石狩(札幌・江別・千歳)のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新

スイーツの画像

注目キーワード

スイーツ

関連オプション

「石狩(札幌・江別・千歳) スイーツ」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。 ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月8日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日

所在地
〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通7丁目6−30
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~17時30分
火曜日: 10時00分~17時30分
水曜日: 10時00分~17時30分
木曜日: 10時00分~17時30分
金曜日: 10時00分~17時30分
土曜日: 10時00分~17時30分
日曜日: 10時00分~17時30分
電話番号
レビュー件数
169
スイートオーケストラ本店|㈱わらく堂の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
76.33pt. / 100pt. 21位 / 33件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
30位 / 33件中
評点合計20.0 / 25.0 ( 80.0pt. )
24位 / 33件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
25位 / 33件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
16位 / 33件中
非低評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
8位 / 33件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
12位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2ヶ月前
スイートポテト2箱で1000円はお得
レンガのかけらはやみつきになるぐらい美味しかったです!
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
函館へのお土産にさっぽろ赤レンガショコラを購入しました。いつもはおもっちーずです。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
北海道産の素材をメインに独創的なスィーツをラインナップするお店。ガッツリ自分にご褒美スィーツを探すならオススメです。季節ごとの記念日スイーツを見つけるのにお勧め。
0

バームクーヘンやクッキーなど、洋菓子を中心に提供しているが、おかきなどの和菓子も人気。季節限定の商品も提供している。

所在地
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西5丁目1−2
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~18時00分
火曜日: 10時00分~18時00分
水曜日: 10時00分~18時00分
木曜日: 10時00分~18時00分
金曜日: 10時00分~18時00分
土曜日: 10時00分~18時00分
日曜日: 10時00分~18時00分
電話番号
レビュー件数
2,131
北菓楼 札幌本館の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
75.44pt. / 100pt. 22位 / 33件中
Google評価4.3 / 5.0 ( 86.0pt. )
10位 / 33件中
評点合計35.0 / 45.0 ( 77.8pt. )
26位 / 33件中
高評価率6 / 9 ( 66.7pt. )
21位 / 33件中
5つ星評価率3 / 9 ( 33.3pt. )
23位 / 33件中
非低評価率8 / 9 ( 88.9pt. )
19位 / 33件中
非1つ星評価率9 / 9 ( 100.0pt. )
2位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2週間前
インスタで紹介されていたので行ってみたら、ズラッと並んでいたのであきらめました!平日の14時すぎです。
素敵な感じなのでまた行ってみたいです。
場所は中央警察署の隣です

追記、今度こそ!と思って行ったら定休日でまた残念。『火曜日』が定休日
0
評価:
投稿日:2週間前
2階のカフェのケーキセットがお得に過ぎる。
ソフトクリームにシフォンケーキ、6種のケーキやシュークリームから任意の1種とドリンク付き。
混んでいても待つ価値充分です。

ソフトクリームはねっとりの濃厚系で、ベリーソース。
北菓楼といえばシュ
0
評価:
投稿日:3週間前
イートインで利用しました。シフォンケーキ・ソフトクリーム・ショートケーキ+ドリンクで990円と良心的な価格。味もおいしかった。
ただし、接客に関しては問題ありです。開店と同時に入店したのですが、すでに待っているお客さんがいました。受付順に呼
0

所在地
〒060-0001 北海道札幌市中央区北1条西17丁目1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~18時30分
火曜日: 10時00分~18時30分
水曜日: 10時00分~18時30分
木曜日: 10時00分~18時30分
金曜日: 10時00分~18時30分
土曜日: 10時00分~18時30分
日曜日: 10時00分~18時30分
電話番号
レビュー件数
705
KITAKARO L (キタカロウ エル)の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.33pt. / 100pt. 23位 / 33件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
24位 / 33件中
評点合計23.0 / 30.0 ( 76.7pt. )
27位 / 33件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
22位 / 33件中
5つ星評価率1 / 6 ( 16.7pt. )
32位 / 33件中
非低評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
4位 / 33件中
非1つ星評価率6 / 6 ( 100.0pt. )
5位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:3週間前
見た目も美しいお店。そしてクリームケーキも美味しいです。
0
評価:
投稿日:4週間前
買い物して、もってかいろう
0
評価:
投稿日:5週間前
知事公館や北海道美術館の南向かいにあります。
札幌本店にはない駐車場があるので、車の方はこちらが立ち寄りやすいかもしれません。

