東京都内のうどん屋 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月5日更新

注目キーワード
うどん屋関連タグ
「東京都 うどん屋」で評点3以上の口コミ・レビューが投稿された施設情報のみをGoogle検索よりピックアップ掲載。
ランキング形式にてご紹介しております。当記事は1ヵ月毎に更新しております。
この記事の最終更新日:2025年4月5日
評価期間:2024年4月1日〜2025年3月31日
-
99.67pt.
-
99.33pt.
-
95.44pt.
-
95.33pt.
-
94.33pt.
-
92.67pt.
-
92.67pt.
-
92.67pt.
-
92.33pt.
-
91.52pt.
41位 稲庭うどん七蔵
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時30分
火曜日: 11時00分~14時30分
水曜日: 11時00分~14時30分
木曜日: 11時00分~14時30分
金曜日: 11時00分~14時30分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~14時30分
水曜日: 11時00分~14時30分
木曜日: 11時00分~14時30分
金曜日: 11時00分~14時30分
土曜日: 定休日
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
884
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
私、秋田出身ですが、そんな私も知らなかった稲庭うどんの食べ方です。冷たく締めた麺を温かい胡麻だれでいただくと言うものです。これはこれで美味しかったです。麺中盛りとミニ丼でかなりお腹いっぱいでした。店先に行列はできてますが、けっこう回転は早い
0
投稿日:1ヶ月前
稲庭うどん小とミニ丼セット1400円を注文
丼はバラ散らしを注文
なめこの入った味噌風味の独特なつけ汁
喉越しの良いうどん
丼はサイドにしては十分なボリューム
席数が多く回転もかなり良い
周辺の会社員がとめどなく押し寄せてははけ
丼はバラ散らしを注文
なめこの入った味噌風味の独特なつけ汁
喉越しの良いうどん
丼はサイドにしては十分なボリューム
席数が多く回転もかなり良い
周辺の会社員がとめどなく押し寄せてははけ
0
投稿日:1ヶ月前
何十年か振りの来店で
中セットをいただきました!
ここの稲庭うどんが日本一美味しいと思います👍👍👍
昔は同じビルの地下1階に10人位が入れる小さなお店でしたが今は立派になってちょっとビックリ‼️
また、その頃は美味しい漬物は食べ放題でしたが
中セットをいただきました!
ここの稲庭うどんが日本一美味しいと思います👍👍👍
昔は同じビルの地下1階に10人位が入れる小さなお店でしたが今は立派になってちょっとビックリ‼️
また、その頃は美味しい漬物は食べ放題でしたが
0
42位 うどん 丸香
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
火曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~14時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
水曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
木曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
金曜日: 11時00分~16時00分, 17時00分~19時30分
土曜日: 11時00分~14時30分
日曜日: 定休日
電話番号
ー
URL
ー
レビュー件数
3,313
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:5週間前
優しいいりこ出汁の香りに包まれながら、難解なパズルが、まだ解けずにいる。
どうしたら並ばずに、この店のうどんが食べられるだろうか?
その解を見つけに、土曜日の昼下がり、14時前に伺った。
なんとかラストオーダー(14:30)には間に合った
どうしたら並ばずに、この店のうどんが食べられるだろうか?
その解を見つけに、土曜日の昼下がり、14時前に伺った。
なんとかラストオーダー(14:30)には間に合った
0
投稿日:1ヶ月前
環境:乾淨明亮
烏龍麵:我點的是つけうどん另加點溫泉蛋,沾醬會另附一小疊蔥花。麵體Q彈,沾醬的醬油偏普通,但看其他人大部分都點湯麵,還一個個把碗托起喝光光,下次有機會會想試試看湯麵。
炸物:點了炸海老、炸蔬菜(茄子、南瓜、另外一個應該是山藥
烏龍麵:我點的是つけうどん另加點溫泉蛋,沾醬會另附一小疊蔥花。麵體Q彈,沾醬的醬油偏普通,但看其他人大部分都點湯麵,還一個個把碗托起喝光光,下次有機會會想試試看湯麵。
炸物:點了炸海老、炸蔬菜(茄子、南瓜、另外一個應該是山藥
0
43位 うどんや大門
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 定休日
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
電話番号
ー
URL
ー
レビュー件数
298
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
【週末の開店30分前で行列が12人】
YouTubeを見ると「ジブリ」というワードが出てきたりとお店ができるまでの背景が興味深いお店だった。リピーターが多い印象。
私の好みですが一番美味しいうどん店を更新。
なんとなく注文した肉うどんが
YouTubeを見ると「ジブリ」というワードが出てきたりとお店ができるまでの背景が興味深いお店だった。リピーターが多い印象。
私の好みですが一番美味しいうどん店を更新。
なんとなく注文した肉うどんが
0
投稿日:1ヶ月前
席は6席しかなく、うどんを食べるには並ぶ必要があります。順番の前に店員さんが最初に麺の量を聞き、2回目から注文を受けます。乾麺はコシがあるが少ししょっぱいのに対し、汁うどんはコシがありスープも最後まで飲み干せる。天ぷらはどれも美味しいですが
0
44位 手打ちうどん力丸
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
火曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
水曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
土曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
日曜日: 11時00分~14時30分, 17時00分~20時00分
電話番号
レビュー件数
171
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
割と前に、美味いうどんがあるということで連れてってもらったのだが、
吉田のうどんというかなりコシの強い太めのうどんが食べられるお店だ。
普通のメニューにしようか迷ったが、カツカレーうどんという肉好きの心を擽るメニューがあったので頼んでみた。
吉田のうどんというかなりコシの強い太めのうどんが食べられるお店だ。
普通のメニューにしようか迷ったが、カツカレーうどんという肉好きの心を擽るメニューがあったので頼んでみた。
0
投稿日:1ヶ月前
山梨県の郷土料理である吉田のうどんという、歯ごたえのある極太うどんを提供されています。
すするというより一本一本食べる感じで、ユニークな体験で美味しかったです!
