札幌駅周辺のテイクアウト店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年5月10日更新

評価期間:2023年11月1日〜2025年4月30日
-
99.00pt.
-
97.67pt.
-
97.33pt.
-
96.67pt.
-
95.67pt.
-
91.95pt.
-
91.33pt.
-
91.33pt.
-
91.00pt.
-
90.33pt.
11位 札幌菜 虎鯨(ふうじん)
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
水曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
金曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
土曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
日曜日: 11時30分~14時30分, 17時30分~23時00分
電話番号
レビュー件数
153
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
結構いい値段なんですが何を食べてもめちゃくちゃ美味しいです。香港の味にとても近い気がします。個人的好みでは町中華を合わせても札幌一かな
まだランチは行けてませんがこの美味しさをお得に食べられるみたいです。
まだランチは行けてませんがこの美味しさをお得に食べられるみたいです。
0
投稿日:2ヶ月前
コース10000円強
札幌では筆頭級の中華料理店だろう。店内は静かで厳か。客層もそれなりのレベル
コース料理は皆美味しく、全てが玄妙な味わいといった感じで、調理はもとより見せ方などの技芸も冴え、優れている点が素晴らしい
お茶からお酒ま
札幌では筆頭級の中華料理店だろう。店内は静かで厳か。客層もそれなりのレベル
コース料理は皆美味しく、全てが玄妙な味わいといった感じで、調理はもとより見せ方などの技芸も冴え、優れている点が素晴らしい
お茶からお酒ま
0
12位 悠龍
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 18時00分~3時00分
水曜日: 18時00分~3時00分
木曜日: 18時00分~3時00分
金曜日: 18時00分~3時00分
土曜日: 18時00分~3時00分
日曜日: 18時00分~0時00分
火曜日: 18時00分~3時00分
水曜日: 18時00分~3時00分
木曜日: 18時00分~3時00分
金曜日: 18時00分~3時00分
土曜日: 18時00分~3時00分
日曜日: 18時00分~0時00分
電話番号
レビュー件数
57
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
大皿イメージの中華を少しずつたくさんの種類をいただけるので嬉しかったです。またタチの春巻きを初めていただきとても美味しかった!
季節限定の北海道フードをいただけるお店で😊
季節限定の北海道フードをいただけるお店で😊
0
投稿日:3ヶ月前
一見中華料理の店とは思えませんが、かなり美味い中華を堪能出来ます
ワインを推しているのもあって、どの料理もワインとの相性が良い
軽く一杯引っかけなるのに最高のお店だと思います
ワインを推しているのもあって、どの料理もワインとの相性が良い
軽く一杯引っかけなるのに最高のお店だと思います
0
13位 鮨処いちい
所在地
営業時間
月曜日: 17時00分~23時30分
火曜日: 17時00分~23時30分
水曜日: 17時00分~23時30分
木曜日: 17時00分~23時30分
金曜日: 17時00分~23時30分
土曜日: 17時00分~23時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 17時00分~23時30分
水曜日: 17時00分~23時30分
木曜日: 17時00分~23時30分
金曜日: 17時00分~23時30分
土曜日: 17時00分~23時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
177
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
新規百名店開拓。百名店のお鮨やさんは2回目。わーい。18時の予約。玄関入るとこじんまりしたカウンターに通された。とても愛想の良い大将と皆さん。突き出しの蟹、生炙りカラスミ、イカの塩辛、穴子の煮凝り。そしてタコを分解したものとホタルイカの酢漬
0
投稿日:3ヶ月前
2022. 5月 お鮨🍣
2軒目で伺ったので、おつまみと握りは3貫ほどいただいてきました
この日は1人¥5,000ほどでした
• 🥢 手作りカラスミ
• 🍣 あわび
• 🍣 うに
手作りカラスミ美味しくてお酒がすすみました!
塩分も控
2軒目で伺ったので、おつまみと握りは3貫ほどいただいてきました
この日は1人¥5,000ほどでした
• 🥢 手作りカラスミ
• 🍣 あわび
• 🍣 うに
手作りカラスミ美味しくてお酒がすすみました!
