関内・桜木町の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新

評価期間:2023年11月1日〜2025年6月30日
-
90.00pt.
-
84.89pt.
-
84.58pt.
-
76.14pt.
-
75.53pt.
1位 壱クラシック 本店
所在地
営業時間
月曜日: 17時00分~23時00分
火曜日: 17時00分~23時00分
水曜日: 17時00分~23時00分
木曜日: 17時00分~23時00分
金曜日: 17時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 17時00分~23時00分
水曜日: 17時00分~23時00分
木曜日: 17時00分~23時00分
金曜日: 17時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
ー
レビュー件数
61
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
食べログで検索して遅い時間に開いてるお店へ
冷酒をお願いしようとしましたが
ぬる燗がおすすめとのことで、ぬる燗を
温度を人肌の温度でじっくりと温めてるとのこと
確かに飲むと体に染み渡ります
お通しのきゅうりと味噌で
大粒の豆がまた、美
冷酒をお願いしようとしましたが
ぬる燗がおすすめとのことで、ぬる燗を
温度を人肌の温度でじっくりと温めてるとのこと
確かに飲むと体に染み渡ります
お通しのきゅうりと味噌で
大粒の豆がまた、美
0
所在地
営業時間
月曜日: 20時00分~4時00分
火曜日: 20時00分~4時00分
水曜日: 20時00分~4時00分
木曜日: 20時00分~4時00分
金曜日: 20時00分~4時00分
土曜日: 20時00分~4時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 20時00分~4時00分
水曜日: 20時00分~4時00分
木曜日: 20時00分~4時00分
金曜日: 20時00分~4時00分
土曜日: 20時00分~4時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
30
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
横浜観光におすすめの小さな居酒屋
店内のバー席は8席、4人掛けテーブルもあります。3/19の夜は早めに着いたのか2人だけでした。
食事の種類は多くはありませんが、どれもとても美味しいです。鶏土鍋ご飯、アジフライ、ハマグリのワイン蒸し、ポーク
店内のバー席は8席、4人掛けテーブルもあります。3/19の夜は早めに着いたのか2人だけでした。
食事の種類は多くはありませんが、どれもとても美味しいです。鶏土鍋ご飯、アジフライ、ハマグリのワイン蒸し、ポーク
0
3位 手打ちそばうどん 太宗庵
所在地
営業時間
月曜日: 11時45分~20時00分
火曜日: 11時45分~20時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時45分~20時00分
土曜日: 11時45分~20時00分
日曜日: 11時45分~15時00分
火曜日: 11時45分~20時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 定休日
金曜日: 11時45分~20時00分
土曜日: 11時45分~20時00分
日曜日: 11時45分~15時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
192
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
とても寒い日にたまたま通りかかり入店しました。暖かいそば、蕎麦茶で心も身体も満たされました。清々しい蕎麦の香り、緑の麺、手打ちの食感も大好きな系統の美味しいお蕎麦でとてもお手軽価格でびっくり、リピート間違いなしです。現金のみのお会計。店内は
0
4位 利久庵
天ぷらや玉子焼きをのせた温そばと冷そばを提供する、古風な雰囲気のあるシンプルなそば屋。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~21時00分
水曜日: 11時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~21時00分
水曜日: 11時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~21時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
932
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
昨昼は利久庵で啜りました♪
夜、飲みで使ってるイメージの利久庵
昼に訪麺し冷やし上利久で勝負です。
上利久って何か分からなかったので聞いてみたら、冷やしおかめに海老天がジョインしているとの事。おかめってのは沢山の具材が乗っかったやつね。お
夜、飲みで使ってるイメージの利久庵
昼に訪麺し冷やし上利久で勝負です。
上利久って何か分からなかったので聞いてみたら、冷やしおかめに海老天がジョインしているとの事。おかめってのは沢山の具材が乗っかったやつね。お
0
投稿日:2ヶ月前
2025年4月再レビュー
相変わらずいつ来ても混んでる人気店
平均年齢65歳と言ったところか。
元気な年配者で溢れている。
いつもお酒飲んでからの蕎麦か天丼。コスト高で仕方がないが
イタワサの蒲鉾の厚さが薄くなりワサビ漬けの量が明らかに減っ
相変わらずいつ来ても混んでる人気店
平均年齢65歳と言ったところか。
元気な年配者で溢れている。
いつもお酒飲んでからの蕎麦か天丼。コスト高で仕方がないが
イタワサの蒲鉾の厚さが薄くなりワサビ漬けの量が明らかに減っ
0
5位 〆蕎麦千花庵 野毛店
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 18時00分~23時00分
木曜日: 18時00分~23時00分
金曜日: 18時00分~23時00分
土曜日: 12時00分~16時00分, 18時00分~23時00分
日曜日: 18時00分~23時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 18時00分~23時00分
木曜日: 18時00分~23時00分
金曜日: 18時00分~23時00分
土曜日: 12時00分~16時00分, 18時00分~23時00分
日曜日: 18時00分~23時30分
電話番号
レビュー件数
156
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
3年ぶりに運良く入れた。路地裏にポツンと佇む鎌倉の蕎麦屋の居酒屋。
日本酒の種類も毎回違い、料理の種類はそれ程変わらずだがやはり美味い。ウニ味噌は外せない。
シメの蕎麦が素晴らしく美味しい。
やはり人に教えたく無い店。
3年ぶりに開店時間に
日本酒の種類も毎回違い、料理の種類はそれ程変わらずだがやはり美味い。ウニ味噌は外せない。
シメの蕎麦が素晴らしく美味しい。
やはり人に教えたく無い店。
3年ぶりに開店時間に
0
投稿日:4ヶ月前
JR横須賀線の桜木町駅を下車、南西方向に徒歩5分位、はしご酒で有名な野毛の一角に位置する、十割蕎麦が有名な蕎麦居酒屋です。
金曜日の晩、夕食を食べに伺いました。もちろん、繁盛店なので事前に席を予約しています。
店内は控え目照明、カウンター席
金曜日の晩、夕食を食べに伺いました。もちろん、繁盛店なので事前に席を予約しています。
店内は控え目照明、カウンター席
0