札幌駅周辺の焼き鳥店 口コミ・レビュー 高評価ランキング|2025年4月10日更新

-
100.00pt.
-
99.67pt.
-
99.00pt.
-
98.00pt.
-
97.33pt.
-
94.81pt.
-
93.33pt.
-
93.33pt.
-
92.67pt.
-
92.62pt.
火曜日: 12時00分~23時00分
水曜日: 12時00分~23時00分
木曜日: 12時00分~23時00分
金曜日: 12時00分~23時00分
土曜日: 12時00分~23時00分
日曜日: 12時00分~23時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
カウンターに案内してもらい、目の前で焼いてくださる状況に終始喜んでました!
友人たちが焼いてる時間もずっと楽しそうで良かった!
「日本の職人は素晴らしい」「お姉さんもすごく丁寧で
個室を備える庶民的な雰囲気のカジュアルな店内で、各種の串焼きや手羽先を提供している。昼は親子丼もある。飲み放題プランあり。
火曜日: 11時30分~13時50分, 17時00分~23時00分
水曜日: 17時00分~23時00分
木曜日: 11時30分~13時50分, 17時00分~23時00分
金曜日: 11時30分~13時50分, 17時00分~23時00分
土曜日: 17時00分~23時00分
日曜日: 定休日
Google Mapより引用Google MAPで見る
炭火で焼かれた焼鳥もジューシーで美味しかったです。
"作り過ぎちゃったから…良かったら…"
と手羽をいただきましたがめちゃくちゃ美味しかったです!
お持ち帰りも出来るらしいので、今度行った時はお持ち帰
火曜日: 17時00分~0時00分
水曜日: 17時00分~0時00分
木曜日: 17時00分~0時00分
金曜日: 17時00分~0時00分
土曜日: 17時00分~0時00分
日曜日: 17時00分~23時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
カウンター7席に、4人掛けテーブル2つ。階段であがる2階
◾️店主のおまかせ希少部位3種 850円
(ふりそで、おび、そり)
◾️レバー 280円
◾️手羽元 280円
◾️宮寒梅 800円
◾️陸奥八仙 750円
◾️お通し 440円
計 3400円
お目当
火曜日: 18時00分~23時00分
水曜日: 18時00分~23時00分
木曜日: 18時00分~23時00分
金曜日: 18時00分~23時00分
土曜日: 18時00分~23時00分
日曜日: 定休日
Google Mapより引用Google MAPで見る
もちろん焼き鳥も最高!
また行きたくなるお店です。ミリタリーと車好きにはたまらないお店です。また行きますね!
ビルの3階だがエレベーターはないので不自由な方は注意。
日本酒のメニューも黒板にある。
火曜日: 16時00分~23時00分
水曜日: 16時00分~23時00分
木曜日: 16時00分~23時00分
金曜日: 16時00分~23時00分
土曜日: 16時00分~23時00分
日曜日: 16時00分~23時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
料理は一品一品にこだわりがあり、どれをいただいても最高でした。
一緒に行ったメンバーと、どの料理が一番だった??!! と悩みに悩むこと…😊😊
私は最後まで、うずら、サバ串を悩み
火曜日: 18時00分~3時00分
水曜日: 18時00分~3時00分
木曜日: 18時00分~3時00分
金曜日: 18時00分~3時00分
土曜日: 18時00分~3時00分
日曜日: 定休日
Google Mapより引用Google MAPで見る
また、行きたくなるお店です
美味しく頂きました
また、よろしくお願いします
ホールの店員さんも愛想がよく元気なので話しやすいです。
日本酒も日によって色々な種類を置いていたり、冬は鍋もやっていて美味しいです😋
お刺身やたち
接客・サービスも良く、お手洗いはもちろんお店の細かな所
火曜日: 16時00分~22時30分
水曜日: 16時00分~22時30分
木曜日: 16時00分~22時30分
金曜日: 16時00分~23時00分
土曜日: 16時00分~23時00分
日曜日: 定休日
Google Mapより引用Google MAPで見る
料理もとても美味しく、お酒も種類豊富で、梅酒、ゆず酒を頼みましたがとても美味しかったです。カウンター席だったからか、こちらの食べるスピードに合わせて料理を運んで
火曜日: 17時00分~1時00分
水曜日: 17時00分~1時00分
木曜日: 17時00分~1時00分
金曜日: 17時00分~1時00分
土曜日: 17時00分~1時00分
日曜日: 17時00分~1時00分
Google Mapより引用Google MAPで見る
塩醤油はすべておいしいです
醤油味付けは、絞ったり、甘くなくて美味しい
もっと食べたかったのですが、もっと注文したらお酒をたくさん飲むようなので仕方なく出ました。
店員さんは親切です
Googl
雪祭の影響でいくつかは10時に閉店してしまった。
最後に希望を持って訪れたのは、正薄野の大十字路交差点にある商業ビルの地下で、最初は見つけるのが難しかった。
基本的に日本人しか行か
私の個人的にはそれほど特別な味ではありませんでした
ここのレビューでオススメのメニューも含めて、鶏は全部位一点ずつはみんな味わったがよく焼き鶏の妖精も?
