お台場・汐留・新橋・品川駅の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月9日更新

評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
-
93.67pt.
-
87.33pt.
-
85.93pt.
-
84.41pt.
-
81.95pt.
1位 蕎庵三たて
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 18時00分~23時30分
水曜日: 18時00分~23時30分
木曜日: 18時00分~23時30分
金曜日: 18時00分~23時30分
土曜日: 14時00分~21時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 18時00分~23時30分
水曜日: 18時00分~23時30分
木曜日: 18時00分~23時30分
金曜日: 18時00分~23時30分
土曜日: 14時00分~21時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
39
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
素晴らしいカウンターの雰囲気と装飾。 中トロとキャビアを添えたそば粉クレープは格別で、そば(ウニ入り)自体も、これまでまともに美味しいそばを食べたことがなかったのに気づきました。おそらくわずかに見逃した唯一の料理は「寿司」でした。ワインは
0
投稿日:2ヶ月前
2024 年 10 月
予約して訪問し、おまかせコースをいただきました。ここの名物は、シェフがイチから打つそばです。また、幅広いそば、太いそば、細いそば、ガレット形式のそばなどの料理もいくつかあります。最後のそばはメニューから選ぶことがで
予約して訪問し、おまかせコースをいただきました。ここの名物は、シェフがイチから打つそばです。また、幅広いそば、太いそば、細いそば、ガレット形式のそばなどの料理もいくつかあります。最後のそばはメニューから選ぶことがで
0
2位 観世水
生産者直送の食材を使用した料理は、熟練の職人の技が生きた逸品。魚介類はお造りにしていただく。
所在地
営業時間
月曜日: 17時30分~22時00分
火曜日: 17時30分~22時00分
水曜日: 17時30分~22時00分
木曜日: 17時30分~22時00分
金曜日: 17時30分~22時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
火曜日: 17時30分~22時00分
水曜日: 17時30分~22時00分
木曜日: 17時30分~22時00分
金曜日: 17時30分~22時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
151
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
日本酒の種類が豊富。
樽酒があるお店はありがたい。
樽の香り、升の木の香がたまらない。
お酒の蔵元は教えてはいただけないが。
お蕎麦屋とは思えない見事なお造りはお味も一級品。
ついつい手が伸びる揚げ蕎麦があるのも嬉しい。
お蕎麦は3色
樽酒があるお店はありがたい。
樽の香り、升の木の香がたまらない。
お酒の蔵元は教えてはいただけないが。
お蕎麦屋とは思えない見事なお造りはお味も一級品。
ついつい手が伸びる揚げ蕎麦があるのも嬉しい。
お蕎麦は3色
0
投稿日:9ヶ月前
美味しい蕎麦屋さんでしたよ!細うちの二八が美味かったなぁ。盛り汁が濃厚熟成で旨い。かなり好きだわ。蕎麦以外の一品料理もなかなかの実力です。また行きたいわー。日本酒もいいやつ置いてた。アディオス!
0
3位 総本家更科堀井 本店
更科蕎麦の老舗店。手打ち蕎麦や天ぷら、一品料理が楽しめる。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
火曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
水曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
木曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
金曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~20時30分
日曜日: 11時00分~20時30分
火曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
水曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
木曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
金曜日: 11時30分~15時30分, 17時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~20時30分
日曜日: 11時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
1,629
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
4位 蕎麦切 砥喜和
テーブル席とカウンター席がある、落ち着いた雰囲気の店。自家製蕎麦が有名。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
539
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
スタッフはとても気配りがあり、言葉が話せなくても全く問題ありませんでした。英語のメニューも用意されているので、すべてが簡単で楽しいものでした。
伝統的なそばを食べる体験は素晴らしく、習慣に基づいた正しい食べ方のガイドも付いていました。食べ
伝統的なそばを食べる体験は素晴らしく、習慣に基づいた正しい食べ方のガイドも付いていました。食べ
0
投稿日:1ヶ月前
ランチの舞と追加せいろ
前菜は可もなく不可もなく
全て冷たいのが残念
お蕎麦は結構硬め
汁は塩っぱめの出汁の匂いが効いている
サービスは普通です
雰囲気は入り口から高級感を感じられる
前菜は可もなく不可もなく
全て冷たいのが残念
お蕎麦は結構硬め
汁は塩っぱめの出汁の匂いが効いている
サービスは普通です
雰囲気は入り口から高級感を感じられる
0
投稿日:2ヶ月前
東京タワーがスグ側に見える三田のイタリア大使館前にあるトキワさんへ連れてって頂きました。
入り口から高級蕎麦屋さんの佇まいです。
のどぐろの天麩羅御膳を。
前菜の8種は一つ一つの創作和食が美味しくて、
天ぷらは旬の天ぷらをカラッと揚げてあり
入り口から高級蕎麦屋さんの佇まいです。
のどぐろの天麩羅御膳を。
前菜の8種は一つ一つの創作和食が美味しくて、
天ぷらは旬の天ぷらをカラッと揚げてあり
0
5位 虎ノ門 大坂屋 砂場
蕎麦は、北海道産そば粉を使用した手打ち蕎麦。玉子焼きや焼き鳥、サラダ、天ぷらなど日本酒に合うつまみを多数提供している。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~19時30分
火曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~19時30分
水曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~20時00分
木曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~20時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~19時30分
水曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~20時00分
木曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時00分, 16時30分~20時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
814
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:4週間前
虎ノ門では有名な、ビルの谷間に建つお蕎麦屋さん。平日の昼頃に訪問したところ3組ほど並んでいましたが回転は早いです。
天ぷら蕎麦を食べましたが、味はまあ普通かな。海老は大きくてよかったです。値段はそこそこしますが虎ノ門エリアでこの雰囲気の中で
天ぷら蕎麦を食べましたが、味はまあ普通かな。海老は大きくてよかったです。値段はそこそこしますが虎ノ門エリアでこの雰囲気の中で
0
投稿日:4週間前
都会の中にポツンと一軒家な有形文化財に指定されている建物の老舗お蕎麦屋さん。
牛蒡かき揚げ蕎麦を頂きました。
かき揚げの油が絶妙に出汁に馴染んでいき至高のスープに。老舗の名に恥じないお味でした。
牛蒡かき揚げ蕎麦を頂きました。
かき揚げの油が絶妙に出汁に馴染んでいき至高のスープに。老舗の名に恥じないお味でした。
0
投稿日:1ヶ月前
30年前の先代の頃より、現在のご主人は汁の出汁の改良により美味しくなりました。更級堀井や神田やぶよりはそば自体はもう少しですが、(種物は割愛しました)特筆すべきはサービスが完璧で客の進捗をちゃんと見ており、こちらから声を掛け無くても水やそば
0
2年前にすでに思い出に残る経験をした後、私たちはレストランに戻りました。
すべてが素晴らしかったです。特筆すべきはマグロの頭刺し、