北九州市のサービスタイムのあるお店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月6日更新

注目キーワード
サービスタイムのあるお店関連オプション
「北九州市 サービスタイムのあるお店」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年7月6日
評価期間:2024年7月1日〜2025年6月30日
-
99.00pt.
-
95.48pt.
-
95.36pt.
-
94.03pt.
-
88.43pt.
-
86.33pt.
-
85.67pt.
-
85.63pt.
-
85.36pt.
-
84.39pt.
11位 蕎麦しらいし
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
234
最新のレビュー
12位 うどん家 久兵衛
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
火曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
水曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
木曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
金曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
土曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
日曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
火曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
水曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
木曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
金曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
土曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
日曜日: 11時00分~14時50分, 17時00分~19時50分
電話番号
レビュー件数
1,007
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
11時に着いたら既に行列でしたが、店員さんがあと5分位で最初のお客様が出ますと説明して下さり、並んでいる時にオーダーをとり、無駄がなくとても丁寧に接客されていました。
サクサクのごぼう天に、もちもちの細めんとスープは最高に美味しかったです
サクサクのごぼう天に、もちもちの細めんとスープは最高に美味しかったです
0
投稿日:3ヶ月前
びっくりするほど巨大なごぼ天が特徴的だが、土っぽい味が残っていれば、ごぼうをそのままかじっているような厚めの食感、天ぷら感の無さにあまり箸が進まなかった ごぼ天というよりささがきごぼうと天かすといった一体感がない印象
お肉もサイズ感にばらつ
お肉もサイズ感にばらつ
0
投稿日:3ヶ月前
以前より噂は聞いていたが、なかなか行く機会がなくようやく初来店
ゴボ天🍜うどんを注文
麺細長め、のど越しの良い絶妙なコシに、
つゆも塩辛くなく丁度良い
何よりだしの旨味が際立っていくらでも飲める
ふと、隣の客を見るとざる天うどんを食して
ゴボ天🍜うどんを注文
麺細長め、のど越しの良い絶妙なコシに、
つゆも塩辛くなく丁度良い
何よりだしの旨味が際立っていくらでも飲める
ふと、隣の客を見るとざる天うどんを食して
0
13位 柴山うどん
所在地
営業時間
月曜日: 9時00分~13時30分
火曜日: 9時00分~13時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時00分~13時30分
金曜日: 9時00分~13時30分
土曜日: 9時00分~13時30分
日曜日: 9時00分~13時30分
火曜日: 9時00分~13時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 9時00分~13時30分
金曜日: 9時00分~13時30分
土曜日: 9時00分~13時30分
日曜日: 9時00分~13時30分
電話番号
ー
URL
ー
レビュー件数
138
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
場所は分かりにくいですがお客さん多いうどん屋さん。
小盛りうどん?肉多いですね!
さきに出てくるお漬物凄く美味しい。
お肉は柔らかく味もしっかりしているのでご飯類が欲しくなります。
美味しいです〜!
小盛りうどん?肉多いですね!
さきに出てくるお漬物凄く美味しい。
お肉は柔らかく味もしっかりしているのでご飯類が欲しくなります。
美味しいです〜!
0
投稿日:4ヶ月前
どきどきうどんの中ではトップクラスで肉の量が多いです。昔からある老舗店との事で、店構えも噂通り、気にして行かないと通り過ぎてしまう店です。開店時に行きましたが続々とお客さんが入ってきてました。
0
14位 津田屋 官兵衛 一時閉業中
落ち着いた雰囲気のうどん店。ごぼうの天ぷらやユニークなトッピングを楽しめる。
所在地
営業時間
ー
電話番号
レビュー件数
870
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
残念!
1度伺った際に、駐車場がいっぱいで諦めて帰ったので、平日に開店時間前に着くように目指して高速を飛ばしました、
結果
現在、店主様が体調を崩されてお休みされているそうです。
人気店だったので、きっとたくさん頑張って無理も重ねら
1度伺った際に、駐車場がいっぱいで諦めて帰ったので、平日に開店時間前に着くように目指して高速を飛ばしました、
結果
現在、店主様が体調を崩されてお休みされているそうです。
人気店だったので、きっとたくさん頑張って無理も重ねら
0
15位 今浪うどん 本店
所在地
営業時間
月曜日: 8時30分~15時00分
火曜日: 8時30分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時30分~15時00分
金曜日: 8時30分~15時00分
土曜日: 8時30分~15時00分
日曜日: 8時30分~15時00分
火曜日: 8時30分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 8時30分~15時00分
金曜日: 8時30分~15時00分
土曜日: 8時30分~15時00分
日曜日: 8時30分~15時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
925
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
競馬場の近くにある。
常連さんは、馴染み深い感じでたべれるようだが、初めて行った人には
馴染みにくいかも。
水はセルフで、コップの隣に
れんげが置いてある。
駐車場は敷地隣にありぼちぼち停められる。
麺はぼそぼそな印象。
出汁は色の割にあっ
常連さんは、馴染み深い感じでたべれるようだが、初めて行った人には
馴染みにくいかも。
水はセルフで、コップの隣に
れんげが置いてある。
駐車場は敷地隣にありぼちぼち停められる。
麺はぼそぼそな印象。
出汁は色の割にあっ
0
投稿日:3ヶ月前
超久しぶりの小倉肉うどん!
