大阪駅周辺の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月9日更新

評価期間:2024年7月1日〜2025年6月30日
-
95.44pt.
-
91.55pt.
-
90.00pt.
-
87.76pt.
-
86.09pt.
-
85.57pt.
-
85.42pt.
-
84.67pt.
-
83.67pt.
-
83.57pt.
1位 蕎麦 まき埜
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
火曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時00分
日曜日: 11時30分~14時00分
火曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
金曜日: 11時30分~13時45分, 18時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~14時00分
日曜日: 11時30分~14時00分
電話番号
レビュー件数
363
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
11時半にオープンだったので、そのくらいにお店に着くくらいで福島駅から10分ほど歩きました!
着いたらもう列ができてて、、あ!ちょうど一回転目に入れそうやし、間に合ってよかった!と思ってたら、もうすでに一巡目入られた後だったみたい!笑
私の
着いたらもう列ができてて、、あ!ちょうど一回転目に入れそうやし、間に合ってよかった!と思ってたら、もうすでに一巡目入られた後だったみたい!笑
私の
0
2位 そば處 とき
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~0時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~0時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~1時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~1時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~0時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~1時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~1時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
340
最新のレビュー
投稿日:4ヶ月前
大阪市北区。21年から食べログ百名店2度受賞店。北厳蕎麦粉を使用。ランチは巻き寿司が無料で提供。駅から約5分の好立地。深夜も営業し、一品料理も13種類と豊富。
2025年3月の平日。
11時30分オープン前に到着しましたが、開店前の並び無
2025年3月の平日。
11時30分オープン前に到着しましたが、開店前の並び無
0
投稿日:4ヶ月前
大阪市北区「そば処 とき」さん
JR東西線「北新地駅」から「堂島アバンザ」の南の通りを東へ徒歩で7〜8分のところにある「食べログ そば WEST 百名店 2024」に選出された「そば処 とき」さん
非常に清潔感のある落ち着いたお蕎麦屋さ
JR東西線「北新地駅」から「堂島アバンザ」の南の通りを東へ徒歩で7〜8分のところにある「食べログ そば WEST 百名店 2024」に選出された「そば処 とき」さん
非常に清潔感のある落ち着いたお蕎麦屋さ
0
3位 なにわ 翁
木材を用いた壁の落ち着いた雰囲気の蕎麦屋。自家製粉の手打ち蕎麦を提供。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~20時00分
水曜日: 11時30分~20時00分
木曜日: 11時30分~20時00分
金曜日: 11時30分~20時00分
土曜日: 11時30分~20時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~20時00分
水曜日: 11時30分~20時00分
木曜日: 11時30分~20時00分
金曜日: 11時30分~20時00分
土曜日: 11時30分~20時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
579
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
니싱소바 먹었는데 괜찮았습니다 가격대비 단순하게 나오네요 다른분들은 자루소바나 다른거 드시는거 같았는데 더 맛있어 보였네요 굳이 니싱소바 안먹어도 될거 같아요 맛집인지 바로 줄서네요 저는 운이 좋아서 바로 먹었습니다
0
4位 都そば 福島店
所在地
営業時間
月曜日: 7時00分~20時00分
火曜日: 7時00分~20時00分
水曜日: 7時00分~20時00分
木曜日: 7時00分~20時00分
金曜日: 7時00分~20時00分
土曜日: 7時00分~20時00分
日曜日: 7時00分~20時00分
火曜日: 7時00分~20時00分
水曜日: 7時00分~20時00分
木曜日: 7時00分~20時00分
金曜日: 7時00分~20時00分
土曜日: 7時00分~20時00分
日曜日: 7時00分~20時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
56
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
私たちはたまたまこの小さなレストランを訪れました。席がないので立ったまま食べることになります。オーナーは英語を話せません。したがって、ボディランゲージを使用する必要があります。うどんは本当に美味しくて、値段も安いです
0
5位 蕎斬 ( キョウザン )
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~2時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
139
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
以前はB1にあったのですが1階に移動されていました。朝ごはんが遅かったのもあって、さらっとお蕎麦でもと思って立ち寄りましたが、ランチはサクサクカツにじんわり甘めのお出汁が効いたカレーにやられて、ご飯少なめにしたのちょっぴり後悔
夜メニュー
夜メニュー
0
投稿日:2ヶ月前
雰囲気大ヒットです!オープンキッチンなのに食べ物の臭いもたくさんないし、日本の地元の人だけあったよ!