つゆは甘めで"すりだね"という香辛料を入れると甘辛になって、これもまた美味し
すするというより一本一本食べる感じで、ユニークな体験で美味しかったです!
つゆは甘めで"すりだね"という香辛料を入れると甘辛になって、これもまた美味し
0
投稿日:2ヶ月前
都内で吉田のうどんが味わえる希少なお店。西武池袋線の富士見台の駅から徒歩数分。こじんまりとした店内はカウンター中心で対面テーブルは2つ。
楽しみにしていた吉田のうどんですが・・・
なるほど、他のクチコミの方もおっしゃってましたが、大手チェ
楽しみにしていた吉田のうどんですが・・・
なるほど、他のクチコミの方もおっしゃってましたが、大手チェ
0
うどんを食べた後のスープを、石焼きの器に入れたご飯に注ぎ、洋風リゾットまたは和風雑炊として楽しめる。アットホームな雰囲気の店内。
所在地
営業時間
月曜日: 12時00分~21時00分
火曜日: 12時00分~21時00分
水曜日: 12時00分~21時00分
木曜日: 12時00分~21時00分
金曜日: 12時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
火曜日: 12時00分~21時00分
水曜日: 12時00分~21時00分
木曜日: 12時00分~21時00分
金曜日: 12時00分~21時00分
土曜日: 11時30分~21時00分
日曜日: 11時30分~21時00分
電話番号
レビュー件数
580
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
木曜日の午後にここに来て、午後1時に行列を開始し、午後1時30分に食べ物を受け取りました。 2階建ての小さなレストランです。食べ物は美味しかったし、サービスもきちんとしていました!無料のサラダとドリンクが付いてきました!食べ物は最後に少し塩
0
投稿日:1ヶ月前
うどんに風味豊かなひねりを加えた、忘れられない食事体験!
私は最近このレストランを訪れ、素晴らしい食事を食べました!私は牛つけうどんとおかゆセットを注文しましたが、友人はトマトソースとアサリのボンゴレうどんを注文しました。牛肉のつけ汁は信
私は最近このレストランを訪れ、素晴らしい食事を食べました!私は牛つけうどんとおかゆセットを注文しましたが、友人はトマトソースとアサリのボンゴレうどんを注文しました。牛肉のつけ汁は信
0
投稿日:1ヶ月前
서양 외국인들이 많은 우동집이었는데, 뭐 글쎄 이정도 맛은 한국에서도 흔한 맛이라 특별히 엄청 맛있지는 않았다. 근데 맛없지도 않고 쏘쏘. 그냥 뭔가 일본만의 특별한 느낌은 없어서 아쉬웠다. 왠지 관광객 입맛에 맞춘
0
46位 長谷川
木材を基調にした店内は、一人でも利用しやすい気さくな雰囲気。手打ちうどんの他、種類多数取り揃える純米酒や一品料理を提供する。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
火曜日: 定休日
水曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
木曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
金曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時30分, 18時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
359
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:2ヶ月前
別格でした!
想像を遥かに超えた美味しさでした!
以前よりお邪魔させて頂きたいと思っており、木曜の11:40位に到着。待ち時間無しで入店出来ました。
駅近のため自転車で来ました。
自転車も止める所が少ないので駅の駐輪場に停めました。
糧
想像を遥かに超えた美味しさでした!
以前よりお邪魔させて頂きたいと思っており、木曜の11:40位に到着。待ち時間無しで入店出来ました。
駅近のため自転車で来ました。
自転車も止める所が少ないので駅の駐輪場に停めました。
糧
0
47位 手打ちうどん 宮原製麺
所在地
営業時間
月曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~21時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
火曜日: 10時00分~21時00分
水曜日: 10時00分~21時00分
木曜日: 10時00分~21時00分
金曜日: 10時00分~21時00分
土曜日: 10時00分~21時00分
日曜日: 10時00分~21時00分
電話番号
レビュー件数
28
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:5ヶ月前
お弁当の種類がたくさんあって、量もしっかりあるのにあまり高くなく美味しいです!
