渋谷・恵比寿・目黒・世田谷の蕎麦店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年10月9日更新

注目キーワード
蕎麦店関連オプション
「渋谷・恵比寿・目黒・世田谷 蕎麦店」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年10月9日
評価期間:2024年10月1日〜2025年9月30日
-
98.00pt.
-
97.00pt.
-
95.33pt.
-
94.00pt.
-
92.00pt.
-
91.27pt.
-
90.50pt.
-
88.44pt.
-
88.44pt.
-
88.43pt.
2位 蕎や 月心
厳選された国内産蕎麦の実をじっくり石臼で挽き、丹念に仕上げた手打ち蕎麦の店。酒肴や日本酒など蕎麦前も充実。
所在地
営業時間
月曜日: 18時00分~22時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 18時00分~22時00分
金曜日: 18時00分~22時00分
土曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 18時00分~22時00分
金曜日: 18時00分~22時00分
土曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 12時00分~14時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
76
最新のレビュー
投稿日:11ヶ月前
丁寧なお洒落蕎麦処。つきごころ劇場、開幕!!
祐天寺駅から徒歩10分程。
蕎麦百名店に選出された蕎麦処です。
店内はカウンターメイン、テーブル1席の計13席。
2週間ほど前の電話予約の上伺ったら、その日は予約で満席。
週末は予約がマスト
祐天寺駅から徒歩10分程。
蕎麦百名店に選出された蕎麦処です。
店内はカウンターメイン、テーブル1席の計13席。
2週間ほど前の電話予約の上伺ったら、その日は予約で満席。
週末は予約がマスト
0
投稿日:1年前
蕎や月心
東京都目黒区にある、ミシュランガイド東京で7年連続ビブグルマンに選出されている名店です。閑静な住宅街の中にたたずむ古民家を改装した店内は、落ち着いた雰囲気で大人の隠れ家という趣です。
こだわりの蕎麦
店主の片所弘考さんは兵庫県芦屋
東京都目黒区にある、ミシュランガイド東京で7年連続ビブグルマンに選出されている名店です。閑静な住宅街の中にたたずむ古民家を改装した店内は、落ち着いた雰囲気で大人の隠れ家という趣です。
こだわりの蕎麦
店主の片所弘考さんは兵庫県芦屋
0
3位 やぶそば
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時30分~21時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時30分~21時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
ー
レビュー件数
22
最新のレビュー
投稿日:1年前
やぶそば
#蕎麦 #明大前
【明大前駅の老舗町蕎麦】
駅降りて2分ほどの距離にある老舗町蕎麦屋さんで今回はカレー南蛮蕎麦とTKGを注文
やぶそばという店名なので蕎麦御三家の流れのお店という事でやはり、蕎麦は緑色でした。
カレースープも味のバ
#蕎麦 #明大前
【明大前駅の老舗町蕎麦】
駅降りて2分ほどの距離にある老舗町蕎麦屋さんで今回はカレー南蛮蕎麦とTKGを注文
やぶそばという店名なので蕎麦御三家の流れのお店という事でやはり、蕎麦は緑色でした。
カレースープも味のバ
0
4位 蕎麦処 政龍庵
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
火曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
水曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
火曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
水曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
土曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
日曜日: 11時00分~14時00分, 17時30分~20時30分
電話番号
レビュー件数
20
最新のレビュー
投稿日:7ヶ月前
行きつけのお店。大将の人柄も素敵で、お店の雰囲気も良いです。蕎麦粉の品種がどんどん変わっていくので、いろんな種類のお蕎麦が楽しめます😆日替わりの一品料理もあるので、いつも美味しくいただいています。
0
投稿日:7ヶ月前
この日は寒かったので、温かい蕎麦が恋しくなり伺いました。
プリプリの牡蠣が濃厚で、柚子の香が華やかで、心も温まりました。
夜の部も楽しみですが、絶対的価格はそれなりですw
カウンターメインですが、テーブル席も1脚あります。
プリプリの牡蠣が濃厚で、柚子の香が華やかで、心も温まりました。
夜の部も楽しみですが、絶対的価格はそれなりですw
カウンターメインですが、テーブル席も1脚あります。
0
投稿日:10ヶ月前
店主ひとりでやっているお蕎麦屋さんです。カウンター席に座りましたが、美味しかった。天せいろ1800円。季節限定の牡蠣などもありました。接客オーライ、優しそうな店主なので、蕎麦種類わからなかったら聞いてみるのも◎。蕎麦もご自分で打たれているら
0
5位 そば季寄 武蔵屋
創業70年超えの老舗蕎麦屋です。 2018年10月リニューアルオープンしております!