商品は札幌本店独自のもの以外はありますので、私は気軽に利用しやすいです。
特にスタッフから目が届きやすく、空い
0

所在地
〒060-0005 北海道札幌市中央区北5条西4丁目 7番地 B1F 大丸札幌店
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~20時00分
火曜日: 10時00分~20時00分
水曜日: 10時00分~20時00分
木曜日: 10時00分~20時00分
金曜日: 10時00分~20時00分
土曜日: 10時00分~20時00分
日曜日: 10時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
95
北菓楼大丸札幌店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
73.00pt. / 100pt. 24位 / 33件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
22位 / 33件中
評点合計19.0 / 25.0 ( 76.0pt. )
28位 / 33件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
27位 / 33件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
17位 / 33件中
非低評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
28位 / 33件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
19位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:1ヶ月前
おいしいです..ケーキセットをお勧めします。コーヒーではなくティーを食べる方が良いようです...ゲストが多くて待機が必要です。
インテリアも綺麗でケーキ類が好きなら一度訪れたらいいなぁ。
注文後に食べ残されたケーキは包装できません。
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
シュークリームが美味しいところですが、ここは実はアイスクリームのグルメですね。シュークリームも大丈夫ですが、国内で見つけたらまた食べられない味ではありません。ところが、アイスクリームはバラと比較して価格に比べて量が1.5倍になるようですが、
0

所在地
〒063-0051 北海道札幌市西区宮の沢1条3丁目12−7
地図で確認
営業時間
月曜日: 11時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
火曜日: 11時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
水曜日: 11時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
木曜日: 11時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
金曜日: 11時00分~12時00分, 14時00分~17時00分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
74
わかさや本舗の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
72.33pt. / 100pt. 25位 / 33件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
31位 / 33件中
評点合計19.0 / 25.0 ( 76.0pt. )
29位 / 33件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
28位 / 33件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
20位 / 33件中
非低評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
31位 / 33件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
22位 / 33件中
最新のレビュー
K Sのプロフィール画像 K S
評価:
投稿日:1ヶ月前
わかさいもとは兄弟で分かれてわかさいもとわかさや本舗になりました。駐車場3台。
0
評価:
投稿日:3ヶ月前
2024.11初訪
早い時間にお伺いすると色々あるそうです。
安くて美味しいあげいもごちそうさまでした!
0
評価:
投稿日:9ヶ月前
土産にも重宝するわかさいも。めずらしくあまりどこでもおいているわけではので。
0
26位 ププリエ 

所在地
〒001-0012 北海道札幌市北区北12条西2丁目1−7
地図で確認
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時00分~19時00分
木曜日: 11時00分~19時00分
金曜日: 11時00分~19時00分
土曜日: 11時00分~19時00分
日曜日: 11時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
175
ププリエの写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
71.78pt. / 100pt. 26位 / 33件中
Google評価4.0 / 5.0 ( 80.0pt. )
25位 / 33件中
評点合計21.0 / 25.0 ( 84.0pt. )
18位 / 33件中
高評価率4 / 6 ( 66.7pt. )
23位 / 33件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
26位 / 33件中
非低評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
24位 / 33件中
非1つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
30位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
美味しくて定期的に通わせてもらっているププリエさん、今日もガレットを食べにおじゃましました!!
今日はモンブランとスコーンも注文。
どのケーキも美味しいのでいつも迷います!
またおじゃまします!
0
Jのプロフィール画像 J
評価:
投稿日:1ヶ月前
ケーキは悪くないよ

しかし、英語のメニューは非常に誤解を招きやすいです。メニューには「ケーキ+ドリンクの料金」と記載されていましたが、実際に支払う際は記載されている金額はドリンクのみなので、ケーキ代も別途支払う必要があります。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
本場フランスで修行したマスターが作る本格フランス菓子のお店。もう、老舗と言っても良いくらい札幌では長く営んで居るお店です。ガレットが話題みたいですが、限定商品で予約必用なのでインスタグラムでチェックした方が良いみたいです。
0

所在地
〒069-0834 北海道江別市文京台東町1−25
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~19時00分
火曜日: 定休日
水曜日: 10時00分~19時00分
木曜日: 10時00分~19時00分
金曜日: 10時00分~19時00分
土曜日: 10時00分~19時00分
日曜日: 10時00分~19時00分
電話番号
レビュー件数
329
サンタクリーム 江別本店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
71.17pt. / 100pt. 27位 / 33件中
Google評価4.1 / 5.0 ( 82.0pt. )
19位 / 33件中
評点合計17.0 / 20.0 ( 85.0pt. )
17位 / 33件中
高評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
13位 / 33件中
5つ星評価率1 / 5 ( 20.0pt. )
29位 / 33件中
非低評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
25位 / 33件中
非1つ星評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
31位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2ヶ月前
チョコバナナパフェ550円(持ち帰り)を注文しました。一番の人気はプリンパフェ(500円)ですが、たまに違う味がたべたくなって、チョコバナナパフェにしました。

