東京都内のラーメン屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月20日更新

ラーメン屋の画像

注目キーワード

ラーメン屋
「東京都 ラーメン屋」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月20日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
51位 麺屋 寿 

所在地
〒177-0042 東京都練馬区下石神井4丁目12−10
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時00分, 18時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
126
麺屋 寿の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.33pt. / 100pt. 51位 / 147件中
Google評価4.5 / 5.0 ( 90.0pt. )
4位 / 149件中
評点合計43.0 / 50.0 ( 86.0pt. )
73位 / 149件中
高評価率8 / 10 ( 80.0pt. )
70位 / 149件中
5つ星評価率5 / 10 ( 50.0pt. )
76位 / 146件中
非低評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
36位 / 149件中
非1つ星評価率10 / 10 ( 100.0pt. )
61位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
西武新宿線 上井草駅から徒歩3~5分ほど千川通りを渡り下石神井商店街を少し進むと見えてくる2023年4月にオープンした「麺屋 寿」

白を基調としたスタイリッシュな店内は落ち着きがあり、カウンター席のオシャレな間接照明やテーブル席は、一見す
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
土曜の昼前くらいに行きました。
店内は7割くらいいて家族連れが何組か。近隣の方が集う感じですね。
煎酒醤油ラーメンとミニそぼろご飯を頂きました。

余り食べたことがない味のラーメンでしたね。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
煎酒も吟上もうまかった!
スープ全部飲んで塩分摂りすぎた
キャッシュレス対応して欲しい
0

所在地
〒176-0001 東京都練馬区練馬3丁目1−3 Kyolinビル
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分
火曜日: 11時30分~14時45分, 17時30分~21時30分
水曜日: 11時30分~14時45分, 17時30分~21時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~14時45分, 17時30分~21時30分
土曜日: 11時30分~14時45分, 17時30分~20時00分
日曜日: 11時30分~14時45分, 17時30分~20時00分
電話番号
レビュー件数
97
つけめん屋 赤羽京介 練馬店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.33pt. / 100pt. 52位 / 147件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
34位 / 149件中
評点合計65.0 / 75.0 ( 86.7pt. )
70位 / 149件中
高評価率13 / 15 ( 86.7pt. )
43位 / 149件中
5つ星評価率8 / 15 ( 53.3pt. )
58位 / 146件中
非低評価率14 / 15 ( 93.3pt. )
80位 / 149件中
非1つ星評価率15 / 15 ( 100.0pt. )
71位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
今日、初めて行きました。
京介魚介ラーメン300gを注文しました。

これは…最高でした!

メンマ大きいのが何本も、チャーシューも大きいのが1枚入ってました。

スープは魚介ラーメンなので、魚粉が沢山入っていて芳醇な魚粉の香りが口いっぱい
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
3月入口入って券売機で京介醤油ラーメン大盛950円、ご案内はカウンター先客2人、テーブルは全部空いてる、僕は好みだが、10分位で出たここの細麺は食べるんだな、濃いめの汁に良く合うでこの量で千円でお釣が来るのはコスパだと思う。久しぶりって感じ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
6歳児と1330頃に訪問。
たまたますぐに入れましたが、すぐに待機が発生してました。
200g+のりと400gで魚介つけ麺を注文。
つけ汁は濃厚なのにするすると400g完食。
子供もあっさり完食。やはり子供が残さないお店はおいしいと思います
0