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~21時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
168
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
週末、予約してのランチ訪問となります。
清潔感のある店内には落ち着いた空間が広がっています。
そばまえに生ビールと板わさをオーダー。
板わさに付属するわさび漬けが嬉しい演出です。
続いてはやっばジャパン。
静岡の磯自慢をオーダー。
キレのあ
清潔感のある店内には落ち着いた空間が広がっています。
そばまえに生ビールと板わさをオーダー。
板わさに付属するわさび漬けが嬉しい演出です。
続いてはやっばジャパン。
静岡の磯自慢をオーダー。
キレのあ
0
投稿日:8ヶ月前
近くのお客さん訪問後にランチで利用しました。ランチメニューは興味を引くがそこそこあり、ミックスフライ丼セットをオーダー。
10分ぐらい提供されました。かけ蕎麦のおつゆは薄味でしたが、出汁がきちんと出ており二八蕎麦と合って美味しゅうございまし
10分ぐらい提供されました。かけ蕎麦のおつゆは薄味でしたが、出汁がきちんと出ており二八蕎麦と合って美味しゅうございまし
0
投稿日:8ヶ月前
代々木上原周辺で一番美味しいお蕎麦屋さんだと思います。店内は少し高級な雰囲気もあるのですが、子連れでも店員さんはとてもフレンドリーに接してくださり、取り分け用のお皿なども配慮してくださります。とても助かりました。ありがとうございます。
0
6位 そば処 ふくだ屋
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
142
最新のレビュー
7位 手打蕎麦 里り
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
木曜日: 17時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
木曜日: 17時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
40
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
三軒茶屋の蕎麦屋「里り」では、写真にもあるように見た目から食欲をそそる上品な料理が楽しめます。まず目に飛び込んでくるのは、艶やかな蕎麦と黄金色に揚げられた天ぷらの組み合わせ。盛り付けられた蕎麦は細めながらしっかりとコシがあり、すすった瞬間に
0
投稿日:7ヶ月前
R7.2再再訪
やはり、ランチ限定の小天丼ともりのセットをいただきました。天ぷらがサクサク。
この辺りでここほどきれいで美味しいお蕎麦はないと思います。
主が一人、ホールが一人、二人で、店がやや狭めなですが、それだけに目が行き届いている感
やはり、ランチ限定の小天丼ともりのセットをいただきました。天ぷらがサクサク。
この辺りでここほどきれいで美味しいお蕎麦はないと思います。
主が一人、ホールが一人、二人で、店がやや狭めなですが、それだけに目が行き届いている感
0
8位 さか本 そば店
明るい純和風な店内で、各種麺類の他、卵焼きやボリュームのあるセットなど、多様なメニューを提供するそば屋。酒の肴も充実。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~20時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~20時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~20時00分
木曜日: 11時30分~14時00分
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~18時00分
日曜日: 11時30分~18時00分
火曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~20時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~20時00分
木曜日: 11時30分~14時00分
金曜日: 定休日
土曜日: 11時30分~18時00分
日曜日: 11時30分~18時00分
電話番号
レビュー件数
275
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
2nd
ランチの時間を逃して日曜日の14:30過ぎに訪問するも並びました。
相変わらず達筆に書かれ、かつ壁に貼られているメニューの中からヤリイカのさっと煮と瓶ビールをオーダー。
ビールを頼むとそばをカリカリに揚げられた粋なそばのおつまみが提
ランチの時間を逃して日曜日の14:30過ぎに訪問するも並びました。
相変わらず達筆に書かれ、かつ壁に貼られているメニューの中からヤリイカのさっと煮と瓶ビールをオーダー。
ビールを頼むとそばをカリカリに揚げられた粋なそばのおつまみが提
0
投稿日:6ヶ月前
お昼に出汁のきいたものが食べたくなりお蕎麦屋さんへ。
外からは中の様子がわかりづらいが、良くお客様が出入りしているこちらは人気店の様ですね。
メニューを見るとお蕎麦の他にもつまみ風の一品やらがあって夜飲みにも良さそうだ。
今日のチョイスはき
外からは中の様子がわかりづらいが、良くお客様が出入りしているこちらは人気店の様ですね。
メニューを見るとお蕎麦の他にもつまみ風の一品やらがあって夜飲みにも良さそうだ。
今日のチョイスはき
0
9位 福室庵
名物とする縁起担ぎの招福そばや鴨せいろ、板わさや天ぷら他のそば前やそば焼酎などの用意もある。古民家風の店内は落ち着いた雰囲気。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
火曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~19時30分
電話番号
レビュー件数
210
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
素晴らしい麺類を素早く簡単に食べられる小さな店です。ポイントアンドオーダーのメニューが気に入りました。私の日本語(ひどい)と彼らの日本語(流暢)の間のギャップを埋めるのに役立ちました。食べ物は素晴らしかったです!
0
投稿日:7ヶ月前
2回行きました。良いお店だと思いますが米がイマイチ。別料金で量も少なくて良いから、美味しい米を選択できるようにして欲しいです。
カレーは家庭のカレーみたいで美味しいです。
カレーは家庭のカレーみたいで美味しいです。
0
10位 そば処 寿美吉
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
59
最新のレビュー
投稿日:6ヶ月前
夕食で利用。客は近所の家族連れが多い。メニューは豊富で、そばの他にどんぶりセットは当然として、うどん、ラーメン、きしめん、冷やし中華、生姜焼きなどの定食類、オムライス、チャーハン、ハヤシライス等幅広く取り揃えている。
天丼セット1650円を
天丼セット1650円を
0