北方駅から徒歩6分、
うどんの百名店の
「今浪うどん」を訪問。
1970年創業の超老舗で朝8時半から15時までの営業です。
日曜の11時半ごろ到着のところ10番目。回転は早く15分くらいで入店できました。
北方駅から徒歩6分、
うどんの百名店の
「今浪うどん」を訪問。
1970年創業の超老舗で朝8時半から15時までの営業です。
日曜の11時半ごろ到着のところ10番目。回転は早く15分くらいで入店できました。
0
16位 犬カフェ かたのだ
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 11時00分~17時00分
日曜日: 11時00分~17時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 定休日
土曜日: 11時00分~17時00分
日曜日: 11時00分~17時00分
電話番号
レビュー件数
33
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
かなり前に県外からうかがいました、たしか駐車場も近くにあり直ぐに入店した記憶があります。
店内は匂いや汚れ等は全く気にならなかったと思います。
犬と触れ合えるドッグカフェと検索に引っかかり居ても立ってもいられく直ぐに計画してうかがった記憶が
店内は匂いや汚れ等は全く気にならなかったと思います。
犬と触れ合えるドッグカフェと検索に引っかかり居ても立ってもいられく直ぐに計画してうかがった記憶が
0
投稿日:7ヶ月前
犬を飼ったことがないんですけど
さわり方を丁寧に教えてくれて
楽しく触ることができました ▼◕ᴥ◕▼
小さな赤ちゃんの犬がいて
すっごく可愛くて
癒されました ( ꈍᴗꈍ)
また癒されに行きます ♫
さわり方を丁寧に教えてくれて
楽しく触ることができました ▼◕ᴥ◕▼
小さな赤ちゃんの犬がいて
すっごく可愛くて
癒されました ( ꈍᴗꈍ)
また癒されに行きます ♫
0
17位 超鮮度✕廻転すし 活 鮨の虎
寿司や刺身を提供する、落ち着いた雰囲気の回転寿司店。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~21時30分
火曜日: 11時00分~21時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時30分
火曜日: 11時00分~21時30分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~21時30分
金曜日: 11時00分~21時30分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~21時30分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
749
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
ここの寿司はとても新鮮で、種類が豊富です。 iPad から直接注文すると、食べ物はベルトコンベアの小さな電車で直接届けられます。このアイデアはとても気に入っています。日本語が話せない場合に最適で、コミュニケーションの問題はまったくありません
0
投稿日:3ヶ月前
急いで黒兵衛に移動すると、寿司屋の入り口でおじいさんが待っていました。マークされた寿司タイガーがいる印象でした。入り口の看板に活アワビとボタンエビが載っているのを見て、思わず座って開店を待ちました。もともとフライドチキンライスを食べてサンド
0
18位 氷菓子屋KOMARU
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 11時00分~19時00分
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
火曜日: 11時00分~19時00分
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
560
最新のレビュー
19位 旦過うどん
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~18時00分
火曜日: 11時00分~18時00分
水曜日: 11時00分~18時00分
木曜日: 11時00分~18時00分
金曜日: 11時00分~18時00分
土曜日: 11時00分~18時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~18時00分
水曜日: 11時00分~18時00分
木曜日: 11時00分~18時00分
金曜日: 11時00分~18時00分
土曜日: 11時00分~18時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
254
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
おでんのテイクアウトで利用。
玉子、すじ、こんにゃく、大根、巾着を注文。
しっかり梱包されて吹きこぼれの心配無し。
大根おっきいのに中まで味がシミシミでふっくら最高です!
玉子、すじ、こんにゃく、大根、巾着を注文。
しっかり梱包されて吹きこぼれの心配無し。
大根おっきいのに中まで味がシミシミでふっくら最高です!
0
20位 お子様レストラン キッチンQ
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
68
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
控えめに言って最高なお店でした。ご飯(少し高めですが)はおいしくてボリュームがあり、ドリンクは安い。オムツ捨てて帰れますし、子連れのために作られた店な感じです。
おもちゃが豊富で子は楽しそうに遊んでいたのでここに来てよかったと思います。
おもちゃが豊富で子は楽しそうに遊んでいたのでここに来てよかったと思います。
0
投稿日:6ヶ月前
子どもが産まれてからよく使わせてもらっています。鹿児島から先輩が遊びに来てくれていて、帰りの新幹線の時間まで過ごさせてもらいました。お料理はボリューム満点でとっても美味しいですし、子どものミルクも作ってくださるので、お湯と水を持ち歩かなくて
0
投稿日:8ヶ月前
友人と子供連れで行きました!
ランチタイムということもあり、予約をしていて正解。すでに何組かのお客さんがいましたが、待たずに入店することができました。2階は、キッズスペースがあり、おもちゃが豊富で子どもも大人もゆっくりすることができます。キ
ランチタイムということもあり、予約をしていて正解。すでに何組かのお客さんがいましたが、待たずに入店することができました。2階は、キッズスペースがあり、おもちゃが豊富で子どもも大人もゆっくりすることができます。キ
0
十四代 1,300円
海老と旬の野菜天ざるそば 2,650円
約1年ぶりの訪問です。
GWで行ける日が一日あったので伺いました。
開店前から並んだので、すぐ食べられましたが
開店後に来ると1時間以上待ちそう