河原町・四条烏丸の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新

注目キーワード
中華料理店関連オプション
「河原町・四条烏丸 中華料理店」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月13日
評価期間:2023年11月1日〜2025年3月31日
-
95.22pt.
-
90.00pt.
-
87.67pt.
-
85.24pt.
-
82.12pt.
-
80.15pt.
-
77.73pt.
-
74.37pt.
-
71.61pt.
-
71.47pt.
2位 中国料理 桃李
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時00分~13時00分, 13時30分~15時30分, 17時30分~21時00分
日曜日: 11時00分~13時00分, 13時30分~15時30分, 17時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時00分~13時00分, 13時30分~15時30分, 17時30分~21時00分
日曜日: 11時00分~13時00分, 13時30分~15時30分, 17時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
196
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
オーダーバイキングをランチで利用しました。最初に飲茶3点盛りなどが出され、メニューから好きな物をオーダーすると席まで持ってきてくれるスタイルです。一品の量が少量なので、色々な種類を沢山食べられるし、熱々で運ばれてくるので美味しく頂けます。
0
投稿日:3ヶ月前
忘年会で仕事仲間達と利用しました。
ホテル内の中華料理屋だけあり、大皿料理で運ばれてきた物も、一人ずつ分けてから全て出してくれるなど、サービスは行き届いています。また万人受けする穏やかな味付けになっており、誰が食べても80点になるのでは…
ホテル内の中華料理屋だけあり、大皿料理で運ばれてきた物も、一人ずつ分けてから全て出してくれるなど、サービスは行き届いています。また万人受けする穏やかな味付けになっており、誰が食べても80点になるのでは…
0
3位 雪梅花 菜根譚 蛸薬師店
木の温もりを感じる素朴な町屋を利用した気取らない中華料理店。鍋や点心などの伝統料理を楽しめる。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
329
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
洗練された広東料理レストラン。ワゴンサービスによる飲茶、水槽にいる活魚を使った海鮮料理などを味わえる。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
395
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
飲茶セットが美味しかった。汁そばと小粥が選べれる。次回はバイキングでいろいろな飲茶を頼んでみたい。店員さんの接客が良かった。荷物置きをさっと持ってきてくれたり、お茶も無くなったら直ぐに持ってきてくれた。
0
投稿日:2ヶ月前
【キャラ濃い目!!】
料理も美味しいのですが、料理を運んでくるスタッフの方々のトークが面白い!
揚げ物担当、点心担当、麺担当、焼き物担当、スイーツ担当と、次々と料理が代わるがわるカートを持ってきて料理のアピールをしてくれて、どれも食べたくな
料理も美味しいのですが、料理を運んでくるスタッフの方々のトークが面白い!
揚げ物担当、点心担当、麺担当、焼き物担当、スイーツ担当と、次々と料理が代わるがわるカートを持ってきて料理のアピールをしてくれて、どれも食べたくな
0
5位 広東料理 龍鳳
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~19時00分
火曜日: 11時30分~19時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~19時00分
土曜日: 11時30分~19時00分
日曜日: 11時30分~19時00分
火曜日: 11時30分~19時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~19時00分
土曜日: 11時30分~19時00分
日曜日: 11時30分~19時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
255
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
6位 大傳梅梅
北京ダック、海老料理、点心などの本格中華料理を味わえる、ノスタルジックな雰囲気の店。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
350
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
「京都美食巡り(春)2024 」ランチ限定メニュー。
フカヒレ(姿煮)ごはんや北京ダック、えびニラまんじゅうが特に美味しかった。2階のテーブル席はゆったり配置されていて居心地最高でビールと紹興酒も注文させていただいた。店員さんもみなさん丁寧
フカヒレ(姿煮)ごはんや北京ダック、えびニラまんじゅうが特に美味しかった。2階のテーブル席はゆったり配置されていて居心地最高でビールと紹興酒も注文させていただいた。店員さんもみなさん丁寧
0
投稿日:1ヶ月前
際コーポレーションが運営する中華料理屋さん。古い洋館を改装して、良い雰囲気を出しています。2階席からは角度によっては鴨川も少し見えます。
フカヒレ、北京ダック、担々麺などが名物のようです。気軽なお食事に良いと思います。
フカヒレ、北京ダック、担々麺などが名物のようです。気軽なお食事に良いと思います。
0
投稿日:1ヶ月前
牛ハラミ入り四川麻婆豆腐のランチセット頂きました。 辛味とコクが素晴らしい絶品麻婆豆腐です。
お店の雰囲気も良くどこかノスタルジックな気分でした。 ディナーでも訪れたいです。