塩分も控
0
14位 北華飯店
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~17時00分
火曜日: 11時00分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~17時00分
金曜日: 11時00分~17時00分
土曜日: 11時00分~17時00分
日曜日: 11時00分~17時00分
火曜日: 11時00分~17時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~17時00分
金曜日: 11時00分~17時00分
土曜日: 11時00分~17時00分
日曜日: 11時00分~17時00分
電話番号
URL
ー
レビュー件数
494
最新のレビュー
投稿日:2週間前
チャーメンとチャーハンをオーダー。
チャーメンは良かったが、チャーハンは最初の数口までは良かったが、食べ進めるにつれて、調味料の濃さが強すぎて、最後の方は惰性でたべた。若い人などは全然イケると思うが、冷蔵庫の上に業務用調味料の段ボールが置い
チャーメンは良かったが、チャーハンは最初の数口までは良かったが、食べ進めるにつれて、調味料の濃さが強すぎて、最後の方は惰性でたべた。若い人などは全然イケると思うが、冷蔵庫の上に業務用調味料の段ボールが置い
0
投稿日:4週間前
いつも外にお客さんが並んでいたので気になって入店しました。
お店の中の雰囲気は古き良き定食屋さんという感じです。
注文する時、店主さんがメモを取らない事に驚きました。
でも、どのお客さんの注文も間違えることなく、お会計も間違えず行えていて、
お店の中の雰囲気は古き良き定食屋さんという感じです。
注文する時、店主さんがメモを取らない事に驚きました。
でも、どのお客さんの注文も間違えることなく、お会計も間違えず行えていて、
0
15位 すしうおいち
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~15時00分, 18時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
113
最新のレビュー
投稿日:3週間前
お値打ちで美味しくて居心地の良いお寿司屋さんでした🍣
日帰り札幌の際にお邪魔しました。
ランチのお寿司コースを予約して伺いました。
3月の訪問で、3300円のお寿司ランチでしたが、今はお値段が上がっているようです。
店内は広くて、カウン
日帰り札幌の際にお邪魔しました。
ランチのお寿司コースを予約して伺いました。
3月の訪問で、3300円のお寿司ランチでしたが、今はお値段が上がっているようです。
店内は広くて、カウン
0
投稿日:3週間前
ランチで、美味しかったので、ディナーを食べてきました。11,000円のコースでしたが、他のコースと差は、質のようです。
量的にも、丁度よく満足しました。
ネタの鮮度は、間違いないです。
量的にも、丁度よく満足しました。
ネタの鮮度は、間違いないです。
0
16位 青島飯店 すすきの店
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
日曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時30分
電話番号
レビュー件数
107
最新のレビュー
17位 揚子江
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
火曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
水曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
木曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
金曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
水曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
木曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
金曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~13時30分, 17時00分~20時30分
日曜日: 定休日
電話番号
URL
ー
レビュー件数
600
最新のレビュー
投稿日:3週間前
ランチで11時45分に一人で入りましたが、カウンターの席が空いてました。やや狭いですが贅沢は言えません。カツカレー950円をいただきました。カレーもそこそこ美味しいのですが、何よりとんかつがうまいです。ロース肉にぴったり貼り付いた衣はサクサ
0
投稿日:4週間前
ずっと来たかった揚子江さん。
土曜日、アナウンス上開店時間の11時ジャストに訪問したらなんと店内20人程お客さんがいてビックリw
昼夜問わず混む人気店との噂通り。
カツカレーいただきました。
厚切りカツの上からドバッとルーがかかった逸品が
土曜日、アナウンス上開店時間の11時ジャストに訪問したらなんと店内20人程お客さんがいてビックリw
昼夜問わず混む人気店との噂通り。
カツカレーいただきました。
厚切りカツの上からドバッとルーがかかった逸品が
0
18位 中国東北飯店
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 17時00分~22時00分
水曜日: 17時00分~22時00分
木曜日: 17時00分~22時00分
金曜日: 17時00分~22時00分
土曜日: 17時00分~22時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 17時00分~22時00分
水曜日: 17時00分~22時00分
木曜日: 17時00分~22時00分
金曜日: 17時00分~22時00分
土曜日: 17時00分~22時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
379
最新のレビュー
投稿日:4週間前
じゃがいものサラダが気になってこちらを訪問。
じゃがいものサラダと水餃子をいただく。
じゃがいものサラダは旨味がありつつ、後味はさっぱりとしている。この旨味は一体何なんだろう?聞いてみると大豆油を使っているとのこと。細切りの豚肉は少量ながら
じゃがいものサラダと水餃子をいただく。
じゃがいものサラダは旨味がありつつ、後味はさっぱりとしている。この旨味は一体何なんだろう?聞いてみると大豆油を使っているとのこと。細切りの豚肉は少量ながら
0
19位 五修堂
くつろげる店内で、本格的な中華料理を味わえるこぢんまりとした店。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
503
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
今日は週末の楽しみランチを頂きに五修堂に来ました!
お店に入ると昭和なおもむきのある中華造りな店内でアンティークな感じでいい雰囲気!
メニュー表を見て色々なラーメンもありますがランチセットがお得なのでサービスランチのCでラーメンとチキンチャ
お店に入ると昭和なおもむきのある中華造りな店内でアンティークな感じでいい雰囲気!
メニュー表を見て色々なラーメンもありますがランチセットがお得なのでサービスランチのCでラーメンとチキンチャ
0
20位 すし善 大丸札幌店
和の空間を演出する店内は、洗練された落ち着きのある雰囲気。にぎり寿司やちらし寿司に加え、お土産用の寿司も提供している。
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~22時00分
火曜日: 11時00分~22時00分
水曜日: 11時00分~22時00分
木曜日: 11時00分~22時00分
金曜日: 11時00分~22時00分
土曜日: 11時00分~22時00分
日曜日: 11時00分~22時00分
電話番号
レビュー件数
266
最新のレビュー
投稿日:4週間前
大丸で買い物の用事があったので
寄らせていただきました。
まあそこそこ…といった感じです。
落ち着いてお食事ができるのはいいかな。
本店とは全然違うなーと思いました。
行くなら本店だけど
ここは買い物ついでにお腹空いた!って感じで行けるから
寄らせていただきました。
まあそこそこ…といった感じです。
落ち着いてお食事ができるのはいいかな。
本店とは全然違うなーと思いました。
行くなら本店だけど
ここは買い物ついでにお腹空いた!って感じで行けるから
0
投稿日:5週間前
大丸札幌店の中にある寿司屋さん。
駅直結で使いやすく、カウンターはゆったりしいる。それもそのはずコロナ前より席数を減らしているようだ。ランチのお決まりはとてもお得なのだが、とても丁寧に供してくれます。この店は江戸前の仕事を施したにぎりがおす
駅直結で使いやすく、カウンターはゆったりしいる。それもそのはずコロナ前より席数を減らしているようだ。ランチのお決まりはとてもお得なのだが、とても丁寧に供してくれます。この店は江戸前の仕事を施したにぎりがおす
0
昔、東京で食べた北京ダックでは無くて残念だったです。もう少し皮がパリッとしていました。