2階にはカフェがあります。
ただし、2階でパフェを頼むとプラス300円になりま
0
評価:
投稿日:4ヶ月前
サンタクリーム

どのプリンもとても美味しかった。和三盆がすごく好きです。プリンにしては料金はお高めかも?
0
評価:
投稿日:5ヶ月前
プリン美味しい‼️
0

所在地
〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1丁目11 ル・トロワ 2階
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~21時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
551
アンド スウィーツ!スウィーツ!ビュッフェ!アリス 札幌ル・トロワ店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
68.00pt. / 100pt. 28位 / 33件中
Google評価3.9 / 5.0 ( 78.0pt. )
29位 / 33件中
評点合計20.0 / 25.0 ( 80.0pt. )
22位 / 33件中
高評価率3 / 6 ( 50.0pt. )
29位 / 33件中
5つ星評価率2 / 6 ( 33.3pt. )
24位 / 33件中
非低評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
23位 / 33件中
非1つ星評価率5 / 6 ( 83.3pt. )
29位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2週間前
不思議の国のアリスをモチーフにしたスイーツブュッフェの店。平日ランチは2時間制。内装もカードや時計、アリスのキャラクターで彩られている。事前に予約は必要。予約が無いと1時間以上の待ちは覚悟すべき。料理、ドリンク、スイーツは基本料金利用可能。
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
スイーツビュッフェ最高です!店内も可愛くてワクワクしました✨️
0
評価:
投稿日:1ヶ月前
レストランは可愛らしいスタイルで、大通公園のすぐそばの中心部にあります。ケーキはまあまあ、アイスクリームは美味しいです。パスタとサラダは少し塩辛いですが、全体的には良いレストランです。
0

所在地
〒062-0051 北海道札幌市豊平区月寒東1条14丁目5−1 1F
地図で確認
営業時間
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~21時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
105
不二家 札幌工場直売所の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
68.00pt. / 100pt. 29位 / 33件中
Google評価3.8 / 5.0 ( 76.0pt. )
32位 / 33件中
評点合計18.0 / 25.0 ( 72.0pt. )
30位 / 33件中
高評価率3 / 5 ( 60.0pt. )
26位 / 33件中
5つ星評価率1 / 5 ( 20.0pt. )
30位 / 33件中
非低評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
27位 / 33件中
非1つ星評価率5 / 5 ( 100.0pt. )
15位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:2ヶ月前
ペコちゃんの名前は、牛のアイヌ語「べこ」からきている。

八雲町は、「北海道酪農発祥の地」と言われていいる。寒さから米作が適さず、明治時代から馬鈴薯を中心に農業が行われ、大正時代に入ってからは、個別に酪農を営む農家が存在していた。もっとシス
0
評価:
投稿日:2ヶ月前
工場直売の不二家で、クリームが入ってないペコちゃんのほっぺがいっぱい入った袋詰めを買えることがあります。見つけると買ってしまいます。毎年クリスマスのケーキをプレゼントされるお皿欲しさに買ってしまいます。名店は色々ありますが子供の時から食べて
0

所在地
〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西5丁目1−1
地図で確認
営業時間
月曜日: 15時00分~23時00分
火曜日: 15時00分~23時00分
水曜日: 15時00分~23時00分
木曜日: 15時00分~23時00分
金曜日: 15時00分~23時00分
土曜日: 15時00分~23時00分
日曜日: 15時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
76
欧風菓子コートドールレストランプラザ札幌店の写真

Google Mapより引用Google MAPで見る

総合評価:
67.33pt. / 100pt. 30位 / 33件中
Google評価4.2 / 5.0 ( 84.0pt. )
17位 / 33件中
評点合計16.0 / 20.0 ( 80.0pt. )
25位 / 33件中
高評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
32位 / 33件中
5つ星評価率2 / 5 ( 40.0pt. )
19位 / 33件中
非低評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
30位 / 33件中
非1つ星評価率4 / 5 ( 80.0pt. )
33位 / 33件中
最新のレビュー
評価:
投稿日:4週間前
ケーキを贈る時は必ずここで買います。
0
A Wのプロフィール画像 A W
評価:
投稿日:3ヶ月前
予約無しでも21時にホールケーキが買えたのはありがたい。
ムースケーキ美味しかったです!
0
評価:
投稿日:7ヶ月前
レベルは低下傾向にある
0

あなたにおススメの記事一覧

石狩(札幌・江別・千歳)のイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
川崎のカレー店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月7日更新
淀屋橋・北浜のイタリア料理店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月3日更新
宜野湾市の定食屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新
久留米・原鶴・筑後川のスイーツ 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月8日更新
京都府内のバー 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年3月15日更新
東京都内の高級飲食店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年3月16日更新
今池駅の居酒屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月6日更新
TOP