お店の雰囲気も良くどこかノスタルジックな気分でした。 ディナーでも訪れたいです。
0
7位 VELROSIER
洗練された中華料理を提供するおしゃれな店。オープン キッチンを備えた店内はスタイリッシュな雰囲気。
所在地
営業時間
月曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
215
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3週間前
さすがにミシュランのフタツ星でとても美味しいお料理です。ただ私の第一番目の印象は面白くて楽しいってことでした。食べれば食べるほど次の皿への興味が増して、ワクワク感が止まりません。初めの5~6皿はとても小さなアミューズの連続で食べ進めるほどに
0
投稿日:3週間前
黒を基調としたダイニングで、
遠目にシェフのキッチンが見えます。
中華料理と、フレンチを融合させる発想に独自性があり、視覚からお料理を楽しめ、お味も確かです。
途中からお腹がいっぱいになり、物足りなさはありません。
非日常的な、素敵な空間
遠目にシェフのキッチンが見えます。
中華料理と、フレンチを融合させる発想に独自性があり、視覚からお料理を楽しめ、お味も確かです。
途中からお腹がいっぱいになり、物足りなさはありません。
非日常的な、素敵な空間
0
投稿日:1ヶ月前
ランチメニューは11,000円(+サービス料1,300円)で、前菜やスイーツも付いた12・13コース構成と考えるとお買い得です。
料理は素晴らしいです。ダイニングルームと家具は素晴らしいです。
味わった料理は見た目にもとても美しいです。
料理は素晴らしいです。ダイニングルームと家具は素晴らしいです。
味わった料理は見た目にもとても美しいです。
0
中国宮廷料理を京町家の落ち着いた空間で楽しめる。居心地の良いバーもある。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
898
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~21時30分
火曜日: 11時00分~21時30分
水曜日: 11時00分~21時30分
木曜日: 11時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~21時30分
日曜日: 11時00分~21時30分
火曜日: 11時00分~21時30分
水曜日: 11時00分~21時30分
木曜日: 11時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~21時30分
日曜日: 11時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
1,920
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
Nice Malatang restaurant. Delicious and spicy. But price is not cheap. The space is a little bit narrow. You need to wai
0
投稿日:1ヶ月前
13時過ぎでも30分待ちました。
野菜や魚介や点心を調子に乗って入れていくと一人三千円。
でもまぁこんなに具沢山な麺を食べることはないので、かなり満腹満足です。
次行ったらサービス麺を見越して具ばかり入れようかなと思いました。
野菜や魚介や点心を調子に乗って入れていくと一人三千円。
でもまぁこんなに具沢山な麺を食べることはないので、かなり満腹満足です。
次行ったらサービス麺を見越して具ばかり入れようかなと思いました。
0
投稿日:1ヶ月前
お客の全員が30代くらいの日本人女性でした。
お店の中国人の方々はそれぞれ頑張っておられました。
狭いお店です。
日本人の金髪の鼻ピアス口ピアスのお嬢さんたちの集団が、料理を選ぶ場所に陣取って10分でも20分でも動かず。うしろに人がいても全
お店の中国人の方々はそれぞれ頑張っておられました。
狭いお店です。
日本人の金髪の鼻ピアス口ピアスのお嬢さんたちの集団が、料理を選ぶ場所に陣取って10分でも20分でも動かず。うしろに人がいても全
0
10位 東華菜館 本店
石と木の彫刻を施した豪華な洋館で伝統的な中華料理を提供するレストラン。屋上ビアガーデンも楽しめる。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 11時30分~21時00分
水曜日: 11時30分~21時00分
木曜日: 11時30分~21時00分
金曜日: 11時30分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
1,158
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
チャーハン1000円 瓶ビール800円。
テラス席で絶景を眺めながら呑むビールが最高。
作り置きっぽく若干冷めたチャーハンだが、文化遺産と眺望を考えればタダみたいなもんw
テラス席で絶景を眺めながら呑むビールが最高。
作り置きっぽく若干冷めたチャーハンだが、文化遺産と眺望を考えればタダみたいなもんw
0
投稿日:5週間前
歴史のある中華料理屋さんです。建物がとても趣あります。
歴史は以下とのこと。
前身は、西洋料理店「矢尾政」。
大正の頃よりビアホールブームが始まっており、大正13年、「矢尾政」二代目店主・浅井安次郎氏が新しいビアレストランをイメージし、そ
歴史は以下とのこと。
前身は、西洋料理店「矢尾政」。
大正の頃よりビアホールブームが始まっており、大正13年、「矢尾政」二代目店主・浅井安次郎氏が新しいビアレストランをイメージし、そ
0
投稿日:1ヶ月前
2/7に家族と妻の両親で京都旅行の夕食で利用しました。建物外観は改装中でしたが、中は営業していました。エレベーターはなかなか味がありますね。料理も味付けがくどくなくて美味しかったです。
0
蛤 熊本産青海苔
炙りチャーシュー
車海老炒め物
金目鯛揚げ物
鰻と茄子のクレープ巻き
佐賀県産ホワイトアスパラ
和牛肩ロースハネシタ 春雨
海鮮チャーハン
塩出汁担々麺
鶏白湯ラーメン
苺とカルダモン
ウイスキー 十