週1で食べてます。
ただ、製麺会社なのに麺系は普通です笑
お箸やスプーンは伝えないと入れてくれないので、外で食べる際は注意です!
週1で食べてます。
ただ、製麺会社なのに麺系は普通です笑
お箸やスプーンは伝えないと入れてくれないので、外で食べる際は注意です!
0
所在地
営業時間
月曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
火曜日: 11時00分~15時00分
水曜日: 11時00分~15時00分
木曜日: 11時00分~15時00分
金曜日: 11時00分~15時00分
土曜日: 11時00分~15時00分
日曜日: 11時00分~15時00分
電話番号
ー
レビュー件数
153
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
いりこの味が美味い!
多分4月から値上がりするだろうが、今時この金額でこのクオリティって神!
しかもトッピングのネギも無料で、天かすも無料。
もちろん麺もしこしこで腰があり美味しい!!
多分4月から値上がりするだろうが、今時この金額でこのクオリティって神!
しかもトッピングのネギも無料で、天かすも無料。
もちろん麺もしこしこで腰があり美味しい!!
0
投稿日:1ヶ月前
ひやかけを注文しました。
何もトッピングせずに飲んでみて、いりこだしおいしーい!と思いました。
葱や生姜、すりごま、胡椒などもちょこちょこ追加してみましたが、何も入れていないのが好みでした。
そのままで、おいしい。
かなり飲んでしまった。
何もトッピングせずに飲んでみて、いりこだしおいしーい!と思いました。
葱や生姜、すりごま、胡椒などもちょこちょこ追加してみましたが、何も入れていないのが好みでした。
そのままで、おいしい。
かなり飲んでしまった。
0
投稿日:1ヶ月前
こちらのお店のおうどんが食べてみたくて、以前伺わせていただきました。
開店前に外の券売機に並びました。
お店の方が、大変優しかったです。
ありがとうございました。
開店前に外の券売機に並びました。
お店の方が、大変優しかったです。
ありがとうございました。
0
49位 手打うどん すみた
カウンター席で天ぷらうどんや鍋料理を味わえる、居心地の良い飾らない雰囲気の店。
所在地
営業時間
月曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
水曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
木曜日: 11時00分~13時30分
金曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
日曜日: 定休日
火曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
水曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
木曜日: 11時00分~13時30分
金曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時00分~13時30分, 18時00分~20時30分
日曜日: 定休日
電話番号
レビュー件数
622
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:1ヶ月前
赤羽に店を構える讃岐うどんの名店。
本場・香川の味わいを東京で楽しめると評判のお店で、連日多くのうどん好きが列をなす人気店です。
この日は、特に人気の高いメニュー 「かしわおろしぶっかけ」 をいただきました。
まず驚かされるのが、うどん
本場・香川の味わいを東京で楽しめると評判のお店で、連日多くのうどん好きが列をなす人気店です。
この日は、特に人気の高いメニュー 「かしわおろしぶっかけ」 をいただきました。
まず驚かされるのが、うどん
0
投稿日:1ヶ月前
2009年08月16日
定番は、『かしわおろしぶっかけ』ですが、今日は『海老天おろしぶっかけ』
この店の天婦羅は、揚げ加減が絶妙、汁が浸みた衣が丁度良い感じになります。
待つこと10分、茹で置きを温めるのではないから時間がかかります。
定番は、『かしわおろしぶっかけ』ですが、今日は『海老天おろしぶっかけ』
この店の天婦羅は、揚げ加減が絶妙、汁が浸みた衣が丁度良い感じになります。
待つこと10分、茹で置きを温めるのではないから時間がかかります。
0
50位 JAZZ KEIRIN
季節によって内容が変わる創作さぬきうどんのメニューを常時数種類提供。夜は焼酎とつまみも用意し、うどん居酒屋として営業する。
所在地
営業時間
月曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
水曜日: 11時30分~14時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
火曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
水曜日: 11時30分~14時00分
木曜日: 定休日
金曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
土曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
日曜日: 11時30分~14時00分, 18時00分~20時30分
電話番号
レビュー件数
152
Google Mapより引用Google MAPで見る
最新のレビュー
投稿日:3ヶ月前
12月の最終営業日のお昼過ぎに伺いました。
創作うどんは既に売り切れということで、いか天ぶっかけ¥950の食券を購入。
荷物があったため、テーブル席に座らせていただきました。
おうどんがしっかりコシがあって美味しい!
そしていかの天ぷらは
創作うどんは既に売り切れということで、いか天ぶっかけ¥950の食券を購入。
荷物があったため、テーブル席に座らせていただきました。
おうどんがしっかりコシがあって美味しい!
そしていかの天ぷらは
0