していましたが並んだ順に入店するシステム
実演コーナーのローストビーフやパスタも大人気
和洋中の豪華料理の他にカレー、パン、サラダ等
食べに行った
0
114位 サッポロビール園 ガーデングリル
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 16時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
488
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
快適なジンギスカンBBQスペース。シーフードとラムのバーベキューをオンラインで予約しました。量はかなり十分です。シーフードサラダ、エビと豆腐のグリル、ラム肉、そして最後にアサリのガーリックチャーハンとアイスクリームがあります。ビールはおいし
0
115位 Cafe Contrail
所在地
営業時間
月曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
火曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
水曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
木曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
金曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
土曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
日曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
火曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
水曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
木曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
金曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
土曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
日曜日: 7時00分~9時30分, 11時30分~14時00分
電話番号
レビュー件数
34
最新のレビュー
116位 コーヒー&レストラン ロータ
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 10時30分~21時00分
水曜日: 10時30分~21時00分
木曜日: 10時30分~21時00分
金曜日: 10時30分~21時00分
土曜日: 10時30分~21時00分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
ー
レビュー件数
426
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
今回行ってみたかった一番のお店。昼前に着いたが、ギリギリ席が空いて奥様?に案内してもらった。ちなみにその後来たお客さんは大半が車で、3つ位しかスペースが無いようなのでそれは注意。そしてハンバーグスパゲティの中をチョイス。しかしマスターが1人
0
投稿日:4ヶ月前
美味しいし安いです。めちゃくちゃローカルな感じの店なので店主はおじいちゃんだし、注文しても聞こえてるのか聞こえてないのかよくわからない感じだけどとりあえず聞こえたと信じて待ってみる感じ。部屋着でもいけるようなとこだからたまに生理前とかにいき
0
117位 ベビーフェイスプラネッツ 東区役所前店
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~23時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~23時00分
日曜日: 11時00分~23時00分
電話番号
レビュー件数
422
最新のレビュー
118位 シロクマ食堂
親しみやすい雰囲気の小さなレストラン。ハンバーグ、カニみそスパゲティなど、ほっとする定番料理を味わえる。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
392
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
料理は美味しいからたまに行きたくなるけど、毎回少し覚悟していく場所。
重い空気に耐えなくてはいけないが、それでも食べたいメニューがあるから行く。マスターと少し話すようになってもやっぱり拭えない謎の緊張感と排他感。
フレンドリーな接客ではなく
重い空気に耐えなくてはいけないが、それでも食べたいメニューがあるから行く。マスターと少し話すようになってもやっぱり拭えない謎の緊張感と排他感。
フレンドリーな接客ではなく
0
投稿日:4ヶ月前
シロクマ食堂 in 小樽
小樽にある食堂
.
〈注文品〉
【牛トロ山わさび丼】:1000円
.
〈メモ〉
ソロで北海道グルメ旅に出掛けた際に3日目の昼食利用として伺ったお店
25年3月.日曜日の昼11時半頃に伺い、店内先客無しといった状況
小樽にある食堂
.
〈注文品〉
【牛トロ山わさび丼】:1000円
.
〈メモ〉
ソロで北海道グルメ旅に出掛けた際に3日目の昼食利用として伺ったお店
25年3月.日曜日の昼11時半頃に伺い、店内先客無しといった状況
0
119位 カフェdeごはん
所在地
営業時間
月曜日: 7時45分~20時00分
火曜日: 7時45分~20時00分
水曜日: 7時45分~20時00分
木曜日: 7時45分~20時00分
金曜日: 7時45分~20時00分
土曜日: 8時30分~20時00分
日曜日: 8時30分~20時00分
火曜日: 7時45分~20時00分
水曜日: 7時45分~20時00分
木曜日: 7時45分~20時00分
金曜日: 7時45分~20時00分
土曜日: 8時30分~20時00分
日曜日: 8時30分~20時00分
電話番号
レビュー件数
335
最新のレビュー
120位 ニセコ高橋牧場レストランPRATIVO
野菜中心のランチ ビュッフェやフランス料理のお任せディナーを楽しめるカジュアルな店。羊蹄山を一望できる。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
870
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
2015年7月7日、新婚旅行7日目。最初はカレー店に行くことにした(大盛の上に羊蹄山盛があった)が、行ってみたら開いてなかったため、隣にあるこの店に入った。自分は全く空腹ではなかったためバイキングは気乗りしなかったが、妻が空腹だったのでここ
0
投稿日:4ヶ月前
ランチにパスタをいただきました。驚くほど良かったです。山の景色はとてもよかったです。昼食後にアイスクリームとソフトクリームを食べたので、もっと良いものを期待していましたが、まあまあでした
0
投稿日:5ヶ月前
何度か来ましたが、いつも満席。予約も出来ないので、一か八か。運が味方してくれ、最前列の中央の席。窓越しに羊蹄山が、雲も無く鎮座。最高の天気、地元食材を使用したランチ最高でした。
全ての食材を美味しくいただきました。とくに高橋牧場のヨーグルト
全ての食材を美味しくいただきました。とくに高橋牧場のヨーグルト
0