所在地
〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1丁目1−7
地図で確認
営業時間
電話番号
レビュー件数
323
麺処 しろくろの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.20pt. / 100pt. 53位 / 147件中
Google評価4.4 / 5.0 ( 88.0pt. )
10位 / 149件中
評点合計83.0 / 90.0 ( 92.2pt. )
20位 / 149件中
高評価率16 / 20 ( 80.0pt. )
69位 / 149件中
5つ星評価率13 / 20 ( 65.0pt. )
29位 / 146件中
非低評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
94位 / 149件中
非1つ星評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
116位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
「麺処 しろくろ」にて、“浅蜊とムール貝の汐そば”をいただきました。スープは貝のみで炊かれており、ひと口目からムール貝の芳醇な香りがふわっと広がります。食べ進めるうちに、浅蜊の上品な旨味と香りが際立ち、奥行きのある味わいに。塩ダレとのバラン
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
ラーメン屋で味が濃かったり塩分が強くて薄めて欲しいって事がまれにあるんだけど、このお店は食べてみて濃ければスープを入れてくれるし、薄ければカエシを入れてくれるのが素晴らしいと思う。ラーメンの好みは人それぞれというニーズに応えてるので不味いは
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
塩の最高峰の一つ

遠征してきて感動させてもらえるラーメンは特に記憶が残ります。こちら仕事の次いでに来てみたがさすが人気店13:30でも結構並んでいる。まつこと40分。あさりとムール貝のしおそばを頂く。貝出汁が最初からドーンとくる。ゆずとい
0

昔から大好きな下北沢で、地元密着型のラーメン屋を目指しているマルキ食堂店主です。この度、2020年11月29日オープンすることになりました。ぜひ、一度食べにお越し下さい。

所在地
〒155-0033 東京都世田谷区代田6丁目12−36
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
電話番号
レビュー件数
100
中華そば マルキ食堂の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
84.00pt. / 100pt. 54位 / 147件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
63位 / 149件中
評点合計39.0 / 45.0 ( 86.7pt. )
69位 / 149件中
高評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
8位 / 149件中
5つ星評価率3 / 9 ( 33.3pt. )
119位 / 146件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
43位 / 149件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
70位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
シンプルイズベストな美味しさ!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
特製ラーメン 1300円
麺大盛り 100円
を注文。

平日の13:30頃、到着。
お店に入ると、誰もいなかったが、あとからお客さんが2組、入って来た。

いつもは並んでいたけど、お昼が過ぎると、一段落するのかな。

ラーメン、着丼。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
下北沢駅から徒歩10分ほどの所にある中華そば店。
店はレトロな感じだが2020年創業。
昼営業のみ(金土日の夜はバー営業)。
食券制。メインのメニューは中華そば一本で、それに各種トッピング、ライス、ビール、ハイボール、ラムネ。
コの字型のカ
0

所在地
〒176-0005 東京都練馬区旭丘1丁目68−12 第四正道江古田ビル
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~14時50分, 17時30分~21時00分
火曜日: 11時00分~14時50分, 17時30分~21時00分
水曜日: 11時00分~14時50分, 17時30分~21時00分
木曜日: 11時00分~14時50分, 17時30分~21時00分
金曜日: 11時00分~14時50分, 17時30分~21時00分
土曜日: 11時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
379
長男、ほそのたかしの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.91pt. / 100pt. 55位 / 147件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
52位 / 149件中
評点合計85.0 / 95.0 ( 89.5pt. )
40位 / 149件中
高評価率17 / 20 ( 85.0pt. )
50位 / 149件中
5つ星評価率12 / 20 ( 60.0pt. )
43位 / 146件中
非低評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
93位 / 149件中
非1つ星評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
92位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
つけ麺はもちろん美味しいですが、持ち帰りの冷凍チャーシューが大好き
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
つけ麺で初めて飲み干した
ここのスープは濃厚なのに後を引かずスッキリ
旨味が凄い
麺は控え目ながら麦の香り
1食でファンになった
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
つけ麺の人気店。
席数が少なく、茹で時間も12分と長いため必然と行列に。
超極太麺は香り高く、かなりコシが強い。
見た目スカスカでペロリと行けるだろうと思っていたが、この密度の高い太麺がズシンと腹にくる。
豚骨魚介スープは濃厚ながらもサラリ
0