味の選択が塩、醤油の2つです
「正統派室蘭焼鳥 男吉」は、地下鉄大通駅より徒歩3分にある創業15年の正統派室蘭焼鳥店です。狸小路5丁目を大通り、南1条側に進んで頂き、一方通行の中道路にある紺谷飲食店ビル1Fにございます。「室蘭焼鳥」は、豚肉とタマネギを竹串に刺して、備長炭で焼き上げた肉汁あふれる味わいを、20種類以上の食材で長時間かけて作り継ぎ足されている自家製秘伝のタレと洋カラシで堪能する極上の逸品となります。素材は冷凍物を使わないことにこだわり。1Fにはカウンターと小上がり、2Fは掘り炬燵を完備。ご宴会も承りっております。スタッフ自ら現地に仕入れにいき、こだわりの正統派室蘭焼鳥はタレが自慢で、1本1本丁寧に仕上げております。コース2種類ご用意!ゆったりご宴会を楽しみください。コースは飲み放題時間と串の本数を選べる2種類ご用意!パーフェクトクラシックや焼酎・日本酒も飲めるお得な飲み放題で、ゆったりとお楽しみ頂けます。2階建てのレトロ調の店内は、ついつい時間を忘れる空間として、座敷席はご自宅のようにまったりと楽しめるお席となっています!豚精で使用している豚肩ロース上富良野産のブランド肉を使用しております。冷凍肉では味わえないジューシーな焼鳥を是非とも味わってください!備長炭でふっくら焼き上げいい素材と、いい炭で焼き鳥は変わる!強火の備長炭で焼き上げ、20種類以上の食材をブレンドし長時間かけて作る自家製秘伝ダレは絶品。門外不出!秘伝タレが旨いと、多くのリピーター様に親しまれております。#札幌#焼き鳥#大通り#狸小路#おすすめ
火曜日: 17時00分~23時30分
水曜日: 17時00分~23時30分
木曜日: 17時00分~23時30分
金曜日: 17時00分~23時30分
土曜日: 17時00分~22時30分
日曜日: 17時00分~22時30分
Google Mapより引用Google MAPで見る
男吉
4,470円
昔は北海道で焼鳥と言えばブタなんですよね
その代表格が室蘭焼鳥なんです
それが札幌でいただけます
タレが絶妙な豚精はやっぱりうまい
豚だけじゃなく、鳥塩も負けちゃいません
殻ごといただくうずらはお初!
これ
金曜日の夜に事前に予約をして訪問しました、当日に来た方は予約がいっぱいでいただきました。
予約して来ることをお勧めします。
ただ、座席がすべて喫煙席なので、タバコの臭いに敏感であ
Google Mapより引用Google MAPで見る
こちらの焼き鳥は炭焼きで香ばしく着膳した時に食欲がそそられました。
焼き鳥とつくねの味加減も良くとても美味しい。
これに徳利に入った出汁を最後にかけてお茶漬け風に食べれば味変もあり美味さ倍増でした。
白ご飯は
맥주가 살짝 아쉬웠지만
야키토리자체는 상당히 맛있게 먹었습니당
양념이랑 소금 고르는 메뉴는 소금 추천