渋谷・恵比寿・目黒・世田谷の焼肉店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年7月14日更新

注目キーワード
焼肉店関連オプション
-
100.00pt.
-
100.00pt.
-
100.00pt.
-
99.67pt.
-
99.67pt.
-
99.67pt.
-
99.33pt.
-
99.00pt.
-
99.00pt.
-
99.00pt.
シックな雰囲気の上品な店内では、アンガスビーフやニュージーランド産牧草牛の熟成肉を使用したステーキなどが味わえる。
火曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
水曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
木曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
金曜日: 11時30分~15時00分, 17時30分~23時00分
土曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
日曜日: 11時30分~15時00分, 17時00分~23時00分
必ずお腹いっぱいになると自信持っていえる量
ステーキの焼き方も堪能的で
ステーキハウスで食べるような、バターたっぷりめっちゃくちゃジューシーとかではない、しっとりとした美味しさ
店内◎店員さん◎
火曜日: 17時00分~23時30分
水曜日: 17時00分~23時30分
木曜日: 17時00分~23時30分
金曜日: 17時00分~23時30分
土曜日: 12時00分~23時30分
日曜日: 12時00分~23時30分
ビルの地下2階にあります。
黒を基調としたオシャレな店内!
お肉は全国の牧場から極上の和牛を
仕入れてどのお肉も絶品です。
あとは、お通しのサラダが食べ放題なのも嬉しい!
余ったサラダはスムージーにしてくれます。
火曜日: 17時00分~4時00分
水曜日: 17時00分~4時00分
木曜日: 17時00分~4時00分
金曜日: 17時00分~4時00分
土曜日: 17時00分~4時00分
日曜日: 17時00分~4時00分
量に対して安すぎる!
ハラミの質は低いがそれでも一人前200gはありそうだった
写真の肉リブロースは多分400gはあるそれで3400円他の店でこの値段では食えないと思う
火曜日: 19時00分~3時00分
水曜日: 19時00分~3時00分
木曜日: 19時00分~3時00分
金曜日: 19時00分~3時00分
土曜日: 19時00分~3時00分
日曜日: 定休日
1人でも入りやすく、良心的(すぎる)お値段です。
if you are looking for a casual comfortable place, this is the place. friendly o
渋谷・青山通りを1本入った地下にある、落ち着きの空間。ウィスキーを中心にフルーツカクテルなど、ゲストに合わせてインスピレーションで作る一杯はまさにお酒のスタイリストと呼ぶにふさわしいプロの味わい。70~80年代オールドボトルの古き良き時代の味や、他ではお目にかかれない貴重なお酒が待っている。
火曜日: 18時00分~2時00分
水曜日: 18時00分~2時00分
木曜日: 18時00分~2時00分
金曜日: 18時00分~2時00分
土曜日: 18時00分~2時00分
日曜日: 定休日
店主さんはウィスキーの知識およびウンチクがとにかくスゴい。
ウィスキー好きの仲間2人と2次会で伺いましたが、彼らはとても満足している様でした。
私はウィスキーが苦手なので、私にとっては
マスターがとっても気さくでサービスも大変スマート。素敵なバーです。
ウィスキーの種類も豊富でいろんなことを教えてもらえます!
また伺います。
ご馳走様でした!