ラーメン、餃子、油そばを、シンプルで小さな店内で気軽に楽しむことができる。

所在地
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目22−9
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~2時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~2時30分
木曜日: 11時00分~2時30分
金曜日: 11時00分~2時30分
土曜日: 11時00分~2時30分
日曜日: 11時00分~2時30分
電話番号
レビュー件数
1,355
あぶら〜亭 桜上水 本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.24pt. / 100pt. 56位 / 147件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
13位 / 149件中
評点合計84.0 / 95.0 ( 88.4pt. )
52位 / 149件中
高評価率16 / 20 ( 80.0pt. )
64位 / 149件中
5つ星評価率12 / 20 ( 60.0pt. )
40位 / 146件中
非低評価率18 / 20 ( 90.0pt. )
89位 / 149件中
非1つ星評価率19 / 20 ( 95.0pt. )
88位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:5週間前
自分が今まで行った油そば屋でダントツ1番です!味も接客も雰囲気も最高!

父が昔から通ってた影響で小さい頃からよく連れていってもらいました。大人になっても毎月に数回は行くほどハマっています。
店内は清潔感には欠けるものの、雰囲気は風情があっ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
見た目はちょっと入りにくいが、チェーン店のような気軽さで注文できる。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
あぶらーめん+半炒飯頂きました。
あぶらーめんは東京油組総本店の油そばをマイルドな味付けにしたような感じだってので、同じように酢、ラー油、辛味を入れるとより美味しくなりました。
半炒飯もネギたっぷりで美味しいです。
席が空くまで少し待ったら
0

所在地
〒166-0013 東京都杉並区堀ノ内1丁目3−13
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時45分, 18時00分~20時30分
水曜日: 11時30分~14時45分, 18時00分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時45分, 18時00分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時45分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時45分, 18時00分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時45分
電話番号
レビュー件数
465
濃厚ラーメン かなやの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.22pt. / 100pt. 57位 / 147件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
48位 / 149件中
評点合計73.0 / 85.0 ( 85.9pt. )
75位 / 149件中
高評価率14 / 17 ( 82.4pt. )
55位 / 149件中
5つ星評価率9 / 17 ( 52.9pt. )
61位 / 146件中
非低評価率16 / 17 ( 94.1pt. )
69位 / 149件中
非1つ星評価率17 / 17 ( 100.0pt. )
27位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
日曜日、12時過ぎに到着。待ち5人。でもあっという間に順番が回ってきて、タイミングも良かったのもあるけど、回転も良かった。
濃厚ラーメン細麺+替え玉。
久しぶりにTheトンコツラーメンって感じ。でも豚骨臭さが無く、長浜で食べた感動に近い感じ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
とんこつラーメンもめっちゃ美味い!
それなのに、台湾ラーメンや台湾まぜそばってなんでやってるんだろう?と疑問に思ってたけど

台湾ラーメンもめっちゃ美味い!!

とんこつ食べに行くのに、台湾に目移りしちゃう。

マジで美味すぎ!
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
濃厚なスープの味わえる豚骨ラーメン。
TRYラーメン賞や百名店などにも選出された濃度のある一杯を楽しめるお店です。

方南町駅徒歩1分。環七沿いにお店があります。
元ラーメン高校生 山内氏が共同オーナーで、家系ラーメン「桂家」の跡地に201
0

所在地
〒177-0035 東京都練馬区南田中1丁目1−15
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
電話番号
URL
レビュー件数
186
富士見台 大勝軒の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
83.00pt. / 100pt. 58位 / 147件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
110位 / 149件中
評点合計39.0 / 45.0 ( 86.7pt. )
68位 / 149件中
高評価率7 / 9 ( 77.8pt. )
81位 / 149件中
5つ星評価率5 / 9 ( 55.6pt. )
53位 / 146件中
非低評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
30位 / 149件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
53位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
たまた、現場近くに有りました。ふらっと入店あの大勝軒?とは知らずに、、つけ麺頂きました。雰囲気は普通、味も格別に?とは
思いませんでした。普通に美味しいって感じでした。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
つけ麺はそこまで好きではないですが、ここのつけ麺は美味しいです。
もちろん普通の中華そばも美味しいです。
池袋本店より好みの味です。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
初来店、つけ麺 800円。
ご夫婦経営かな、山岸さんのお弟子さんは基本寡黙、奥さん?は接客とても良い。
こんな美味しいつけ麺食べたのはホントに久々〜、感動した!
麺もスープもチャーシューも それぞれ最高に美味しい。
つけ麺を食べ歩きしてきた
0