そばもとても美味しくてハイボールも美味しいです!
日本だから可能な雰囲気です
おすすめです!!!!!
一度味があまりにも!!!!!
そばもとても美味しくてハイボールも美味しいです!
日本だから可能な雰囲気です
おすすめです!!!!!
一度味があまりにも!!!!!
0
6位 COVOJEAN
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
水曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
木曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
金曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
土曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
水曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
木曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
金曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
土曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
94
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
お昼、夜といつもお世話になってます。店主ご夫婦はとても優しくて朗らか。お蕎麦はもちろん、お料理はどれも丁寧に作られたお二人のお人柄が滲み出た美味しさです。
蕎麦屋の出汁巻きは絶品なのでオススメです!
蕎麦屋の出汁巻きは絶品なのでオススメです!
0
投稿日:6ヶ月前
ランチで伺いましたが、
お蕎麦がとても美味しかったです。
後日、ディナーにも伺いました。
料理が美味しいのはもちろんなのですが、ご夫婦?で切り盛りされている奥様がとても気持ちのいい接客をしてくれました。
お蕎麦がとても美味しかったです。
後日、ディナーにも伺いました。
料理が美味しいのはもちろんなのですが、ご夫婦?で切り盛りされている奥様がとても気持ちのいい接客をしてくれました。
0
7位 手打蕎麦 守破離 堂島店
モダンな日本庭園に面した縁側席を備え、木のぬくもりがある店内で、自家製粉の手打ちそばと創作和食の一品料理を提供。鴨鍋コースもある。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~20時30分
電話番号
レビュー件数
701
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
そばを試すのにとても良い選択です。
野菜とエビの天ぷら、野菜と鴨の天ぷらと一緒に食べましたが、どちらもとても美味しかったです。
強くお勧めします。
野菜とエビの天ぷら、野菜と鴨の天ぷらと一緒に食べましたが、どちらもとても美味しかったです。
強くお勧めします。
0
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
土曜日: 11時30分~21時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 15時00分~21時30分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~3時30分
土曜日: 11時30分~21時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 15時00分~21時30分
電話番号
レビュー件数
554
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
数年前にランチでお邪魔したことあって
今回は夜のコースでお伺いしました✨
まずは「蕎麦豆腐」
塩とわさびでいただくの!
蕎麦の香りがしっかりと感じられて
さっぱりとした逸品でした✨
蕎麦サラダはゴマだれでたべる!
重たくなくて前菜として
今回は夜のコースでお伺いしました✨
まずは「蕎麦豆腐」
塩とわさびでいただくの!
蕎麦の香りがしっかりと感じられて
さっぱりとした逸品でした✨
蕎麦サラダはゴマだれでたべる!
重たくなくて前菜として
0
9位 大阪 松下
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~20時00分
木曜日: 11時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
211
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
そばの味だけに重点を置くならあり。の一言に尽きると思うお店。そばは風味とのど越し良いもので美味しいですが、店員さんは「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」など言葉を一切発してくれず寂しい気持ちになりました。この日は運が悪かったと思い
0
10位 夕霧そば 瓢亭
麵に柚子を混ぜ込んだ温そばと冷そばを味わえる、赤い壁と木を基調とした温かみのある店。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~23時00分
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~22時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~23時00分
水曜日: 11時00分~23時00分
木曜日: 11時00分~23時00分
金曜日: 11時00分~23時00分
土曜日: 11時00分~22時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
804
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
初めての日本旅行なので、あちこちに通って多くの食べ物を食べましたが、韓国に帰ってくると唯一思い出させる食べ物はこのお店のそばでした。日本にまた訪れるならぜひまた食べたいですね。お母さんと訪れたのに良い思い出になりました。
0
投稿日:2ヶ月前
店内に段差があるので気を付けて下さい。
夕方から馴染み客が酒飲んでる、
そんな落ち着ける雰囲気あり。
鴨南なんばを注文!
熱々のつゆ。出汁の旨味だけで、余計な味付けを感じない。熱いつゆでも蕎麦の味は感じる。アクセントになる、青々としたネギ
夕方から馴染み客が酒飲んでる、
そんな落ち着ける雰囲気あり。
鴨南なんばを注文!
熱々のつゆ。出汁の旨味だけで、余計な味付けを感じない。熱いつゆでも蕎麦の味は感じる。アクセントになる、青々としたネギ
0