火曜日: 18時00分~23時00分
水曜日: 18時00分~23時00分
木曜日: 18時00分~23時00分
金曜日: 18時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 17時00分~23時00分
メニューはシンプル。
実際にいただいたのは
・あぶりロースの和風カルパッチョ
・キムチ盛り合わせ
・タン塩
・ハラミ
・ロース
・カルビ
・冷麺
ロースのカ
どのメニューも美味しかったですが、ロースが柔らかくとても美味しかったです♪
特に上ロースは「カルビ?」と思うくらいサシが入っており、とても美味しくいただきました。
あとオクラのナムルが
東京にある様々な駅。
きれいに区画整理されている場所もあれば、狭い路地とぐねぐねの路地が入り組んだ駅前街など、その顔は様々だ。
調べたわけではないけれど、おそらく後者は古い街なのだろう
火曜日: 11時30分~14時30分, 17時00分~23時00分
水曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
金曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
土曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
日曜日: 11時30分~14時00分, 17時00分~23時00分
火曜日: 20時00分~5時00分
水曜日: 20時00分~5時00分
木曜日: 20時00分~5時00分
金曜日: 20時00分~5時00分
土曜日: 20時00分~5時00分
日曜日: 20時00分~5時00分
センター街至近、多数のアトラクションがあり、ドリンク飲み放題、カラオケやダーツも。
安すぎて、どこで利益を取るのだろうと感じます。
スタッフさん、皆コミュニケーションをお客さんと積極的に取られます。
感心してしまうお
火曜日: 定休日
水曜日: 12時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
木曜日: 12時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
金曜日: 12時00分~15時00分, 17時00分~22時00分
土曜日: 11時30分~22時00分
日曜日: 11時30分~20時30分
お座敷席3テーブルあって子連れでゆっくりできました!!
子どもメニューも充実している中でハンバーグを選択。
味覚敏感な6歳児も美味しくてペロリと食べました!!
夜のお通しはサラダバーで、お野菜がシャキシャキ生き生き、
【渋谷駅徒歩1分】道玄坂メガドンキの目の前です。 当店は、熊本県天草の自社牧場で育った「もりたなか牛」を中心に使用しています。広大な牧草地でのびのびと過ごし、豊富なミネラルを含んだ牧草や、酒粕を混ぜて乳酸発酵した特別な飼料を食べて育つため、肉のうまみや甘みが別格です。きめ細かいサシと赤身のかみごたえとのバランスが良い、何枚でも食べられてしまうお肉です!さっと炙る程度に焼いて、自家製タレをたっぷりつけて、お召し上がりください。 「和牛の神様」のオーナーは森田隼人と申します。森田は肉のプロフェッショナルとして、「六花界」、「初花一家」、「吟花」、「五色桜」、「クロッサムモリタ」をオープンして参りました。ほとんどのお店が紹介や推薦によって会員になれるシステムのため、クロッサムモリタに来店になるまでに7年費やした方もいらっしゃるほどです。そんな森田の、気の置けない仲間と普段使いができる焼肉店を始めたいとの思いから生まれたのが「和牛の神様」なのです。 気になるご予算は、自社牧場のA5ランク和牛を、多くの方に召し上がっていただきたいため、お肉は1人前800円から20種類以上、お酒は500円から40種類以上、用意しております。また当店のもう一つの特徴は「焼肉と合う日本酒」を飲めること。ラッキーな時は、酒蔵直送のお酒に出会えるかも。 店内は、黒を基本にした清潔感のある空間になっています。テーブル13席、個室2席、最大70名様をお迎えできます。わいわいがやがや、お客様もスタッフも皆一緒に焼肉を楽しんでいるお店です。飲み会、デート、家族、パーティ、接待など、あらゆるシーンでお気軽にご利用ください。お支払い方法は、現金、クレジットカード、Cポンが使えます。スタッフ一同、心からお待ちしております。
火曜日: 17時00分~23時00分
水曜日: 17時00分~23時00分
木曜日: 17時00分~23時00分
金曜日: 17時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 17時00分~23時00分
最初の方で赤身肉盛り合わせが出てくるんだけど1回だけタン塩が出てきて何回盛り合わせ頼んでもあとは出てこない。
外国の店員さんだけ愛想良いが他は皆無😇
A5の肉とうたっているがそこまでの肉とは思
ただ、店内の臭いが気になりました
吐瀉物のような臭いが充満していて、
これは改善してほしいです
同伴者も同じこと言ってたので、間違いなく不快な臭いなんだったと思います
料理はすごく美味しかったので、残念でなりません