所在地
〒168-0064 東京都杉並区永福3丁目55−3
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 18時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~15時00分
電話番号
レビュー件数
239
西永福の煮干箱の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.71pt. / 100pt. 59位 / 147件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
57位 / 149件中
評点合計71.0 / 80.0 ( 88.8pt. )
50位 / 149件中
高評価率14 / 17 ( 82.4pt. )
57位 / 149件中
5つ星評価率9 / 17 ( 52.9pt. )
63位 / 146件中
非低評価率16 / 17 ( 94.1pt. )
70位 / 149件中
非1つ星評価率16 / 17 ( 94.1pt. )
98位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
特性煮干しラーメンを注文(1400円)

Pay Payで注文可
新札は使えません

並び方が少し複雑
Pay Payは席のメニュー表の裏側左下のQRコードから読み取って注文します。

麺は低加水の細麺でかなり硬めの茹で加減(正直あまり好み
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
煮干しらーめん、美味しかったです。おすすめです。

次は「昆布水の煮干しつけ麺」。
たまたまなのか昆布水系な感じがあまりしなかったが、つけ麺として美味しかったです。

もちろん都心の駅近なので、駐車場はなし。
まあまあ近くにコインパーキング
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
絶品煮干しラーメン西永福の煮干箱
3年連続ラーメン百名店選出
平日昼に行くと10人ほど並びあり40分ぐらい並びました!
特製煮干しラーメン1350円を注文
背黒と呼ばれるカタクチイワシ、白口煮干、アジ、アゴ、ウルメ、伊吹いりこをベースに常時
0
60位 桜上水 船越 

塩中華そばと醤油中華そば ワンタンメン(塩)がオススメのお店

所在地
〒168-0073 東京都杉並区下高井戸1丁目21−10
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
390
桜上水 船越の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
82.63pt. / 100pt. 60位 / 147件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
51位 / 149件中
評点合計88.0 / 100.0 ( 88.0pt. )
57位 / 149件中
高評価率17 / 21 ( 81.0pt. )
61位 / 149件中
5つ星評価率11 / 21 ( 52.4pt. )
66位 / 146件中
非低評価率20 / 21 ( 95.2pt. )
55位 / 149件中
非1つ星評価率20 / 21 ( 95.2pt. )
83位 / 149件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
平日午後2時頃。待ち12名ほど。待ち時間50分。塩ワンタン麺(1400円)現金不可、電子決済のみ。

波々と注がれたスープに多めのチャーシューとボコボコのツルムチ縮れ麺。白ネギの小口切りが多めに乗っている。

これは喜多方らーめんのスタイル
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
塩チャーシューワンタンメン@桜上水 船越
去年のTRY2024新店大賞受賞した船越にやっと初訪問。
渡辺樹庵氏の5番目の弟子がつくる個性的な塩ラーメン。
鶏、豚の濃厚目な動物系に煮干しや節系の魚介も感じる、塩だけどかなりパンチ力のあるスープ
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
東京都杉並区下高井戸1丁目にある、絶品濃厚塩ラーメンを提供する大行列人気店。

店主は高田馬場の名店「渡なべ」で修行。

TRYでは2023年に新店大賞総合1位とMIX部門1位を同時受賞。2024年は名店部門MIXの部第3位。
食べログラー
0

あなたにおススメの記事一覧

みなとみらい駅の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月16日更新
石垣市のピザ店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
糸満市の会席・懐石料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月19日更新
北九州のアジアンレストラン 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
天神・中州・大名・春吉の要予約のお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月17日更新
豊田市駅周辺の中華料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月13日更新
旭川市の和食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月15日更新
二条駅のシーフード・海鮮料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新
TOP